「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

7.6 女子卓球部 一宮市総合体育大会団体戦 優勝‼︎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市総合体育館にて、一宮市総合体育大会団体戦が行われました。

1試合目の立ち上がりこそ硬さが見られる選手もいましたが、一人一人が三中らしい『ラリーを大切にする試合』をしっかりとすることができ、予選リーグを3戦全勝で一位通過することができました。
決勝トーナメントに入ってからも、勢いそのままに、決勝トーナメント1回戦、準決勝、決勝としっかり勝ち切り、見事優勝を勝ち取ることができました。

今日の試合では応援やベンチワークがいつも以上に素晴らしく、チームが一丸となって戦うことができました。そして、デュースやフルセットなど試合が厳しい状況にあっても、決して諦めず勝利にむかって突き進む姿勢に、一人一人の『メンタルの成長』を感じることができました。

とはいえ、この優勝は『目標の第一段階通過』です。チームの目標である『西尾張大会を優勝して県大会出場』に向けて、次の練習からまたチャレンジャーの気持ちで気を引き締めて頑張りましょう!まだまだ伸び代はたくさんです‼︎

保護者の皆様におかれましては、早朝からのお弁当の準備や送迎、そして何よりたくさんの応援、本当にありがとうございました。今後も、女子卓球部を応援よろしくお願いいたします。

【結果】
予選リーグ

対北部中 3-0勝利

対西成東部中 3-0勝利

対千秋中 3-1勝利
   →予選リーグ1位通過
決勝トーナメント

一回戦 対萩原中 3-0勝利

準決勝 対中部中 3-0勝利

決勝 対千秋中 3-0勝利   →市大会優勝‼︎

7.6 一宮市総合体育大会(女子バレーボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、いちのみや中央プラザで、女子バレーボール部の総合体育大会決勝トーナメントが行われました。1試合目は、2−1で尾西第一中学校に勝利、2試合目は、0−2で北方中学校に惜敗の結果となりました。2年半の間、3年生の生徒たちを応援したり、サポートしていただいた保護者の皆様には、大変感謝しています。ありがとうございました。

7.7 女子バスケ部二回戦

試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.7 女子バスケ部二回戦

早朝より準備や送迎をしていただきありがとうございました。
来週は一日2試合です。暑くなることが予想されます。水分を多めにご準備ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.7 女子バスケ部2回戦

本日、一宮市総合体育館で市総合体育大会2回戦が行われ、北方中と対戦しました。
いい入りができ、流れを切らすことなく粘り強く戦い、勝利を収めました。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.6 男子テニス部 団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/6(土)に一宮市テニス場で、総合体育大会の団体戦が行われました。相手は、シード校でもある北部中学校でした。選手、応援の生徒ともにチーム一丸となって戦いましたが、惜しくも敗退となりました。
 3年生は、この大会をもって引退となります。試合後のミーティングでは、ともに頑張ってきた仲間を称え合い、3年生から後輩に向け、「あのとき、こうしておけばよかった」と後悔しないようにするためにも、毎日の練習に一生懸命取り組んでほしいなどの激励の言葉が送られました。

 3年生男子テニス部の保護者の皆様、これまでさまざまなサポートありがとうございました。これからは自分の進路実現に向け、精一杯頑張ってくれると思います。今後とも、サポートの方、よろしくお願いいたします。
2年間、本当にありがとうございました。

7.5 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ご飯、星の照り焼きハンバーグ、AICHIのにんじんしりしり、天の川汁 です。

 「AICHIのにんじんしりしり」は、尾西第二中学校の生徒が考えた応募献立です。「しりしり」は、「千切り」という意味で、沖縄の郷土料理です。愛知県産の「浮野の卵」と「十六ささげ」を使って、愛知風なにんじんしりしりにしたそうです。
 また、今日は七夕にちなんだ献立です。ビーフンを天の川に見立てた「天の川汁」に、切り口が星の形をしているオクラを散らしました。星型のハンバーグには、照り焼きのたれをかけました。味わって食べましょう。

7.4 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、スライスパン、ボロニアステーキ、キャベツソテー、コーンクリームスープ、いちごジャム です。

 今日は、スライスパンにボロニアステーキとキャベツソテーを挟んだり、ジャムを塗ったり、パンをスープにつけたりと、自分好みに食べてください。
 今日の献立は、成長期のみなさんが不足しやすい「カルシウム」と「鉄」がとれる献立です。カルシウムは、みなさんもよく知っている骨を作る栄養素です。鉄は、赤血球のヘモグロビンの材料になります。みなさんの体は成長段階なので、特に今、鉄が必要です。成長期は鉄の吸収率が高い時期なので、よりしっかり摂取しましょう。

7.5 授業の様子(7組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6限の数学の授業の様子です。ノートで解くより黒板に書いたほうが字が見えやすく分かりやすかったり、答えを口頭で確認していたりしました。
 様々な方法で、一生懸命答えを導こうとする姿が素敵でした。

7.4 青空に映える向日葵(7組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月から懸命に育ててきたヒマワリの、花が咲きました。
本日は青空も綺麗で、ヒマワリの黄色と緑のコントラストでとても美しく映えていました。
今はまだ1本しか咲いていませんが、これからたくさんの花が咲いてくれると思うととても楽しみです。

