最新更新日:2024/06/28
本日:count up98
昨日:284
総数:545943

6/19 修学旅行3日目5

 2組、6組は横浜到着!これからランドマークタワーです
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 修学旅行3日目4

 4組は湯島天神にきました。おれは神なんて信じない!と言っていた子が、そのあとすぐに買ったアイスを服にこぼしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 修学旅行3日目3

 3組浅草の続きです。今日は晴天。笑顔満開です。
画像1 画像1

6/19 修学旅行3日目2

3組浅草続きです。雷門前で写真を撮りました!いちごのソフトクリームを食べたり、人形焼を買ったりして楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 修学旅行3日目1

今日は最終日。学級分散がメインです。
3組は浅草です!おみくじで大吉を引いた子がいました!受験運はどうなるのかを気にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18修学旅行2日目

修学旅行の夜も終わろうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18修学旅行2日目

夕食も豪華でした。お腹いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18 修学旅行2日目18 班別研修

 屋外の写真が届きました。半田市では雨が上がりましたが、東京ではまだ降り続いているようです。雨に負けずに楽しんでいます。写真サイズが小さいため、見づらくなっております。ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目17 班別研修

 研修の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目16 班別研修

 研修の続きです。デザート美味しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目15 班別研修

 あるグループは宇宙の起源について学び始めたようです。「ヒッグス粒子はなかなかできない」難しい話にも、質問に答える、未来を支える若者! I原先生のコメントでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目14 班別研修

 研修の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目13 班別研修

 研修の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 修学旅行2日目12 班別研修

 研修の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目11 班別研修

 研修の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目10 班別研修

 班別研修の続きです。2・3枚目の写真は、フィットネス&スパ訪問の様子のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目9 班別研修

 班別研修の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目8 班別研修

 写真が続々と送られてきています。コメントなしで投稿します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目7 班別研修

 研修の様子が続々と送られてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 修学旅行2日目6 班別研修

 東京駅にて。
画像1 画像1

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより「ひまわり」

1年学年通信・配付物

2年学年通信・配付物

3年学年通信・配付物

特別支援学級たより

進路指導だより

生徒指導通信

学割申請発行書

ラーケーションについて

校則等

その他の配付文書

半田市立成岩中学校
〒475-0922
愛知県半田市昭和町3-8
TEL:0569-21-0530
FAX:0569-24-6467
※当サイトに公開されている文書・画像・その他のデータの著作権は、すべて本校に帰属いたしますので、転写・転載等を固く禁じます。