最新更新日:2024/06/22
本日:count up128
昨日:193
総数:789885

6/22_自習室OPEN!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの学年が大きな行事を終えたところでテスト週間に突入しました。
1年生にとっては、初めてのテスト勉強です。
「中学生を応援する会」のみなさんのご厚意によって、今年も自習室を用意していただきました。
「新米」の1年生にとっては、「ベテラン」の3年生と一緒に勉強するこの機会は、貴重な経験となることでしょう。
それぞれの目標に向かってベストを尽くしてくれることを期待しています。

6/19 野外活動【第3日】振り返り&じゃんけん列車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の野外活動は、「一人一役」ということで、さまざまな場面で子どもたちの活躍する姿が見られました。
最後に3日間の振り返りを行いましたが、係の子どもたちは、BGMが流れるなか、ラジオのDJ風にみんなが書いた振り返りを紹介していました。
そして、最後にみんなで「じゃんけん列車」をしました。子どもたちがつながった様子は、この野外活動を通して深めることができた「絆」を象徴しているようでした。

6/19 野外活動【第3日】焼きそば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の野外活動はしっかりとごはんづくりに取り組んでおり、最終日もお昼ごはんに焼きそばを作りました。
炭をおこすのに四苦八苦していましたが、調理自体はお手のもので、みんなで協力して手際よく進めていました。

6/19 野外活動【第3日】野外活動最後の朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日の朝も、自然の家の食堂でおいしい朝食をいただきました。
野菜やごはんがとにかくおいしかったです。
3日間ごちそうさまでした。

6/19 野外活動【第3日】霧そして晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日の朝は、霧が立ち込めていましたが、みるみる晴れ渡っていきました。
好天に恵まれ、暑い日になりそうです。

6/18 野外活動【第2日】キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しかし、夏至を21日に控えている日の長いこの時期ですので、いつまで経ってもファイヤー場の辺りは明るかったのが残念でした。
おかげで、とっても安全な?キャンプファイヤーとなりました。

6/18 野外活動【第2日】キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
担当の子どもたちのがんばりが光っていました。
学年全体でも、このひとときを楽しもうというあたたかい雰囲気があり、おおいに盛り上がりました。

6/18 野外活動【第2日】キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
念願だった屋外でのキャンプファイヤーを行うことができました。

6/18 野外活動【第2日】おやつ、そして運命の・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
やっぱり体を動かしたあとのおやつは格別です。
そして、午前の雨天がウソのように晴れてきました。
キャンプファイヤーは、外で実施できそうです。

6/18 野外活動【第2日】アクティビティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一役のメンバーが司会進行を務め、楽しいひとときを過ごすことができました。

6/18 野外活動【第2日】まだまだ雨が降っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと降っている雨はまだやみません。
今日の夕方の活動を計画しているキャンプファイヤー場は
それにしてもあたりは雨の音しかしない静寂の世界です。

6/18 野外活動【第2日】アクティビティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担当のみんなが準備を進めています。
その一方で、余裕をもって動けるようになってきたメンバーが今か今かと待ち構えています。

6/18 野外活動【第2日】手打ちうどんランチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
悪天候のため、うどんは食堂で茹でていただきました。
お弁当とともに、手打ちうどんを味わうことができました。

6/18 野外活動【第2日】手打ちうどん体験

画像1 画像1
画像2 画像2
踏んで踏んで、コシのあるうどんを目指してがんばっています。

6/18 野外活動【第2日】食堂で朝食バイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
栄養のバランスを考えて、トレーに食事を盛ることができたかな?

6/17 野外活動【第1日】ナイトステージ

画像1 画像1
画像2 画像2
お風呂で今日一日の汗と煙の臭いを洗い流した後、クラスや有志の趣向を凝らした「ナイトステージ」が開催されました。

6/18 野外活動【第2日】手打ちうどん体験

画像1 画像1
画像2 画像2
今から手打ちうどん体験が始まります。

6/18 野外活動【第2日】食堂で朝食バイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいお米「ミネアサヒ」を炊いたごはんがいただける朝食バイキングでした。

6/18 野外活動【第2日】雨の朝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日はちょうどよい曇天で過ごしやすかったのですが、今日は朝からしっかりと雨が降っています。

6/17 野外活動【第1日】ナイトステージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
7/12 保護者会
7/18 給食最終 大掃除

鬼崎中学校のルール(生徒手帳の内容)

Home&Schoolについて

各種お知らせ

愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473