7.3 授業の様子(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 とても蒸し暑い日が続いていますが、みんな授業に集中していました。

7.3 女子バレー部(一、二回戦)

 先日、一宮市総合体育館で総合体育大会がありました。一、二回戦を勝利し、決勝トーナメントに進むことができました。

 保護者の皆様、本日は早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.3 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は授業のようすです。湿度の高い日にもなりましたが、生徒たちは先生の話に耳を傾け、手を挙げて発言をしていました。また、話し合いにも積極的に取り組み、分からないところを教え合っていました。

7.3 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ご飯、ほたての天ぷら、ひじきのいため煮、豆乳みそ汁 です。

 今日は、北海道産の「ほたてがい」の「貝柱」と呼ばれる部分を天ぷらにしました。ほたては、冷たい海でとれる貝で、とても高価な食材です。給食で安く使える理由は、水産業者を支援するための国の事業のおかげです。福島第一原発の処理水を海に放出したことで、中国が日本の水産物の輸入を禁止しました。行き場のなくなったホタテを消費するために補助金が出たので、給食で使用することができています。もちろん安全性に問題はありません。ほたての貝柱は、同じ量の豚肉よりカロリーが1/3なのに、同じ量のたんぱく質がとれるヘルシーな食材です。

6.29 野球部 市総合体育大会

画像1 画像1
 先週の土曜日、いちい信金スポーツセンターにて、総合体育大会が行われました。対戦相手は大成中学校。序盤から点の取り合いで、最後の最後までもつれました。12対16で敗れましたが、暑い中選手たちは一生懸命プレーしました。
 3年生のみなさん、約2年半お疲れ様でした。「あと少しで勝利に手が届く」という状況からの敗戦は、本当に悔しいですね。
試合中の皆さんの姿は、見ていて大変気持ちのよいものでした。ミスが出た場面でも、決して責めることなく、「切り替えていこう」といつも前向きな声をかけ合っていました。その素晴らしい姿には、敬意を抱くばかりです。試合に敗れはしましたが、4月からの試合の中でベストゲームだったと思います。練習以上の力を出し、12点も取ることができたことに誇りをもってください。感動をありがとうございました。そして、みなさんにお願いがあります。「支えてもらった人たちに感謝の気持ちを示すこと」、「野球で学んだプレー以外のことを日常生活で生かすこと」、「今後の人生において、敗戦の悔しさを晴らすこと」、この三つを意識しながら新たな一歩を踏み出してください。今後のみなさんの活躍を応援しています。

 2年生の皆さんも、本当にお疲れ様でした。先輩たちと一緒に練習や試合を行い、多くのことを学ぶことができたはずです。最後に先輩たちの素晴らしい姿を目に焼き付けることができたのは、大きな財産です。これからはみなさんの活躍の番です。また一から練習を頑張りましょう。

 最後になりましたが、多くの保護者の皆様に試合を観戦していただきました。残念ながら、勝利を届けることはできませんでしたが、選手たちが一生懸命野球に取り組む姿勢は十分に伝わったと思います。保護者の皆様の姿や熱い声援が、選手たちの大きな励みになったことは間違いありません。本当にありがとうございました。今後も応援よろしくお願いいたします。

7.3 トマトの畝立てと定植を行いました(7組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5限の理科の授業では、地域の方々に教えていただきながら、トマトの畝立てと定植を行いました。スコップを使った力作業は大変でしたが、「6限のプールがより気持ちよく感じられそう!」と意気込んでがんばっていました。

7.2 薬物乱用防止教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、1時間目に薬物乱用防止教室がありました。薬物乱用とは何かということや、その危険性について、真剣に聞いていました。また、薬物乱用をしないために大切なことについても学びました。本日学んだことを忘れず、自分を大切に過ごしていってほしいと思います。

7.2 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ご飯、肉団子とじゃがいもの揚げ煮、とうがん汁、セレクトデザート(A:はちみつレモンゼリー・B:わらびもち) です。
 
 今日は、セレクトデザートがつきます。みなさんは、自分の好みで選びましたか? 栄養価など他の理由で選びましたか? 高校生以上になると、給食はないので、基本的に食事は自分で選択することになります。 中学生のうちから、自分の体のために正しい食の知識を増やしていけるとよいですね。
 セレクトデザートのA:はちみつレモンゼリーを選んだ人は、爽やかな甘みとレモンの味を味わってください!B:わらびもちを選んだ人は、ぷるぷるの食感とやさしい甘さを感じてくださいね!

7.1 本日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 面談中も集中して自習に取り組めていました。実力を上げるための地道な努力ですね。

7.1 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は1組の音楽の授業、2枚目は3組の家庭科の授業、3枚目は4組の理科の授業の様子です。家庭科は初めての調理実習で、豚肉の生姜焼きと温野菜サラダ、コンソメスープを、班員と協力して作ることができました。
三中ウェブページはこちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校評価

3年学年通信

1年学年通信

2年学年通信

全校

保健室

図書室

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142