6/21(金) テスト返却です【1年生】

 今日の数学の時間は、期末テストの返却と解説を行っていました。問題を解くときのポイントや気を付けることを教えてもらっていました。間違い直しをしっかり行うと力がつきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(金) メモ帳づくり【8組】

 今日は、再生紙を使ってメモ帳づくりを行いました。きれいに切りそろえ、いちみんのハンコを押して貼り合わせていました。楽しいメモ帳が完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(金) 寝技の練習です【2年生】

 今日の体育の時間は、武道場で柔道を行いました。けさ固めの練習を行いました。かけ手と受け手を決め、練習を進めていました。柔道は、礼儀も大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(金) テスト返却と解説【3年生】

 今日の数学の時間は、テスト返却とテストのポイント解説を行っていました。問題で気を付けてほしいことを分かりやすく解説をしていました。皆さんは、力をつけるためにも、テストの復習をしっかり行ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(金) オンライン集会を行いました

 今朝は、オンライン集会を行いました。1年生の代表の人が司会をしていました。
 今日は、交通担当の先生が明日から始まる熱中症予防対策の自転車通学について話をしました。本校では、明日から9月末まで、土日や夏休みの部活動時に希望者の自転車通学を許可しています。今日は、登校時に通る道や交通ルール、乗ってくる自転車の点検について話がありました。通学路の写真や地図を提示しながら説明を行いました。自転車での登下校については、飛び出しに気を付けて、交通ルール・交通マナーを守って安全に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木)保健室だより・歯科検診結果のお知らせを渡しました

画像1 画像1
6/13(木)に行った歯科検診の結果のお知らせを欠席者以外、全員に配付しました。歯の状態などの所見が見られた場合は、早めに受診することが大切です。中学生の時期は、第2大臼歯も生えて、大人の歯がすべてそろう時です。毎日の歯みがきをていねいに行い、歯の健康を保ちましょう。

6/20(木) 議会・委員会を行いました

 今日の午後は、議会・委員会を行いました。学校をよりよくするための話し合いや活動を行ってくれました。テストが終わったばかりですが、学校のためを思う姿が見られてとても頼もしく思いました。皆さんに支えられて笑顔輝く大中がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(木) 愛知県立高校進学フェアが開催されます【進路指導部】

画像1 画像1
画像2 画像2
8月4日(日)に吹上ホールにて愛知県立高校進学フェアが開催されます。県内61校の公立高校が、一堂に会し各高校の学校紹介や質問会が行われます。興味がある方は一度に多くの学校を知ることができますので、この機会にぜひご参加ください。参加校については、パンフレットや特設ホームページからご確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/press-release/r6shing...

6/20(木) 調理実習を行いました【8組】

 今日は、調理実習を行いました。みんなで協力してパンケーキを作りました。レシピや材料を工夫して調理を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木) 期末テスト最終日【1年生】

 今日は、期末テスト最終日でした。今日は、社会・保健体育・美術のテストが行われました。中学校生活初めての期末テストでした。3日間という長丁場でしたが、計画的に学習を進められたでしょうか。テストが返却されたら、テストを振り返り、自分の課題を見つけ、今後の学習に活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木) 期末テスト3日目です【3年生】

 今日は、期末テストの3日目になります。最終日となる今日は、理科・技術家庭科・音楽のテストが行われました。明日から部活動も再開されます。暑さに気を付けて、最後の大会に向けて調整をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木) 期末テスト最終日です【2年生】

 今日は、期末テストの最終日でした。今日は、理科・音楽・技術家庭科のテストが行われました。今日でテストは終わりますが、大切なのはこれからです。できたこと・できなかったことを今後の学習に活かしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(水) 期末テスト2日目です【8組】

 今日は、期末テストの2日目です。社会と英語のテストに取り組んでいました。問題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19(水) 期末テスト中日です【1年生】

 今日は3日間のテストの中日になります。今日は、国語・数学・技術家庭科の3科目のテストが行われました。3日間のテストはこれが初めてです。あと1日、ベストを尽くして取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19(水) 期末テスト2日目です【2年生】

 今日は、期末テストの2日目になります。社会・数学・保健体育のテストが行われました。これまで学習してきたことを発揮して、テストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19(水) 期末テスト2日目【3年生】

 今日は、1学期期末テストの2日目です。数学・英語・保健体育のテストがありました。明日までが期末テストです。体調を整えてベストを尽くしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19(水) 担任からのメッセージ 2年生編

 今日も、背面黒板に担任から生徒の皆さんに向けてのメッセージが書かれていました。努力について書かれているものが多くみられました。結果よりも過程を大切にできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18(火) 1学期期末テスト1日目の様子【1年生】

中学生になり2か月が過ぎようとしています。今日から期末テストが始まりました。定期テストとしては2回目ですが、今回は実技教科4科も加わり3日で9教科の日程です。緊張しながらも一生懸命に取り組む姿が見られました。あと2日間悔いのないように頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18(火) テストに取り組みました【8組】

 今日は、国語・数学・理科のテストに取り組みました。真剣にテストに取り組んでいました。
画像1 画像1

6/18(火) 期末テスト1日目です【3年生】

 今日は、1学期の期末テストを行いました。社会・国語・美術のテストを実施しました。1学期の成績を決める大切なテストです。持てる力を十分発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31