最新更新日:2024/11/16
本日:count up3
昨日:171
総数:712559
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

5.24 国際交流(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ニュージーランドについてお話を聞きました。
 ニュージーランドの場所や人口、言語や食文化について教えていただきました。
 朝ごはんに食べるものや、給食ではなくお弁当を食べることを聞いて、子どもたちは興味深々。
 中間放課にお弁当の中に入っているものを食べる習慣があることを聞いて、「ぼくたちもしたい!」という子もいました。気になることをたくさん質問して、たくさん勉強することができました。

5.24 国際交流(4年生)

 国際交流で、ニュージーランドのマオリ文化について学びました。ハカダンスの体験では、動きだけでなく顔の表情も意識して踊ることができましたね。最後には、たくさん質問をしてニュージーランドの文化に触れる良い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25 ニュージーランド国際交流(1年生)

 2時間目にニュージーランドの国際交流の授業がありました。
ニュージーランドのあいさつの仕方を教えてもらったり、ニュージーランドの動物の話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・24 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 ごはん・牛乳・あじの香味だれ・ごま和え・わかめのみそ汁

〇献立メモ
 今日は、まごわやさしい献立の日です。「まごわやさしい」は、7つの食材の頭文字です。何かわかりますか?
まは「まめ」、ごは「ごま」、わは、わかめなどの「海そう」、やは「野菜」、さは「魚」、しは、しいたけなどの「きのこ」、いは「いも」の7つです。どこに何が入っているか、探しながら7つ全部食べてみましょう。

5.24 今日の授業 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5.24 今日の授業 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

5.24 今日の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

5.24 今日の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

5.24 今日の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

5.24 今日の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

5.24 今日の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

5.24 今日の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

5.24 今日の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、とても暑い日となりましたが、子どもたちは、とても元気に活動しています。5.6年生は読み聞かせの会、全学年でニュージーランド国際交流がありました。ニュージーランドの様々なことをクイズ形式などで楽しく学びました。1年生は、Chromebookの使い方の学習も始まりました。 

5・24 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から日差しが強く感じられる中、元気に登校できました。今日は、朝からグループトーク(5・6年)があります。また、ニュージーランドの国際交流が行われます。下校時刻は、1・3年生が14時50分で、2年生と4〜6年生は15時45分です。

5.23 人物に着色しました

 図工「あの日あの時の気持ち」の学習で、人物の着色をしました。筆使いや色あいに気を付けて、慎重に着色していきました。完成するのが、楽しみです。
画像1 画像1

5.23 今日の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5.23 今日の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5.23 今日の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、たてわり遊びがあり、特に1年生は、上級生と一緒に遊べるということで、朝からわくわくしていました。2時間目には不審者対応訓練も行いました。いざというときの対応について学びました。授業も頑張りました。

5.23 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の授業風景です。Chromebookや家から持ってきた写真を使ってそれぞれが思い思いの作品作りを行っています。どの子も集中して取り組んでいます。

5・23 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 ごはん・牛乳・つくね・赤じそ和え・高野豆腐のたまごとじ

〇献立メモ
 「こうやどうふのたまごとじ」には、ごぼうが入っています。ごぼうは、土の中で育った根っこの部分です。食べる前にしっかりと水で洗って土を落とし、皮をむきます。しかし、ごぼうの皮は「むく」といわず、「こそぐ」といいます。ごぼうの皮を包丁でこそぐ、こそげとる、などといいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

家庭配布文書

学校評価

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

沿革史

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153