最新更新日:2024/11/08 | |
本日:14
昨日:281 総数:1868246 |
水泳部 【県大会】厳しい標準記録を切って、出場が叶った念願の大舞台。慣れないプールで緊張もある中、全力で泳ぎ切りました。 自己ベストの記録は出ませんでしたが、地区大会とは違う雰囲気の中で準備をし、レースに臨む、これからに繋がる経験をしました。周りの高い選手の泳ぎに圧倒されながらも、確実に自分もそのレベルに近づいており、練習を積み重ねることで、さらに成長できることがわかった大会だったと思います。 来年はもっと大きな舞台で活躍できるよう、これからも頑張っていきましょう! 出場しなかったメンバーも、次の大会が迫っています。精一杯やり切ろう! 西尾張大会2日目【女子バレーボール部】
西尾張大会2日目、準決勝・決勝が行われました。
準決勝の西成中戦、1セット目は中盤に追いつかれることもありましたが、効果的なサーブで引き離してそのままセットを取ると、2セット目は終始リードを保ちストレートで勝利することができました。 そして、いよいよ西尾張大会決勝戦。相手は、ここまで何回も練習試合を行い、共にしのぎを削ってきた曽川中です。 1セット目は終盤までシーソーゲームとなります。相手のことをよく知っているからこそ対策を立てることができますが、それは向こうにとっても同じ事。攻撃に対して、お互いにブロックやポジショニングを修正し、一進一退の攻防が続きます。手に汗握る展開が続きましたが、効果的なサーブでのポイントや安定したサーブカットで1セット目を取ることができました。2セット目は、ブロックに当たりが出始め、粘り強い守備で相手に主導権を渡すことはありませんでした。25-22,25-17。ストレートで勝利、西尾張大会優勝を飾ることができました! 試合後は、切磋琢磨してきた木曽川中の選手たちと、県大会での再戦を誓い合いました。 県大会に向けて、あと5日。いい準備をしましょう。 保護者の皆様、応援に来てくださった方々、本日も熱い応援や細やかなサポート、本当にありがとうございました。 【愛響2024】祝!愛知県吹奏楽コンクール出場決定!(吹奏楽部)次のステージへ進むことができるということは、 まだまだこの仲間とこの曲を練習できるということ、 コンクールに向けた練習を通して、まだまだ成長できるということ、 もっとたくさんの人に私たちの音楽を聞いていただくことができるということです。 これは、本当に幸せなことです。ありがたいことです。 感謝の気持ちを忘れず、精一杯、練習に励んでいきます。 吹奏楽部は、この夏も聞いてくださる全ての皆様に愛される「愛響サウンド」を目指して、部員一同笑顔で元気に活動していきます。夏休み後半には、地域での演奏もあります。ぜひ応援をよろしくお願いいたします。 ⭐︎この夏の吹奏楽部の演奏予定⭐︎ 7月31日(水)管内発表会(犬山市民文化会館) 8月6日(火)愛知県吹奏楽コンクール(豊田市民会館) 8月17日(土)羽黒地区夏祭り 8月31日(日)楽田地区夏祭り 西尾張大会【男子バレーボール】
点を取って取られのゲームで、なかなか試合が動かず、常に緊張感が漂う試合でした。
2セットともデュースとなりましたが競り負け、3年生は引退となりました。最後の試合で、今までやってきたことが凝縮された素晴らしいゲームでした。 3年生にとってこの2年半は、本当にかけがえのない時間だったと思います。バレーが好きな仲間が集まり、切磋琢磨しながら技術、戦術を磨いてきました。ここまで来ることができたのは、仲間の存在あってこそです。これからも仲間を大切にできる人であってほしいと思います。 そして、今日を迎えるまでに保護者の方々には、多くの面でサポートをしていただきました。保護者の支えがあったからこそ、大好きなバレーボールにとことん取り組めたことを忘れないでください。 新チームの練習が始まりました。新チームの目標は、夏の西尾張大会で1勝です。つまり、今年のチームを越えるということです。憧れの存在から目標の存在となれるように1つずつ力をつけていきます。3年生も、ここで一旦区切りをつけ、新たな目標に向けて頑張っていきましょう。 西尾張大会1日目【女子バレーボール部】
バレーボールの西尾張大会1日目が行われました。南部中学校はトーナメントの二回戦からの参加となりました。対戦相手は、管内大会の準決勝でも対戦した布袋中学校でした。
