最新更新日:2024/11/15
本日:count up14
昨日:121
総数:585411

エコ美化委員会 アルミ缶回収 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週金曜日はアルミ缶の回収日です。
 今日は、先週よりもたくさんの子がアルミ缶を持ってきてくれました。
 ご協力ありがとうございました。 

1年 カボチャの苗植え 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、カボチャの苗を植えました。
 全部で3つの苗を植えました。
 たくさん実ってほしいです。

あいさつ週間最終日 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、あいさつ週間の最終日です。今日も生活委員の人が登校してきた人とハイタッチをしながらあいさつをしました。とてもいい顔をしています。この1週間で、目線を合わせて、自分から先にあいさつする人が増えました。来週からもあいさつ溢れる学校をキープしたいですね。

くすの木 学校農園の苗植え 5/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校農園の苗植えをしました。地域の方に植え方を教えてもらい、ゴマとトマトを植えました。苗や種を丁寧に扱い、上手に植えることができました。みんなで成長を楽しみにお世話をしたいと思います。大きく育つといいですね。

園芸委員会 緑の募金 5/16

 昨日から緑の募金活動が始まりました。緑の募金ありがとうございました。
明日が最終日となります。引き続きご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外教育活動説明会 5/16

画像1 画像1
 5時間目に野外教育活動の説明会を行いました。
 野外教育活動の目的、日程、持ち物などの説明を5年生の担任からしました。
 お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。
 

3年 モンシロチョウの幼虫の観察 5/16

画像1 画像1
 モンシロチョウを卵から観察をしています。
 3年生の廊下には、キャベツが置いてあります。
 モンシロチョウの幼虫が大きくなるにつれてキャベツの葉っぱは穴が大きくなっています。
 

チョキペタズ 掲示物の模様替え 5/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日はチョキペタズさんの活動日でした。
 昇降口は、かわいいテントウムシやクローバーなどの掲示物に模様替えです。
 ご協力ありがとうございました。

相談週間 5/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 相談週間が始まりました。
 給食のあと時間をとって担任の先生とひとりひとりが面談をします。
 「今、がんばっていることはどんなこと?」
 「友達と仲良くできているかな?」
 「困っていることはないかな?」など先生とお話をします。
 子どもたちの今の気持ちを確かめる機会にしています。

5年 きゅうりの苗植え 5/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学年の畑にきゅうりを植えました。植える場所を作って、根っこが切れないように丁寧に植えました。また、畑の草を一生懸命抜いて、環境も整えました。
 これからどのように成長していくか、じっくり観察していきたいですね。

1年 シェイクアウト訓練 5/15

 今日は月に一度のシェイクアウト訓練がありました。
 教室にいたので、机の下にもぐって避難行動をしました。
 1分間、みんな静かにじっと待つことができました。
 いつ地震が起きても命を守る行動がとれるように、これからも定期的に訓練していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 うす〜く うす〜く、3原色で塗り重ねて… 5/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
細かいところまで丁寧に下描きをしたスニーカーに、今日はついに絵の具で色をつけました。
色の3原色(赤・青・黄)と白だけを使って、塗り重ねています。
パレットの大きいお部屋に絵の具をとり、お目当ての色を作ろうと試みていました。

4年 避難訓練 シェイクアウト 5/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を実施しました。
地震が起きた時、すぐにしなければいけない行動について、朝
今週月曜の児童集会でお話を聞いたことをもとに確認しました。
1、姿勢を低くする
2、頭を守る
3、静かにじっとする

訓練が始まると、子どもたちはしている作業を止め、すぐにしゃがんで、静かにじっと待つことができました。

2年 苗の植え方を教えてもらいました 5/14

画像1 画像1
2年生の学年園にきゅうりとピーマンの苗を植えました。苗には根っこがついているので、切れないように大事に植えることや水やりを忘れないようにすることを教えてもらいました。
成長を楽しみにお世話をしていきたいと思います。

4年 鉄棒の練習 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に鉄棒の練習をしました。
 上がり技、まわり技、降り技を一人一人練習しました。
 逆上がりは逆上がり練習機を使って練習をしていました。
 

3年 運動能力テスト 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に運動能力テストをしました。
 立ち幅跳びではどうやったら遠くへ跳べるかか友達と考えながら練習をしていました。
 「2回目の方か記録がよかった」と喜んでいる子が多かったです。
 練習の成果が出ましたね。

1年 はじめての読み聞かせ 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、保護者ボランティア「ゆめっこ」さんの読み聞かせがありました。
 1年生は初めての読み聞かせでした。
 楽しそうに聞いていました。

中間放課の様子 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活委員が廊下であいさつ運動をしました。
 生活委員よりはやくあいさつができた子は葉っぱがもらえます。
 その葉っぱを昇降口のあいさつの木に貼ることになっています。
 2日で葉っぱがいっぱいになりました。

校門でハイタッチ! 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいさつ運動2日目。
 生活委員会の子どもたちが登校時間に校門に立って
「おはようございます」と言ってハイタッチをしました。
 みんな明るい表情でハイタッチに答えてくれましたね。

2年  じゅんじょがわかるように 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、じゅんじょに気をつけて話をすることの大切さを学びました。

そこで、朝起きてから登校するまでにしたことをじゅんじょ立てて説明する練習をしました。

朝どんなことをしているのか、人により少しづつちがい、楽しみながら活動を行うことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます