最新更新日:2024/11/20
本日:count up29
昨日:59
総数:971922
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

【2年生】町たんけんに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の授業で、町たんけんに出かけました。自分たちが住んでいる町には、どんなお店があるのか、またくらしを守っているものがどこにあるのかを調べました。お店の方に、お話を聞いたり、質問をしたりしました。たくさんの学びや発見があり、子どもたちは目を輝かせていました。
 お忙しい中、ご協力いただいたお店の皆様、ありがとうございました。

6年生 算数

画像1 画像1
6年4組で算数の研究授業が行われました。何通りあるのかを、樹形図や図、表が使えそうだと見通しを立てて、場合の数を順序よく整理して考えました。

授業の後には研究協議を行い、子どもたちを深い学びへと導く授業をどのようにつくればよいのかを考え、教科指導員の先生から指導助言をいただきました。

おすすめの絵本

画像1 画像1
画像2 画像2
「ふしぎなナンターラ」
  イルソン・ナ 作 / 小島希里 訳

はじめて傘と出会った動物でしたが、いろんな傘の使い方を考えながら、さいごに雨にぬれない使い方を見つけます。

夏のお話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティア、スマイルさんによる夏のお話会がありました。キラキラ光る魚のウロコや、水の中の場面が変わる様子、シャボン玉の演出など、今回も子どもたちの目がキラキラしていました!素敵なお話会をありがとうございました。

おはよう読書

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の様子です。絵本を食い入るように見ている姿が印象的です。

おはよう読書がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生と支援学級のおはよう読書の様子です。七夕が近いので、星にちなんだ絵本の読み聞かせの学級もありました。

3年生 外国語

画像1 画像1
 「I like〜.」や「I don't like〜.」を使って、好きな物や嫌いな物を伝える言い方を学びました。先生の後に続いて繰り返し発音したり、ゲームをしたりして、楽しく学びました。

七夕かざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の放課に、図書ボランティア「オープンセサミ」の皆さんと、にこにこ図書館で短冊に願い事を書いて、笹に飾りつけました。オープンセサミさんと一緒にお手伝いをしてくださった方もみえました。短冊や素敵な七夕飾りのついた笹は、図書館の階段の所に飾られています。
 真剣に願い事を書いたり、自分の短冊がどこに飾られているのか探したり、とても楽しい時間になりました。オープンセサミのみなさん、手伝っていただいたみなさん、準備や飾りつけありがとうございました。

6月28日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、生活科の「むしと なかよく なろう」で、校庭で虫を探したり、だんごむしを捕まえてきて、教室で虫の動きや特徴を観察したりしました。迷路を作ってきてだんご虫を歩かせるなど、考えて準備してきた児童もいました。もといた場所にだんごむしを帰してお別れしました。

おすすめの絵本

画像1 画像1
画像2 画像2
おこだでませんように
   くすのきしげのり 作
   石井 聖岳 絵
「おこだでませんように」??何かおかしいことば??
と思いながら読み進めると 親の心にぐっと刺さるかも!??

子どもの心の中が伝わってきて
お母さんの心がハッとする絵本です

ぜひお母さんにも読んでいただきたい本です。

感嘆符 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
あまりのある小数の割り算の学習をしました。あまりの小数点はどこにつけたらよいのかについて考えました。研究協議では、授業クリエイターの岩下先生から、割り算のあまりの本質に迫る手立てについて、ご指導いただきました。

おはよう読書がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1、2年生に図書ボランティア「スマイル」さんによるおはよう読書がありました。
雨や水に関する絵本の読み聞かせもありました。今日も曇りで湿度の高い1日になりそうです。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
そうっと そっと 
 うさぎの せなかに ゆきふるように

そうっと そっと
 たんぽぽわたげが そらとぶように

絵の具を使って ことばを 描きました。

3年生 外国語

 1〜20の数字を英語で繰り返し発音しました。カードをめくって数字を発音する活動では、真剣に行う姿が見られました。また、ペアになって、自分の好きな漢字を紹介し合い、書き順を伝え合いました。みんな笑顔で活動することができました。
画像1 画像1

6年生 春の遠足その2

今日の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 春の遠足!

 朝から雨が心配でしたが、無事に岡崎に出かけることができました。
カクキュー八丁味噌工場では、蔵を見せていただいたりお味噌汁の試飲をさせていただいたりしました。おいしかったですね!
岡崎城では、タイミング良くからくり時計を見ることができました。家康館や岡崎城の説明もガイドさんにたくさんしていただき、しっかり学習できた1日になりました。
メモをたくさんとってがんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、「総合的な学習の時間」で「国際理解」を学習するので、遠足ではリトルワールドに行きました。いろいろな国の建物や衣装に興味津々の様子で楽しみながら学ぶことができました。午前中はあいにくの雨でしたが、午後からは雨も止み、すてきな笑顔がたくさん見られました。

北小クールステーションについて

今年もPTAの役員さんと協力してくださる店舗・施設のおかげで、クールステーションが設置されました。熱中症などで体調が悪くなった時や急な雷雨の時に利用ができます。先日、すぐ〜るで配信しましたが、子どもたちにもどこにクールステーションがあるのかを紹介しました。
画像1 画像1

5年生も遠足です!

画像1 画像1
6年生に続いて、5年生もリトルワールドに向けて出発しました。

6年生 出発しました

画像1 画像1
午後には雨がやむという予報を期待して、出発していきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)