最新更新日:2024/11/15 | |
本日:37
昨日:55 総数:722230 |
6月12日(水)牧歌の里でのんびり(2年生)
ネペタ、ネモフィラなど色とりどりの花が咲き、癒やされますね。雪が残る白山の姿も美しいです。
6月12日(水)朝の活動
朝の集い、カレーの物品返却、朝ごはん、バンガローや炊事場の掃除など朝から活動が続いています。朝のパンは牧歌の里の焼き立てパンでした。みんなでおいしくいただきました。今から牧歌の里です。
6月12日(水) キャンプ2日目
キャンプ2日目が始まりました。昨日の夜、キャンプファイヤーで盛り上がったときとは違い、静かな朝です。今日もたくさん思い出を作ります。
6月12日(水)高原のひんやりした朝(2年生)
気温13度、冷え込みはそれほどでもなく、高原のひんやりした朝の空気を味わっています。今日も1日、元気に楽しみましょう。
6月11日(火)感動!キャンプファイアー
猛獣狩り、じゃんけん列車、先生クイズ、コント、ダンス、ライトトワリングなどなど、たくさんの生徒が活躍し、楽しみました。約2時間、メリハリのついた濃密な時間を過ごすことができました。
6月11日(火) カレーづくり
夕食のカレーをつくりました。なかなか思い通りに
いかないこともありますが、みんなで楽しい時間を過ごしました。 6月11日(火)カレーづくり(2年生)
夕食のカレーづくりです。飯盒でご飯を炊きます。
6月11日(火)カレーづくり
カレー作りが始まりました。みんなでおいしくつくれますように、、、
6月11日(火) 入村式(2年生)
キャンプ場について入村式を行いました。これからの生活の話を聞きました。
6月11日(火)スキー場にて(2年生)
スキー場でお昼ごはんを食べ、自由時間を過ごしています。みんな元気に過ごしています。
6月11日(火)スキー場に到着
ひるがの高原スキー場に到着、最高の天気。この2日間を通して、心に火を灯す瞬間を、仲間とともに味わおう。let's make best memory!
6月11日(火) 期末テスト範囲発表
本日、1学期期末テストの範囲発表がありました。
1限目に、計画表の作成の時間がありました。 期末テストは9教科です。範囲表をしっかりと読み込んで、計画的に進めることが大切です。 時間は有限!!がんばってくださいね。 6月11日(火) テスト計画・教育相談
今日の一時間目は期末テストの計画と、担任の先生との面談の時間でした。教室では、テストの計画表の作成とテスト勉強に静かに励む姿が見られました。
6月11日(火)キャンプに出発(2年生)
いよいよキャンプに出発です。天気もよく絶好のキャンプ日和です。これから仲間とともに過ごす時間が楽しみです。
6月10日(月)明日はキャンプ
ひるがの高原キャンプ場にて1泊2日の日程で行う2年生キャンプ前日となりました。2年生は視聴覚室に集まり、1日目に実施するカレーづくり、持ち物、集合時間などの最終確認がありました。今夜は体調を整え、当日は最高の思い出をともにつくりましょう。
6月10日(月)すがすがしい朝
朝方まで降っていた雨もやみ、さわやかな天気、まだ梅雨入りではなさそうです。
2時間目の1年生保健体育は、男女共習で楽しそうにハンドボールをする姿が見られました。今週も元気にスタートです! 6月10日(月)「話し方・聴き方のこつ」の続編
集会での校長挨拶の一部を紹介します。
5月の集会で話をした「話し方・聴き方のこつ(下平久美子さんより)」の続編です。 相手から冷たい感じの表情や声で言われて不安になったことあるかなと思います。コミニュケーションするときに、相手は何によってその意味を判断するのかという研究があります。「外見、音声、言葉」この3つの内、聞く相手は何を一番重要視するでしょうか。 結果は「外見55%、音声38%、言葉7%」人は何を言ったかではなく、「どう言ったか」で意味や感情を判断しているんですね。 外見と音声が大事ということです。姿勢や笑顔、所作がとても大事。そして「音声を明るく優しく美しく」話すこと。具体的には「ア」の母音を大切にすることです。「お綾や、母親におあやまり」の滑舌練習が役立ちます。自分の声を録音するのもよい方法です。話し方の癖や声の印象、長所・短所もわかります。今電子機器で簡単に録音できますよね。一度お試しください。 6月10日(月)時の記念日
学校集会での生活指導担当の話の一部を紹介します。
6月10日は「時の記念日」 「時は金なり」「勝負は時の運」「早起きは三文の徳」など、時にまつわることわざは昔からたくさんあります。明日は期末テストの範囲発表。その後は市の総合体育大会。時は誰にも等しく与えられていますが、使い方によって時が充実したものになるのかは変わってきます。 時は英語で「プレゼント」。自分にとって、充実した時を得られるようにしていきたいですね。 6月7日(金)ローテーション道徳(1年生)
今日2二回目のローテーション道徳でした。活発な発言もあり、級友の意見も聞きながら考えを深めることができました。
6月7日(金)キャンプに向けて
来週実施のキャンプに向けて、2年生が準備を進めています。キャンプファイヤーの練習では、実行委員が中心となって動きを指示していました。2年生は今までさまざまな学習や行事を通して経験を積み、一人一人が自分の役割を考え、行動につなげる力を育んできました。そのことがキャンプの計画、準備につながっています。成長を続けている2年生のキャンプ、きっとすてきな思い出になります。
|
|