相手の思い切りのよいサーブに苦しむ場面もありましたが、こちらもサーブでのエースや相手ブロックをかわしてのスパイクで得点を重ねるなど、2−0のストレートで勝利することができました。 勝利はしたものの、上位大会の緊張からか、動きがかたい選手もいました。 その気持ちは分かります。勝利という結果や周囲からの期待、求められる自分の役割などさまざまなものがプレッシャーとしてのしかかっているのでしょう。 先生たちや毎日のように大応援団でかけつけてくれる親御さん達は、あなたたちに「勝利」だけを期待しているわけではありません。それよりも、自分のため・チームのために体も頭も精一杯使って主体的にプレーする姿、バレーボールというスポーツを通して人として成長することを何よりも楽しみにしています。失敗を気にして怯えるようにプレーする姿は、ちっとも見たいとは思いません。 試合にミスはつきものです。でも、ミスには必ず原因があり、それをしっかりと整理できれば改善することができます。そして、それは失敗した人にしか与えられないチャンスなのです。 今日はゆっくり休んでくださいね。明日は最高のプレーをして、西尾張の優勝旗を南部中学校にも持って帰りましょう。 【愛響2024】愛知県吹奏楽コンクール西尾張地区大会吹奏楽部の夏は、ここからが始まりです。感謝の気持ちを忘れず、音楽で皆様にパワーや勇気をお届けできるよう、部員一同、練習に励んでいきます。今後とも、応援よろしくお願いいたします。 男子ソフトテニス部 西尾張大会 個人戦1点取るために、2人でボールをつなぎ、決まると応援の仲間も選手と同じように喜び、取られたら励ましの言葉をかけました。個人戦でしたが、チームみなで戦いました。選手の頑張りはもちろん、応援している仲間の姿にも感動しました。 とうとう夏の大会が終わりました。3年生は、これまでの部活動を振り返り、互いに思いを話しました。 「もっとテニスがしたかった」 「このメンバーでやれてよかった」 などと、涙を流しながら話しました。8人の言葉から、3年間の部活動で得たものは、とても大きいのだと感じました。技術だけでなく、そこで出会った仲間や過ごした時間はかけがえのないもので、きっとこれから先もずっと心の支えになるはずです。 3年生のみんなからは、本当にたくさんの夢と感動をもらいました。ありがとう! そして、部活動を支えてくださった保護者の皆さま、今まで本当にありがとうございました。 女子ソフトテニス部 西尾張大会個人戦
今日は西尾張大会個人戦がありました。
個人戦には1ペア出場しました。追い込まれた場面でも、一生懸命ボールを追い、最後まで粘り強く戦う姿が見られました。残念ながら、勝ち進むことはできませんでしたが、今できる精一杯を出し切れたのではないでしょうか。 応援に来てくれた生徒も、最後まで精一杯仲間に声援を送る姿が見られました。仲間の活躍を自分のことのように喜ぶ姿がとても素敵でした。 女子テニス部の夏の大会は今日で終わりました。選手が一球一球を一生懸命追う姿。仲間を声を枯らしながら応援する姿。女子テニス部の良さがあらわれた大会だったと思います。 保護者の皆様、本日もたくさんの応援、ご協力をいただき、ありがとうございました。 女子バスケットボールは【自分史上、最高の夏・最高の二試合】ベスト1,2のゲームをここ大一番で出すことができました。 うちの部員6人はやっぱりスーパーウーマン、スーパーチームです。 大好きな6人が西尾張大会で存分に力を発揮し、見ている人たちに勇気、希望を与えてくれました。 vs 尾西第三(一宮2位) 1Q 24-9 2Q 11-22 3Q 10-12 4Q 12-2 total 57-45 新人戦で20点差負けの相手からゲームのスタートからギア全開‼︎今までにないゲームの入りでした。ただそんなに甘くはありません。相手のエースに翻弄されながら点差が縮まり、ビハインドの展開もあり、2Q、3Qは我慢の時間が続きました。ただ前までの惜しいチームではありません。最後の最後まで6人で役割を全うし、全員で守り走り抜きました。そして見事リベンジを達成‼︎ vs 立田(海部1位) 1Q 10-11 2Q 9-14 3Q 4-14 4Q 17-11 total 40-50 1時間後に行われたダブルヘッダー。足を攣ってる選手もいる中で迎えた県ベスト4の立田中とのゲーム。練習試合でも30点差がつくような力の差でした。ゲームの最初に「10点差で最後まで行けばおかしいな、おかしいなって相手が焦るからその点差をデッドラインでついていこう」と伝えました。そんな言葉を吹き飛ばすかのようにリードをする展開が続き、会場の雰囲気も変えていきます。 