最新更新日:2024/11/16 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:1
昨日:28 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
6/28 くれよんさんの読み聞かせ(1年生)雨降りの朝でしたが、楽しいお話に耳を傾け、明るい気持ちで一日のスタートをきることができました。 ありがとうございました。 6月28日 道徳「自分のよさをのばすには?」(3年生)
道徳の時間、「自分のよさを見つけ、それをのばすためにはどうしたらよいか」を考えました。
ペアで話し合ったり、全体で考えを発表しあったりした子どもたち。主人公の気持ちを考えながら、「誰にでもよいところがある。」「自信を持ちたい。」などという思いを持つことができました。 6/28 今日の給食ご飯・牛乳・さばの銀紙焼き・きゅうりとツナの酢の物・沢煮わん 献立メモ 今日の魚はさばです。さばは漢字では「魚」に「青」と書きます。さばは海の上から見た時に、敵から見つかりにくいように、背中が海と同じ青い色をしています。今日は、さばの栄養をまるごと食べられる「銀紙焼き」です。やわらかく煮てあるので、骨まで食べることができ骨に含まれるカルシウムも逃さずとる事ができます。みそ味でご飯がすすむ味付けになっています。 6/27 あったらいいな、こんなもの(2年生)ジュースが出る蛇口や、宿題を変わりにやってくれるロボットなど、面白そうなアイディアがいっぱいです。 でも、まだまだ2年生。名前は?大きさは?どんなふうに使うの? ツッコミどころがたくさんありました。 イメージを固めるために、みんなで質問大会をしました。 次回は発表!どんなアイディアが出てくるか楽しみですね。 6/27 生物どうしのつながり(6年生)次は、生物どうしは、食べ物を通して、どのようにつながり合っているか学習していきます。 6/27 ちょきちょきかざり(1年生)6/27 成長した水泳の授業(1年生)今年最後の水泳の授業となったので、最後は、宝さがしやジャンケン列車をして楽しみました。楽しむ中で、水を怖がらないで「楽しい!」と思ってほしいと思って取り組んできました。 実際に、「泳げるようになって たのしかった!」「みずに かおをつけれるようになって、うれしい。」などという声が聞けました。子どもたち自身も成長を感じたようです。 6/27 冷やし中華食べました!(1年生)麺と具を入れた器にスープを入れて自分作りました。 暑い夏には、うれしいメニューです。「おいしい!」と言って食べていました。 6/27 今日の給食冷やし中華麺・牛乳・冷やし中華の具(野菜・卵)・冷やし中華のたれ・揚げぎょうざ 献立メモ 今日は、今年初めての冷やし中華です。冷やし中華のたれで、上手にめんをほぐしていただきました。途中でたれが足りなくなってしまっても大丈夫です。野菜にも味付けがしてあるので、めん、野菜、卵を混ぜて食べるとおいしくいただけます。さっぱりとした味が暑い時期にぴったりです。 6/26 チームワーク(1年生)キャプテンを中心に、チームワークよく楽しく取り組んでいました。 6/26 朝から笑顔(1年生)と、朝から子どもたちのうれしそうな声が響いていました。 つるがぐんぐん伸びて、子どもたちの背より高くなっていました。 6/26 理科の自由研究(5年生)6/26 今日の給食ご飯・牛乳・コロッケ・梅おかか和え・かぼちゃとなすの白みそ汁 献立メモ 今日のみそ汁に入っているなすとかぼちゃは、今から夏の暑い時期にかけてとれる旬の野菜です。夏野菜は、他にもトマトやピーマン、きゅうりなどがあります。学校の畑で育てている子もいるかもしれません。これから暑い時期は水やりが大変ですが、がんばってください。給食に登場する野菜たちにも、大切に育てくれた生産者の方がいます。感謝の気持ちをもっていただきましょう。 6/25 前回よりも成長!?(2年生)前回よりも安全に丁寧に練習に取り組むことができました。 定規を使わなくてもまっすぐ切れるようになると楽しいですね。 作品になるのも楽しみです。 6/25 すくすく育っています(ひまわり学級)6/25 すくすく育っています その2 (ひまわり学級)6/25 先生の読み聞かせ(1年生)あじさい読書週間も、あと3日です。ビンゴ、読書通帳などを通して、この機会にいろいろな本を読んでみましょう。 6/25 新記録を目指して(1年生)昨日より、答える枚数が増える児童が多くいます。子どもたちの努力を賞賛するとともに、毎日一緒に取り組んでくださる保護者の方に感謝の気持ちでいっぱいです。 6/25 今日の給食麦ご飯・牛乳・豆腐ステーキのそぼろあん・じゃこごまキャベツ・えび団子汁 献立メモ 給食の麦ご飯はお米と一緒に、大麦という穀物を混ぜてたいています。麦ご飯をよく観察してみてください。米と同じくらいの大きさで、縦に線が入ったものが見えます。これが大麦です。 麦ご飯はいつもの白いご飯よりも、食物せんいが多くふくまれています。食物せんいはお腹の調子を整えてくれる栄養素です。よくかんでいただきました。 6/24 のこりはいくつ(1年生)いよいよ、引き算の学習が始まります。 |