最新更新日:2024/11/29 | |
本日:210
昨日:234 総数:2372972 |
5月16日(木)中間テスト1日目(1年生)皆、緊張した面持ちでしたが、勉強した成果を十分に発揮していました。 この調子で明日も頑張ってください。 5月15日(水)玉ねぎの収穫(特別支援学級)5月14日(火) 自習・質問教室(3年生)5月15日(水) 今日の授業の様子(3年生)
今日も落ち着いて授業に臨んでいました。明日からのテスト、今までの努力の成果が発揮できるように、応援しています。
5月15日(水)授業の様子(2年生)5月14日(火) 授業の様子(2年生)声の大きさや間の取り方など、聞き手に思いが伝わるよう工夫しました! 5月14日(火) 応援メッセージ(3年生)
中間テストを今週末に控えた今日、教室の背面黒板には担任の先生からの応援メッセージがありました。担任の先生をはじめ学年の先生たちは、がんばる3年生を応援しています。あと少し、あともうひと踏ん張り。がんばれ3年生!!
5月14日(火)受粉をしました(特別支援学級)5月14日(火) 授業の様子(3年生)5月14日(火) 授業の様子(2年生)数学の授業では、テストに向けて問題にこつこつと挑戦していました。あきらめずにがんばる姿は素晴らしい。 5月13日(月) スタンツ練習(2年生)
5時間目に、学級ごとにキャンプファイヤーのスタンツ練習に取り組みました。教室だけでなく、体育館や武道場の広いスペースも使って、のびのびとダンスなどの練習を行いました。テスト週間中ということもあり、生徒たちには気分転換にもなって楽しんでいました。練習時間にも限りがありますが、最後まで仲間とともに「協働」の気持ちで頑張りましょう!
5月13日(月) 気持ちの良い昇降口(2年生)
昨晩から降り続く雨に気持ちが滅入りますが、2年生の昇降口に目をやると、靴や傘がきれいに整理・整頓されていて、心が晴れやかになりました。
テスト週間中の落ち着いた生活の様子が、日常生活の一場面にも表れているように感じます。気持ちよく整えられた物の様子は、心の落ち着きを表します。さすが南部中2年生! 5月13日(月) 中間テストに向けて(1年生)
今日は今週に行われる中間テストに向けて「テストの受け方」の話がありました。中学校に入学して初めてのテストとなるので、それに向けての心構えの話でもありました。中学校の定期テストは高校入試などを踏まえて、かなり細かいところまで注意すべき点があります。この機会にきちんと理解してテストに臨んでほしいと思います。
5月13日(月)パネルづくり(特別支援学級)5月13日(月) しおり配付テスト勉強の息抜きにしおりを見つつ、がんばる糧にしてもいいですね。テストが終わったら持ち物など早めに確認して、準備を進めておけるといいですね。 5月12日(日)第59回前期一宮市民柔道大会を終えて(柔道部)中学生男子の部 9名出場 3位入賞 1名 中学生女子の部 4名出場 3位入賞 1名 前期一宮市民柔道大会に参加しました。大会では初戦から他校のライバルと対戦する選手もおり、力を発揮し勝利した選手もいれば、悔しい結果になった選手もいました。 試合をふり返り、勝った要因または負けた要因を考えることが大切です。柔道は「心・技・体」に当てはめてみると考えやすいと思います。 3年生にとって残りの公式戦は6月30日の市大会、7月7日の尾西尾北地区大会となります。最後の試合になった際に悔いが残らないように、残りの日々を大切にして稽古に励んでほしいと思います。 保護者の皆様へ 朝早くから送り出し,お弁当の準備等ありがとうございました。今後とも温かく見守っていただけたら幸いです。 5月11日(土) 善力前進〜協働を〜6(2年生)1日目のお楽しみは300人で盛り上がるキャンプファイヤー。 その中心になるのが各学級での「スタンツ」です。 ※「スタンツ」……元は「即興劇」のことですが、キャンプファイヤーでは「寸劇」「出し物」の意味です。 どんな出し物にすれば盛り上がるか相談しながら内容を決めたり、練習したりしています。 一体どんな内容かは当日までのお楽しみ! ここでの頑張りは友情を深め、今後の体育祭や合唱コンクール、予餞会などの行事にもつながっていきます。 今年の学年目標のサブタイトル「協働」を意識して、準備の段階から善い時間を過ごしましょう。成功するかは準備が8割! キャンプと同時並行となっていますが、テスト週間に突入しました。 金曜日の帰りのST後には、教科担任に分からない箇所を聞いて理解を深めようとする姿が見られました。 「分からないことを分からないままにしない」姿勢は、今後の生き方にも関わる部分だと思います。サーカスの象のように、自分の限界を安易に決めずに、過去一の努力でもって、過去一の成果が出るように頑張りましょう。 以前、学年集会で紹介した「入試の合否を決めるもの」を3枚目の画像に載せておきます。 大学入試の資料ではありますが、高校入試においても、2年時の学習時間が与える影響は大きいと思います。 勝負の2年生! この土日、しっかり机に向かって、善いスタートダッシュを切ろう! 善い毎日を重ねて、素敵な未来を 努力はたし算、「協働」はかけ算 「善力前進」 5月11日(土) 第1回PTA役員会先日のPTA総会を受けて、今後の事業予定を確認したり、各委員会の委員長から今後の活動について説明をしていただきました。また、体育祭や今後の学校用品の変更について意見もいただきました。 PTAのさまざまな事業が始まりますので、積極的にご参加ください。 5月10日(金) 体育の授業(特別支援学級)5月10日(金) 国語の授業の様子(3年生) |
|