「やれる、できる」そんな顔付きで常に戦っていました。 3Qで離されるもブザーがなる最後の最後まで6人のバスケットを貫き通しました。なんと4Qでは17-11で相手を上回りました。終わってみれば40-50‼︎ いっぱいいっぱいの中で、自分たちの力以上のものを出し尽くしたゲームでした。 終わってからの会場からの拍手。 試合中には男バス4人がこれでもかってほどの声でみんなの力を押してくれた。 試合間には捻挫をした生徒を尾北地区の先生がテーピングを巻いてくれた。 試合後にはたくさんの役員の先生から6人を称える言葉の数々。 たくさんの人に支えられ、後を押してもらい、そして見ている人に何かを感じてもらえる戦いができました。 試合には負けてしまったけど、学校教育活動の一環の部活動ということを考えれば、君たちの2年半は間違いなく大成功です‼︎ 最後のミーティングで涙を流しながら一人一人が語ってくれました。 「この6人だから、、、」そんな言葉が多かったです。 "6人だからこその強み"を全力で出し尽くした一年間だったと思います。6人の弱みを感じたことはありません。 どんな物事も表裏一体です。 良いことも悪いこともあります。 この経験を通して言えることは、どんなこともプラス側に変える力が君たち6人にはあるってことです。 たくさん笑い合って、たくさんハイタッチしてきたもんね。6人だからこそ、互いを理解し尊重し合えたもんね。 本当にスーパーチームで、スーパーウーマンだ。 「自分史上、最高の夏〜6人の夏物語〜」 自慢の生徒と共に創り上げたチームが自慢のチームになった物語でした。 最高に幸せな時間でした。 この歳になってもこんな感情を感じることができることに感謝です。 人生色々あるけど、その都度"出逢うもの”に"新たな発見”"新たな刺激”をもらい、最終的には全て「感謝」へ! みんな、ありがとう‼︎ 保護者の皆様へ 平日にも関わらず、たくさんの応援ありがとうございました。たくさん、たくさん褒めてあげてください。 こんなにも互いにいい関係でできたのも、保護者の皆様の協力があってのものだと思っています。 この夏、6試合もこの6人でやり切ったことはかけがえのない思い出になりました。 これからもあの子たちの1番の応援団長でいたいと思います。最高のファミリーです。本当にありがとうございました。 1,2,3,team!! いつもいつも長い文章になり、申し訳ありません。 ご愛読ありがとうございまし 女子ソフトテニス部 西尾張大会団体戦
今日は西尾張大会団体戦がありました。
お昼から試合が始まり、暑さで体力が奪われている中、選手は一球一球を大切にし、最後まで諦めない姿が見られました。応援の生徒もベンチが遠く、声が届きにくい中で声を枯らして応援する姿が見られました。その全員の頑張りがあったからこそ、最後の一勝が得られたのだと思います。残念ながら勝ち進むことはできませんでしたが、今日できる精一杯をやり切ったのではないでしょうか。 「団体戦西尾張大会出場」 この目標が達成できたのは、一人一人が自分にできることを考え、チームとして頑張ってきたからだと思います。いつも明るく元気に、前向きに頑張れる君たちの努力が報われたのだと思います。 君たちのこれまでの頑張りはきっと他の場面でも活きてきます。これまで頑張ってきた自分を誇ってください。君たちならこの先自分の未来も切り拓いていけると思います。3年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。 明日は、1ペアが個人戦に出場します。個人戦ではありますが、チームの仲間が大会に出場します。明日は、仲間を精一杯応援しましょう。 保護者の皆様、3年間お子様の部活動を支えてくださり、ありがとうございました。皆様が温かく見守り、支えてくださったおかげで、お子様も安心して部活動に取り組むことができたのだと思います。明るく元気で、前向きに頑張る3年生から私たちも多くのパワーをもらいました。本当にありがとうございました。 男子ソフトテニス部 西尾張大会 団体戦5ゲームの試合で、ゲームカウントが0-2になってもあきらめずに戦い抜いた1ペア目。下を向きたくなるような状況の中で、ペアで声をかけ合い、1点1点確実に取り返して勝利をつかみました。2ペア目は、いつもチームを引っ張っている2人が戦いました。相手の鋭くて速い球を打ち返す姿は、さすがエースだと感じさせるものでした。