自ら考え 心豊かに たくましく

5月31日(金) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・親子丼
・油揚げ入りおひたし
・こづゆ風
・牛乳

〈給食クイズ〉
 新鮮な鶏肉を選ぶ時に何を確認すればいいでしょう?

1.皮      2.身の締まり      3.色


答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

5月31日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の授業の様子です。

 昨日、2泊3日での「 奈良・京都への修学旅行 」を無事終えました。
 全力で楽しんだ3日間だったことと思います。そして、多くのことを学び、これまで取り組んできたこと、積み重ねてきたことが十分発揮された修学旅行でした。
 共に3日間を過ごすことができ、私も楽しい時間を共有できました。ありがとう。

 修学旅行明け、1時間目からA組は音楽・B組は理科、2時間目は数学少人数授業と気持ちを切り替えて授業に臨んでいました。
 来週末は「中間考査」と、ゆっくりする時間がありませんが、明日・明後日の休みを上手に使い、体調面・学習面を整えてくださいね。

               校長:高田勝喜

5月30日(木) 修学旅行の様子(39)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、今朝8時00分に「ホテルビナリオ嵯峨嵐山」を出発する様子です。

 17時40分 生徒たちは、上中里駅でのチェックを受け、東京駅からの料金を支払っています。(写真・下) 
 「家に帰るまでが修学旅行です。」とよく言われますが、「家に帰り、修学旅行での出来事を家の人に伝えるまでが修学旅行です。」
 感謝の言葉と楽しかった出来事をしっかり伝えてくださいね。
 
               校長:高田勝喜

5月30日(木) 修学旅行の様子(38)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14時39分「のぞみ398号」が予定どおり発車しました。

 16時54分東京駅到着予定です。そのまま上中里駅に向かい、最終チェック後自宅に帰ります。
 順調にいけば17時30分前後に、上中里駅チェックになる予定です。
 寄り道せずに明るいうちに帰宅してくださいね。

              校長・高田勝喜

5月30日(木) 修学旅行の様子(37)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お土産の時間を30分程とり、12時45分から昼食です。
 このあと、13時20分バスに乗車し、京都駅に向かいます。

 食事をしながら、先生方と「時間で行動するのには慣れているけど、分単位のスケジュールだね。」と。目まぐるしい半日でした。生徒たちに印象に残っていることがあることを願っています。

             校長・高田勝喜勝喜

5月30日(木) 修学旅行の様子(36)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 龍安寺の様子です。

 歴史の教科書にもよく出てくる「龍安寺石庭」東西25メートル、南北10メートルの空間に15個の石が配されています。一度に15個は見られないと言われています。
 生徒達も座って立って石の位置を確認していました。

 石庭と同じくらい有名な「つくばい」。中心にある口を共有して『吾唯足知』「ワレタダタルヲシル」と。
 若干急ぎ足にはなりましたが、効率よく4ヶ所をめぐり、予定通り12時10分、お土産と昼食会場になる「レストラン嵐山」に着きました。

               校長・高田勝喜

5月30日(木) 修学旅行の様子(35)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金閣寺の様子です。

 北山文化の象徴とも言える「金閣寺」正式名称は鹿苑寺といい、室町幕府三代将軍の足利義満が、山荘北山殿を造ったのが始まりとされています。
 京都では、外せない観光地であり、午前中の早い時間にもかかわらず、すごい人です。
 バスに戻るとガイドさんから「金閣寺を見たのか人を見たのか分からないくらい混んでましたね。」と。 

 団体受付で入ることができたのでそれほど待ちませんでしたが、個人の方やタクシーで回っている修学旅行生は、相当待たされているようでした。
 先生方と「金閣寺もファストパスがあるんだね。バスで来て正解だね」と、
    
               校長・高田勝喜

5月30日(木) 修学旅行の様子(34)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北野天満宮の様子つづき

 御守りを買ったり、おみくじを引いたり、「なで牛」を触ったりと・・・。
 団体行動のため、あまりゆっくりできませんが、思い思いに過ごしていました。

              校長・高田勝喜

5月30日(木) 修学旅行の様子(33)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天龍寺を見学後、バスは二手に分かれます。
 私は、1号車に乗車し、北野天満宮→金閣寺→龍安寺と回ります。

 北野天満宮の様子です。
 『北野天満宮は、菅原道真公北野天満宮は、菅原道真公(菅公)を御祭神としておまつりする全国約1万2000社の天満宮・天神社の総本社です。古来「北野の天神さま」と親しまれ、入試合格・学業成就・文化芸能・災難厄除祈願のお社として幅広く信仰されています。』〜北野天満宮HPより〜
 修学旅行生で賑わう訪問地ですが、『入試合格・学業成就』のご利益は、3年生にとって外せない場所なのでしょう。
 ご覧のとおり、みんな熱心にお願いしていました。

              校長・高田勝喜

5月30日(木) 本日の学校風景

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・あじのさんが焼き
・マロニーの中華炒め
・こしね汁
・牛乳

〈給食クイズ〉
 さんが焼きは何県の郷土料理でしょう?

