最新更新日:2024/11/25

7月19日(金)2年生『終業式と通知表渡し』

本日終業式が行われました。リモートでしたがよい姿勢で聞くことができていました。安全に夏休みを過ごしてほしいと思います。1学期間、様々なところで頑張ろうとする様子が見られたことが大変嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)2年生『1学期まとめの学年集会』

1学期のまとめの学年集会を行いました。リーダー会からの生活のまとめや頑張ったことなどが紹介され、よいしめくくりとなりました。ぜひ夏休みもいろいろなことに挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1

7月17日(金)校長室『1学期を終えて』

 大きなけがや事故もなく、終業式を迎えることができました。この3か月余りの生徒の授業や行事、部活動に取り組む様子を振り返り、一人一人の大きな成長を感じています。また、1学期の保護者の皆様の学校の取り組みへのご理解、ご協力に改めて感謝申し上げます。
 終業式の式辞では、「見識を広げる」という言葉を紹介し、夏休み中はさまざまな出来事やニュースを通して、事実を関連付けて考え、意見をもつ力、判断する力を身につけてほしいという話をしました。また、アーティスティックスイミングで、パリオリンピックに出場する小林唄選手の両親の言葉を紹介し、何かに挑戦したり、今までのことを継続したりして、何かに自信を持つことが、自分を成長させるスイッチになるという話をしました。
 明日から40日を超える休みに入ります。病気やけがに充分注意し、交通事故、水の事故などに遭うことなく、有意義な夏休みなるよう、ご家庭での声掛けをよろしくお願いします。

7月17日(水)部活動『茶道部 さんかく倶楽部交流会』

画像1 画像1
 茶道部に、さんかく倶楽部の方々が来てくださいました。生徒はお点前を披露し、さんかく倶楽部の方々と談笑をし、楽しい時間を過ごしました。お客様のおもてなしの、とても良い機会をいただきました。

7月17日(水)1年生『学級レクリエーション』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期もあと2日になりました。今日は1学期最後のレクリエーションを行いました。
 どのクラスも笑顔が素敵です。

7月16日(火)3年生『授業の様子』

画像1 画像1
画像2 画像2
三連休明けでしたが、どの授業にも一生懸命参加する姿が見られました。
国語の授業では、SDGsをテーマに自分が伝えたいことをスピーチで発表しました。
言葉や表現、構成などを工夫して、聞き手に分かりやすく、印象的に伝えるにはどうすると良いか考えて発表していました。他の人の発表の良いところを取り入れている人もいて、その創意工夫に感心させられます。

7月16日(火)2年生『学年レクリエーション』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に学年レクリエーションを行いました。体育館が高温のため教室でタブレットを使ったレクリエーションを行いました。伝言ゲームや謎解きをクラスで協力して挑戦しました。こういうレクも新鮮で良いですね。

7月13日(土)部活動『女子卓球部 一宮市総合体育大会(個人戦)』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市総合体育館にて一宮市総合体育大会の卓球個人戦が行われました。熱戦の結果、5位と10位の2人が西尾張大会へ進むことができました。試合の最後まで応援生徒が皆で大きな声援を送っている姿が見られました。
 この後は、7月23日(火)、24日(水)に行われる西尾張総合体育大会に向かって新たに練習を重ねていきます。早朝よりご協力・応援をありがとうございました。

7/13(土)部活動『一宮市バレーボール総合体育大会』

画像1 画像1
いちい信金アリーナにて、一宮市バレーボール総合体育大会が行われました。この日のために積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮し、見事優勝することができました。控えの選手や応援の生徒も含め、全員で一致団結して試合に臨む姿が見られ、笑顔で戦い抜くことができました。応援に駆けつけて下さった保護者の皆様の声援が常にコートに届いており、苦しい場面も乗り越えられました。また、この結果により、西尾張大会に出場することが決定致しました。
「常勝」を目標に掲げ、チームとしてやるべきことをしっかりと徹底していき、良い結果に繋げられるように頑張っていきます。

7月13日(土)部活動『男子バスケ部 一宮市総合体育大会』

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曽川体育館で、準優勝・決勝が行われました。
特に決勝戦は、保護者の方々のみならず、本校女子バスケットボール部選手(3年生)や他校のバスケットボール部の選手にも応援をして頂き、本当にありがとうございました。
 準優勝という結果になりましたが、結果を真摯に受け止め、西尾張大会に臨みたいと思います。
 ユニフォームをもらうとは、どのようなことを意味しているのか、試合に出るというのは何を背負っているのか、下級生の選手達にもその大変さが、少しは理解できたのではないでしょうか。
 多くの方々の支えがあって、また試合をすることができます。感謝しかありません。
 