3ペア目は、どんなときも前向きな声をかけ合い、気持ちを作るのが上手な2人。今回の試合でも、その姿を見せてくれました。 後衛のストローク力と前衛の力強いボレーやスマッシュ等の攻撃力は、この3年間で努力して身に付けた力です。個々の力はもちろん、チームとしてのまとまりは、今日この日まで同じ気持ちで取り組んできたからこそ備わったもの。 西尾張大会(団体戦)を終えたときに、3年生が集まり、「この仲間に出会えてよかった」「このメンバー最高だ」と話していました。勝つために一生懸命に練習してきた3年生のみんな。結果も大事ですが、この3年間を通して大切なものを手に入れたように思います。「高校行っても、またテニスやろうね」「次はライバルかな」と話をしているのを聞いて、テニスやこの仲間のことが本当に好きなのだと感じました。団体戦は終わってしまいましたが、明日には個人戦が控えています。2人が力を発揮できるように、みんなで応援しましょう。 保護者の皆さま、3年間、練習のサポートや大会の送迎・お弁当の準備・応援等、本当に多くの力を貸していいただき、ありがとうございました。3年生と共に過ごした日々は、私たちの心にも残る貴重な時間となりました。本当にありがとうございました。 女子バスケットボール部【自分史上、最高の夏・第二章開幕】決まった瞬間、「すごい巡り合わせだなー」としみじみ一人で浸っていました。 初戦は新人戦で県大会出場している一宮2位の尾西第三中。実は尾西第三中には去年の12月のオール西尾張で対戦していて、36-57で敗れている相手です。その試合は途中までもつれながら、最後は4vs5で試合をした激動のゲームでした。顧問の先生もとても熱心で、とても素敵なチームです。先ほど連絡した時も「いいゲームをしよう」と話しました。 もし勝ち上がった場合は、新人戦県ベスト4のあま地区1位の立田中。何度も練習試合をさせてもらっていますが、一度もやりあえたことがない相手です。ただ顧問の先生もうちを応援してくれて、嫌な顔せず何度も練習試合をしてくれた仲でもあります。 今年に入ってからは犬山南部、尾西第三、立田の三チームで西尾張を盛り上げようと3校で練習試合をしたこともあります。 その3チームがまさか同じブロックで戦うことになるなんて誰が想像したことか。 正直、勝ち上がることを考えたらかなり厳しい組み合わせです。 ただ、いろんな物事の繋がりとかを考えたらこんな幸せな組み合わせはないなと私自身思ってます。 巡り合わせが整っている時は決まって何かが起きる時。 今もエナジー全開、興奮状態です。 明日は初戦から熱く、激しくなる試合は間違いありません。最高の試合を犬山南部と尾西第三でつくりあげたいと思います。 昨日の27時間テレビのダンス大会ではありませんが、厳しいな、難しいなと思う前に、まずは6人で戦う犬山南部のバスケットボールを楽しみませんか?私はめちゃくちゃ楽しむ準備はできています。 明日の主役になろうぜ‼︎勝つか負けるかなんて誰もわからない。そんなことよりも全力で楽しもう‼︎ 6人の夏物語、第二章の始まりです。応援よろしくお願いします。 #4 自分の役割を全うする #5 ゴール下を制して、絶対負けない #6 強くアタック、全力ダッシュ #7 先輩たちと頑張ります #8 泥臭いことを頑張って、ゲームを制す #9 ディフェンスを誰よりも一生懸命頑張ります 10:30- vs 尾西第三中(一宮2位) 13:30- vs 立田中(あま1位) @一宮市総合体育館 Dream can do,Reality can do. 1,2,3,team!! 流星学年のみなさんへ【3年生】
校舎の見回りをしていると、みなさんがいない静かな北舎3階のフロアを寂しく感じます。
流星学年のみなさんは、元気に過ごしているでしょうか? 今週西尾張大会がある部活動は、尾北地区の代表として堂々と戦ってきてくださいね。 夏休みが始まって、10日が過ぎようとしています。「10日」というのはかなりまとまった時間ですね。自分の進路に向かって前に進むことはできたでしょうか? この夏休みは「自分と対話する」こと、そして、その答えに向かって「行動していく」ことが大切です。時間を浪費することなく、毎日着実に前に進んでいってくださいね。 暑さには十分気をつけながら、充実した夏休みを過ごしてください。 ※今週の26日(金)で修学旅行の写真の申し込みが〆切になります。忘れている人はお早めに! 女子バスケットボール部【最終調整】2Q 8-15 3Q 4-15 4Q 11-13 total 29-58 lose 今日は火曜日から始まる西尾張大会前の最終調整で、修文学院さんと練習試合を行いました。 