1.静岡県     2.千葉県      3.茨城県


答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。

おりたたみ記事・ここをクリック

5月30日(木) 修学旅行の様子(32)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時30 朝一番の「天龍寺」です。
 素晴らしい青空に庫裡の白壁が映えます。
 ガイドさんの説明を聞きながら、クラス単位で参拝するのは久しぶりです。

            校長・高田勝喜

5月30日(木) 修学旅行の様子(31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7時10分 朝食の時間です。
 写真:上、7時からと勘違いしている生徒と私です。
 体調不良の生徒はいないので、このあと、8時に全員でホテルを出発します。

              校長・高田勝喜

5月30日(木) 修学旅行の様子(30)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。 修学旅行最終日の朝を迎えました。

 まもなく起床時間の6時30分になります。
 写真:上は、ホテルを出てすぐにある嵯峨嵐山駅前の様子です。
 ひんやりとした空気が心地よいです。ご覧のとおり快晴です。
 予報によると、京都の最高気温は28度になるようです。

 本日は、観光バスを利用して、京都市内を巡ります。バスを利用するのは、昨日見学できなかった地を移動の心配なく回るためです。
 また、最終日にバスやタクシーを利用するのは、新幹線の時間に間違いなく京都駅に到着できるからです。

 金閣寺・北野天満宮・天龍寺を回り、龍安寺・仁和寺に分かれ、昼食場所の「レストラン嵐山」で合流します。
                 校長:高田勝喜

5月29日(水) 修学旅行の様子(29)

画像1 画像1 画像2 画像2

 写真は、体験学習後、舞妓さん・芸妓さんとのクラス写真の様子です。

 まもなく修学旅行2日目が終わろうとしています。
 今日は、1日班行動という自由で楽しい活動だった反面、時間を気にしながら、道を確認したり、電車を乗り継いだり(奈良から京都へ)と疲れたことと思います。
 多くの生徒が、奈良と京都の文化遺産に触れることができました。
 精神的にも肉体的にも疲れがたまっているはずです。しっかりと休んでください( 先生方が、寝不足で倒れないためにも )。

 最終の打ち合わせでの健康チェックでは、昨日同様1名の生徒が微熱のため保健室で休んでいます。
 最終日も全員で京都市内のバス観光を楽しめるよう、しっかり休んでください。
                      
              校長:高田勝喜

5月29日(水) 修学旅行の様子(28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20時00分から「体験学習」です。

 今年の体験学習は、「舞妓鑑賞」です。
 舞妓さんと芸妓さんが入場し、舞を2つ鑑賞させてもらいました。
 当然ですが、舞妓さんの踊りを直接見るのは初めての生徒ばかりです。
 みんな真剣に、そして、踊りが終わると大きな拍手を送っていました。

 その後、質問の時間が取られましたが、多くの生徒が手を挙げ質問していました。
 20歳とのこと。新潟から15の時に出てきたこと。髪を結ったら1週間崩さない、寝る時は、時代劇に出てくるような高枕を使うこと。
 驚いたのは、スマホは持てないことや横文字・アルファベットのお店には入れないなど、質問を通して舞妓さんについて多くのことを知ることができました。
 とても貴重な体験学習の時間になりました。

              校長・高田勝喜

5月29日(水) 修学旅行の様子(27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18時00分
 夕食の時間です。昨日は部屋食でしたが、今日は大広間での食事です。
 部屋食もいいですが、こうしてみんなで食べるのも楽しいものです。
 修学旅行の定番でもある「すき焼き」が、一人一人についています。こうした個別の「すき焼き」は、コロナ禍で宿泊施設が工夫して提供するようになったいきさつがあります。肉の争奪戦にならないのでいいですね。

              校長・高田勝喜

5月29日(水) 修学旅行の様子(26)

画像1 画像1
 17時00分
 奈良の「吉田屋旅館」を8時前に出発し、伏見稲荷・清水寺・三十三間堂・銀閣寺・八坂神社・竹林の小径・渡月橋・・・と、それぞれの班で計画してきた1日班行動も終えようとしています。
 写真は、17時少し前にホテルに到着した班です。1日歩き回ったのに、まだ元気いっぱいの様子。
 17時を過ぎて戻らない班が1班ありましたが、連絡が入り、渡月橋の近くにいるとのこと。

 18時00分からの夕食には、全班入浴を終え、揃うことができました。
 天気に恵まれ、充実した1日になったことと思います。

               校長・高田勝喜

5月29日(水) 修学旅行の様子(25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16時前後に出会った班です。
 写真:上は、渡月橋でやっと出会えた班です。道路越しでしたが、声をかけての1枚です。
 写真:中、だいぶ歩いたとのこと、かなり疲れているようでしたが、貴重な2枚目です。
 写真:下、竹林の小径に向かう途中、休憩中の2班? 先生達も一緒に笑顔を作っての1枚です。

             校長・高田勝喜

5月29日(水) 修学旅行の様子(24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの班が予定している「竹林の小径」と「渡月橋」の様子です。
 15時過ぎの様子ですが、思ったほど混んでいませんでした。
 しかし、川(桂川)は濁流のようで、橋の上から見るのが怖いくらいです。
 写真:下は、本日の宿泊施設「ホテルビナリオ嵯峨嵐山」です。

                 校長・高田勝喜

5月29日(水) 本日の学校風景

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ビスキュイパン
・揚げ大豆のサラダ
・ミネストローネ
・牛乳

〈給食クイズ〉
 成長すると大豆になる豆はどれでしょう?

1.そら豆    2.グリンピース     3.枝豆


答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175