南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

流星学年修学旅行last

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Level up in Tokyo & Yamanashi!130の流星群
・ルールやマナーを守る姿
・時間を守る姿
・メリハリをつける姿
・仲間を思いやる姿
・全力で楽しむ姿

みんな、おかえりなさい。修学旅行お疲れ様でした。
上に書いたのは、今回の修学旅行のスローガンです。
この三日間、君達の"記憶"には何が残っていますか?
楽しい思い出、友達からの嬉しい言葉、みんなで過ごした時間、色んなものがあると思います。

この2泊3日で"感じたこと"がきっと君達のこれからの人生のヒントになるはずです。

学級でできてることを学校内で、学校内でできてることを社会で。
南中三本柱の挨拶、清掃、歌声もこの三日間で存分に見ることができました。
誰かがやるからやるのではなく、"自ら"考えて行動する、一人目の人間になれることを期待します。

代休でしっかり休み、また金曜日からこの修学旅行での学びを生かし、更にパワーアップする流星学年でいよう。

私たちも本当に楽しい2泊3日でした。
どんな環境も自分たちの考え方次第ではどんな風にも変わっていきます。それを今回プラスに変えてきたのが君達だったような気がします。
保護者の方々とこのホームページを1から見返しながら、思い出話をしてみてください。

この行事を通して、これからどんな時間を過ごしていくのかとても楽しみです。おやすみなさい。

第2学年 彩り通信No.28  5月15日(水)

 数学と理科の授業の様子です。自分で考えたり、仲間に聞いたりして、理解しようとしています。途中、難しい内容に頭を抱える姿も見られました。6月6日には5科のテストがあります。これまでに学習したことを、復習しておきましょう。
 6限の学活の時間は、自然教室に向けてしおりの読み合わせやスタンツ練習を行いました。ポンポンを使うクラスもあるようです。劇を行う学級も、立ち位置や台詞の確認をしていました。自然教室まで、あと1週間!スローガン「ねるねるねるね 彩り味」を意識して、準備から当日まで楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 5月15日(水) 〜共に生きる・挑戦の1年〜

 昨日・今日の朝学習は、社会科と理科の学習コンクールでした。昼休憩には、追試も行われています。厳しいことを言いますが、このコンクールは事前に学習プリント等を渡して、その中から出題をしています。だから、決して難しいとは言えません。来週には、数学コンクールも行われます。これも事前に出題予定の問題が分かっていますので、しっかり学習して一発合格を狙いましょう。また、3週間後には、初めての5科定期テストがあります。このテストは、テスト週間も設けてあるので、事前に学習をしてテストを受ける習慣を身に付けないと、思うような結果は出ないと思います。
 理科の学習は、自然観察を行っています。中学校の学習は、細胞レベルの観察も行います。今日は1人1台顕微鏡を使って、“シダの胞子”を観察しました。グループ学習ではないので、みんな責任をもって学習に取り組んでいました。
 6限は、5/29(水)に行う「モンキーワーク」の計画を聞きました。ご家庭にはお手数をおかけしますが、この日は『お弁当』の用意をお願いします。この活動は、入学後初めて行う校外での活動です。4月から緊張して生活してきた皆さんにも、そろそろ“慣れ”が見られるようになってきました。“悪い慣れ”を見ることのないように、初心の気持ちを思いだしてみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

流星学年修学旅行66

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今岡崎SAを出発しました!
地域分散になるため、ここがみんなの顔を見る最後のチャンスでした!
どの号車も隣の子と会話をするなど、まだまだ笑顔が絶えません。
みんなのこの笑顔を見るのは金曜日!
それぞれの解散場所から家までしっかり帰ってください!
人間のもつ最大の武器は「笑顔」!

修学旅行の帰着について

3年生の保護者の皆さま

今の段階で、行程より30分以上の遅れが出ております。
今後の交通事情によって、さらに遅れる可能性があります。
3年生が、岡崎SAを出発する時に、tetoruにて連絡をします。
ご確認よろしくお願いします。

流星学年修学旅行65

画像1 画像1
画像2 画像2
2号車とお昼の写真です。
今静岡SAを出発しました!
この旅も終わりが近づいてきています。

流星学年修学旅行64

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3号車は青塚から山の田公園を目指します。
はっきり見えていた富士山は見えなくなってしまいました。
活動中は綺麗に見えてた富士山。
みんなの日頃の行いの良さですね!

流星学年修学旅行63

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食を食べ終わり、お土産を買いに売店に集まってきています。

お父さん、お母さんへ、おじいちゃん、おばあちゃんへ。
「おじいちゃんたちは食べやすいものがいいかな」など、考えながら買い物しています。

この修学旅行も当たり前ではなく、お父さん、お母さんの支えがあってのものです。

このお土産と共に、三日間のお話もね。

さぁそろそろ犬山へ向けて出発です。

流星学年修学旅行62

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山梨名物のほうとうを食べてます!!麺が太くて美味しい!!

流星学年修学旅行61

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SUP!

全チームが自然体験を終え、昼食会場を目指しています。

みんなでランチして、山梨から犬山へ帰宅します。

流星学年修学旅行60

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バナナボート!

流星学年修学旅行59

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洞窟探検!

流星学年修学旅行58

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サンドブラスト体験!

流星学年修学旅行57

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事洞窟を潜り抜けたようです。

こんな不思議な世界があったなんて、地球の魅力を感じますね。

流星学年修学旅行56

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サップ、ロデオも活動を終えます。楽しかったー!

流星学年修学旅行55

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジェルキャンドル、サンドブラストづくり

素敵な作品が出来上がってきました!

流星学年修学旅行51

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海の活動始まりました!
楽しいー!

流星学年修学旅行54

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洞窟探検!
まるで異世界に来たかのようです。

流星学年修学旅行53

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
河口湖と富士山を背景に、ハイチーズ!
空気が澄んでいて、本当に気持ちがいいですね。

流星学年修学旅行52

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慣れてきました!
乗りこなしてます!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/30 夏季休業終了
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733