7月13日(土)部活動『剣道部 名城高校と練習試合』

本日は本校&今伊勢中とで、名城高校へ練習試合にうかがいました。前半は基本練習を行い、その後練習試合。仕上げは地稽古を行いました。西尾張大会前のよい稽古となりました。

また、防具がまだ到着していない1年生も、コーチの指導で素振りなどを行い、力をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(金)3年生『授業の様子 国語科スピーチ』

3年生の様子です。国語の授業でSDGsをテーマにスピーチを行いました。各自が資料を使い、学級に自分の主張を上手に伝えてました。質問のための挙手もあり、様々な意見が飛び交っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月11日(金) お知らせ『理工チャレンジ応援セミナー』

 一宮市総合政策部より、小中高生とその保護者を対象に行われる、理工チャレンジ応援セミナーの案内がありました。理工チャレンジとは、女子中高生や女子学生の皆さんが、理工系分野に興味・関心を持ち、将来の自分をしっかりイメージして進路選択(チャレンジ)することを応援する取り組みです。興味のある方は、申込みの上ご参加ください。
画像1 画像1

7月10日(水)3年生『学校の様子』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1週間、STの時間を利用して、安全委員会が1つの写真をもとに起こりえそうな事故を防ぐためにどうしたら良いのかを考える企画を始めました。クラスメイトと意見を出し合い、話し合いました。この話し合いで出たことを参考にして、みんなが安全に怪我なく生活できるように過ごして欲しいと思います。

7月9日(火)3年生『理科の授業』

本日の理科の授業では、遺伝の学習を行いました。孫の代への形質の伝わり方を調べる実習を行いました。班ごとに合計を数え、学級で集約した結果が3:1に近づきました。
画像1 画像1

7月8日(月)1年生『給食の様子』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の一年生の給食の様子です。
連日続く暑さに負けないようにたくさん食べて、本日も残飯ゼロでした!
毎日おいしい給食を作ってくれる調理員さんに感謝ですね。
給食を食べ終わった後には、夏休みの課題に早速取り組んでいる生徒の姿もみられました。

7月8日(月)2年生『合唱コンクール選曲会』

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の時間に合唱コンクールの曲決めをしました。どのクラスも真剣に聴くことができていました。どの曲になっても前向きに本気で取り組んでほしいと思います。

7月7日(日)部活動『女子卓球部 一宮市総合体育大会(団体戦)』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市総合体育館にて、一宮市総合体育大会の卓球女子の団体戦が7月6日(土)に行われました。
 木曽川中学校は、予選リーグ1位となり、決勝ト−ナメント1回戦で千秋中学校と対戦して惜しくも敗れました。その後、5位決定戦にまわり、西成中、尾西第二中に勝って5位となることができました。また、さわやか賞もいただきました。
 悔しい思いがありますが、これからは、市大会(個人戦)・西尾張大会に向けて、気持ちを一新して練習していきたいと思います。
 保護者の皆様には、早朝より応援やご協力をいただき本当にありがとうございました。

7月7日(日)部活動『剣道部男子 一宮市総合体育大会』

昨日に続き、本日は一宮市総合体育大会・剣道競技男子の部が行われました。

団体戦では、予選リーグを1位通過。決勝トーナメントでは、女子と同じく決勝まで駒を進めるも、惜しくも準優勝となりました。
個人戦では3名がベスト8入りで西尾張出場を決め、準決勝では同校対決のカードも行いました。ワンツースリーとはなりませんでしたが、優勝1名、3位2名という結果となりました。

女子と同じく、堂々とした試合ぶりを見ることができました。次の西尾張大会に向けて、さらに稽古を積むことで県大会出場を目指していきたいと思います。

昨日同様、本日も朝早くから、準備・試合の応援と、保護者の皆様と地域の関係者のみなさん、ご協力ありがとうございました。引き続き、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(日)部活動『通信陸上県大会(陸上部)』

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、本日とパロマ瑞穂北陸上競技場にて、通信陸上県大会が行われました。2日間ともとても暑く、選手にとっては酷なコンディションでしたが、選手は必死に競技に取り組みました。最近はなかなか練習もできない中でしたが、とてもよく頑張ってくれました。その結果、女子円盤投げで2名入賞を果たしました。結果が出ず悔しい表情を浮かべる選手や、今回で引退をする選手もいました。ですが、どの選手も県大会という大きな舞台に出場できたことは今後の大きな財産になると思います。また、3週間後には、中小体の県大会も控えています。これからも練習にさらに励んでいきましょう!
 保護者の皆様においては、暑い中朝早くからの送迎をありがとうございました。これからも陸上部の活動を支援していただけると幸いです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全体のお知らせ

行事予定