尾張地区4つの力があるチームのスピード、体の当て方、高校生の強さを真正面から受けてきました。 相手チームは顧問の先生が不在でしたが、子どもたちだけで課題を見つけ、解決していく姿勢が何よりも素晴らしかったです。 指示待ち人間ではなく、自ら考え、判断し、行動する。高校生としての力強さを色んな面で見て感じました。 きっと西尾張大会に出るどのチームよりも「強さ、速さ」があったチームだったと思います。その相手にやれたことはきっと火曜日からの大会でも通用するはずです。 逆に課題となった部分は個人としてもチームとしてもどう捉えて、今後の試合で意識するかがとても大切になってきます。 明日が組み合わせ抽選であり、最後の練習日です。 ここまで駆け抜けた青春をもう一度振り返り、明日の練習を迎えよう。 修文学院の方々、ありがとうございました。 そして、先週末には期間限定でうちの7人目の選手になってくれていた子のお別れ会をしました。 体験入学という短い時間、女バスの練習に参加し、笑顔と明るさをもたらしてくれました。 ここでの出会いがきっとみんなの人生を彩るはずです。 色んな人の思いを背負っての西尾張大会。 全力で楽しみましょう。 テーマは「下剋上」 1,2,3,team!! 管内大会 準決勝・3位決定戦【男子バレーボール部】
今日は管内大会の準決勝、3位決定戦が行われました。
3位となり、西尾張大会に出場することができました。 まだこのメンバーで、夏を戦えることに喜びを感じています。後悔のない、長い夏にしていきましょう。 なかなか自分たちのやりたいバレーボールをさせてもらえない、苦しい試合となりました。それでも何とか粘ってボール繋いでいる姿に、3年間の成長と執念を感じました。 1点を取った時に、会場が揺れるぐらいの大きな歓声、苦しい時の応援が心強かったです。温かなご声援ありがとうございました。 西尾張大会まで、あと2週間。管内大会で出た課題をもう一度整理し、大会に臨みましょう。まだまだ君たちなら上手くなれる!自分たち自身に期待しましょう! 剣道部女子 夏の大会 7月14日(日)
今日は剣道部女子部の夏の大会です。女子部は、3年生3名、2年生4名という少数精鋭のメンバーです。
午前の団体戦では、1勝1敗で予選リーグAグループを2位通過しましたが、決勝トーナメント1回戦で、Cグループの1位と対戦し、惜しくも負けてしまいました。しかし、今回は、公式戦の団体戦で初めての勝利をあげたこと、また初めて1本をとって優勢勝ちしたり、相手から2本をとって勝利した選手がいたことが大きな成果でした。全くの初心者から始めて、今まで積み重ねてきたものがやっと成果を上げた喜びはひとしおだったと思います。選手たちの顔には、悔しさとともに、充実感が浮かんでいました。 午後からは、女子全員が参加した個人戦でした。惜しくも勝ち進むことができませんでしたが、2名の選手が2回戦まで進みました。 これまで、支え応援していただいた保護者の皆様や地域の皆様、先生方、大変ありがとうございました。3年生はこれで引退をしますが、明後日からは、新チームでさらに上を目指してがんばりますので、一層の応援をよろしくお願いします。 管内大会準決勝、決勝【女子バレーボール部】
今日は管内大会の準決勝と決勝が行われました。
準決勝の布袋中戦は2-0、決勝戦の古知野中戦も2-0で勝利し、見事優勝を飾ることができました。 試合途中でブロックを修正したり、相手守備の狙いどころを意識して攻撃したりすることができました。 この先の試合ではさらに、相手のプレーの特徴を読み取り、対応していくことが求められます。 指示を聞いて実行することはもちろんですが、コート上の自分たちで瞬時に考えて実行することが求められます。 西尾張大会は、尾北地区の代表として頑張りましょう! 女子バスケットボール部【自分史上、最高の夏・第三、四話】管内大会3位(※西尾張大会出場権獲得) 準決勝 50-56 決定戦 93-40 最高の準備ができ、迎えた準決勝でしたが、新人戦優勝チームの壁は大きくそびえ立ちました。 ゲームの入りは悪くなかったですが、途中15点差まで広げられる苦しい展開。うちのチームは出れる選手は6人。 仮にこの試合に負けても、次の試合に勝てば西尾張大会の出場権は獲得できます。 あそこで戦うことをやめて、次のゲームに備えることも可能な状況でした。 ただ、そんなメンタルのチームではありません。