最新更新日:2024/11/19
本日:count up29
昨日:183
総数:388575
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

図工「まぼろしの花」

画像1
画像2
画像3
浅尾先生に来ていただき、体育館を使ってスパッタリングや、マーブリング、ドリッピングなどをしました。ここからどんな「まぼろしの花」ができるか楽しみですね。

算数「場合を順序よく整理して」

画像1
画像2
画像3
6年5組で、算数の研究授業がありました。試合の組み合わせを表や図などを使い、考えました。まずは、自分で考え、その後教室を自由に動き、友達と相談しながら様々な考え方を共有していました。また、グループでも考えを深め、全体でも考えを共有しました。今回の授業で学んだことを実生活にも役立ててほしいと思います!

「生活」シャボン玉遊び(2)

 シャボン玉遊びの様子です。
画像1
画像2
画像3

「生活」シャボン玉遊び(1)

 生活でシャボン玉遊びをしました。各ご家庭で用意していただいた道具を使って、各々シャボン玉遊びを楽しみました。力強く吹いたり振ったりするよりも、優しく吹いたり振ったりするほうが、大きいものができることに気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

本で知ったことをクイズにしよう

国語の授業で「本で知ったことをクイズにしよう」を行いました。
自分で読んだ本の内容からクイズにして、班の友達にクイズを出していました。
「かまぼこを白くするためには、何を行うでしょう?」「大人のゴリラは何キロあるでしょう?」など、おもしろいクイズが飛び交いました。
画像1
画像2
画像3

自由研究何にしようかな?

5組の理科では、夏休みに行う自由研究の計画を立てていました。
「音はどうやって聞こえるの?」「人間は何歳まで生きられるの?」など、おもしろいテーマを考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(6月28日(金))

画像1
ご飯、牛乳、春巻き、八宝菜、きゅうりの香り漬け、豆乳プリン

【きゅうり】
 きゅうりは5月〜8月に旬を迎える野菜です。
 きゅうりの成分はほとんどが水分で、他にもビタミンCやカリウムという栄養素が含まれています。カリウムは、むくみやだるさの解消に効果があります。寒暖差が激しく体調管理が難しいですが、給食を食べて元気に頑張りましょう!

令和6年度 PTA広報5月号

PTA広報5月号はこちらから↓
https://drive.google.com/file/d/129OnJDBlVdgU-M...

図工「くるくるクランク」

画像1
画像2
画像3
図工では、クランクの仕組みを生かし、見る人が楽しめるような作品を作っています。クランクの動きから、船のオールを漕いでいる様子や、おむすびを追いかけている様子、動物たちが楽しんでいる様子など、工夫して作品づくりに取り組んでいます。もうすぐ完成なので、どんな仕上がりになるのか楽しみです!

2組「表とグラフ」

画像1
画像2
画像3
この日の算数はグループで協力して、棒グラフの書き方を学びました。上手に学び合いができるようになってきました。

季節の俳句

国語の授業で、夏についての俳句を作りました。
夏休みを待ち遠しくしている子が多く、ワクワクしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(6月27日(木))

画像1
きしめん、牛乳、五目きしめんの汁、糸寒天サラダ、わらびもち

【きしめん】
 きしめんは、一般的なうどんと比べて平たく、幅が広いことが特徴です。
 きしめんが平たいのは、平たくすることで早くゆでることができ、燃料代の節約になったからだと言われています。具だくさんで温かいきしめん汁と冷たいサラダ・わらびもちがよく合いました。


4年生とドッジボール

児童会企画で4年生とドッジボールを行いました。
結果は負けてしまいましたが、楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

七夕かざりを作りました!

画像1
画像2
画像3
この日は七夕の短冊と作った七夕飾りを掲示しました。「野球選手になりたい」や「お金持ちになりたい」というビックな夢がたくさん書かれていて、とても素敵な笹の葉になりました。

音楽の授業

画像1
画像2
画像3
6年生の音楽の授業は、専科の上赤先生が担当をしています。この日は、グループごとに太鼓でリズムをとる発表を行いました。その後は、リコーダーで「雨のうた」という新しい曲の練習をしました。この曲は夏休みの宿題にもなり、2学期にはテストもありますので、ぜひご家庭でも練習を見て頂けると助かります!

いいとこさがし

道徳の時間に「長所を伸ばそう」という学習を行いました。
自分の長所を見つけるために、友達にいいところを伝えてもらうエンカウンターを行いました。
はじめは付箋を3枚渡したのですが、「もっと書きたい!」と一人5枚以上も書いていました。友達のいいところを見つけるのはすてきなことですね。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(6月25日(火))

画像1
麦ごはん、牛乳、ビビンバ(肉・コーン・野菜)、スタミナスープ

【ビビンバ】
 ビビンバは韓国料理の一つで、ごはんの上にナムルや肉などの具をのせた混ぜごはんです。「ビビン」が混ぜる、「バ」がごはんという意味があります。1年生の教室では、お肉に大喜び。今日はお肉にコーンを混ぜて、見た目にかわいく、食感はアクセントになるようにしました。


白い雲

3組は音楽の時間にリコーダーで白い雲を練習していました。
徐々にリコーダーが上手になってきています。
画像1
画像2
画像3

工場見学に向けて!

5組は工場見学に向けて大竹製作所について学習しました。
早く見に行きたくてうずうずしている様子です。
画像1
画像2
画像3

松尾芭蕉って?

2組は国語の俳句で知った松尾芭蕉についてタブレットで調べていました。
好きな俳句はあったかな?

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871