みんなの目はギラギラとまだやれると輝いていました。こんなところで終わったら先はない‼︎勝負に出ます‼︎ 4ピリ12点差から全員で足を使って仕掛けていくと、どんどんうちのリズムに‼︎残り2分で2点差まで追い上げ会場全体も日本代表が戦った琉球アリーナのような雰囲気に。自分と仲間を信じて、諦めない姿がありました。 結果的には最後力尽き、負けはしましたが、子どもの頑張りは全く負けてなかったです。 後先考えずに全力で走り抜いた32分間は君達の強さです。 そして、1時間半後に行われた3位決定戦。 きっと気持ちが一番切り替わってなかったのは私だったと思います。 試合開始と同時に、二試合目なのか!?と感じさせる運動量でコートを縦横無尽に躍動する姿がありました。 試合後、相手チームのコーチも「6人であそこまでタフに戦った準決勝だったので、この試合ワンチャンスあると思っていましたがワの字もありませんでした」と声をかけてくれました。 今回3位で通過したことで、西尾張大会初日は一回戦は他地区2位との試合、二回戦は他地区1位のダブルヘッダーが確定しました。 ただ、今日のゲームを見て、6人でここまでハードゲームを2試合こなせると私自身思っていませんでした。 きっと「まだこのチームでやりたい」「勝ちたい」などそういった『気持ち(ハート)』が強かったんだと思います。 強さと速さ。 これはこのチームに最初に伝えた言葉。 それをしっかりと実現した君達は立派です。まだまだ君達と一緒に過ごせるだなんて幸せです‼︎ 多くの観客中で戦った管内大会の4試合はきっと多くの人を勇気づけたと思います。 「6人で戦っていることがすごいのに、それを忘れるくらいの戦いをしている」とよく声をかけてもらいました。 スーパーチームだよ。 今週末の試合もたくさんの応援ありがとうございました。犬南の関係者のみならず、多くの人の声があの子達の心に届いています。 本当にありがとうございました。 最後に、男バスのみんなへ 今週末も最高の応援、そしてオフィシャルの手伝いをありがとう。何よりも最後閉会式をやっている間に、犬南の男バスはじめ、城東女バス、扶桑北女バスの子達が片付けを静かに行なってくれていたことがとても嬉しかったです。勝ったチームを羨ましく思う中、そういった行動をできるみんなは立派です。 総務長とという立場でしたが、犬山南部中の生徒達の行動を見てても胸を張れました。 部活動の良さを実感した大会運営でもありました。 本当にありがとう。 さぁ物語は第二章へ 一週間、またいい準備をして西尾張大会へ乗り込んでいきます。 まずは週末の修文学院との練習試合へ。 Dream can do,reality can do "今"この瞬間を全力で‼︎ 1,2,3,team!! 女子ソフトテニス部 管内大会個人戦
今日は、女子テニスの管内個人戦がありました。1ペアが見事優勝をし、西尾張大会への切符をつかむことができました。残る3ペアは残念ながら勝ち残ることはできませんでしたが、途中良いプレーも見られ、最後まで一生懸命頑張る姿が見られました。
再来週には、西尾張大会の団体戦があります。女子テニス部一丸となって、西尾張大会もよい成績を残せるよう頑張っていきたいですね。 剣道部男子 夏の大会 7月13日(土)
今日は、剣道部男子部の夏の大会でした。男子部は3年生1名、2年生1名の計2名の部員数ですので、団体戦には残念ながら参加できませんでしたが、午後から行われた個人戦にそれぞれ出場しました。試合前の練習では、どのチームよりも大きな声を体育館中に響かせて気合いも十分でした。女子部の生徒も応援に駆けつけてくれましたが、試合結果は2年生が1回戦惜敗、3年生が2回戦の延長で惜敗でした。3年生は、これで引退ですが、たった一人の経験者として、これまで後輩や女子部をよく導いてくれました。この経験は、これからの彼の生き方や剣道に必ずプラスになると信じています。2年生は、初心者から始め、根気よく素直に練習を重ねてきました。特にここ2週間の成長は大きかったと思います。来年はぜひ結果が出せるように頑張ってほしいです。
これまで保護者の方や多くの方々に支えていただき、本当にありがとうございました。明日は女子部の大会です。応援よろしくお願いします。 |
犬山市立南部中学校
〒484-0888 住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地 TEL:0568-67-0030 FAX:0568-69-0733 |