5月28日(火) 修学旅行の様子(16)写真は、「なら仏像館」に展示されている「金剛力士像」です。 見学していた生徒が「腹筋バキバキですごいです。」と。高さ5メートルの像は、圧巻でした。 まもなく修学旅行初日が終わろうとしています。 先ほど健康観察の報告を受けたところ、微熱(37度台)の生徒がいました。念のため、保健室で休ませています。(保護者の方に連絡済) では、また明日も、笑顔で、一日が過ごせるようしっかり睡眠をとってください。 校長:高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(15)実行委員会が行われ、引き続き班長・室長会議が行われました。 実行委員会では、担当の先生から7点連絡がありました。 その後の班長・室長会議では、実行委員長から連絡事項が伝えられていました。 大きな変更点は、明日の起床時間が30分早まり、6時になったことです。 奈良公園でクラス写真が撮れなかったので、京都に向かう前に猿沢池周辺で撮影するためです。 就寝時間は22時、明日は今日以上に体力を使います。しっかり休んでください。 写真:下は、21時過ぎ、私の部屋から猿沢池です。すでに雨は上がっています。 校長・高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(14)各部屋ごとに一人一人のお膳が用意されています。 行儀よく「いただきます」の時間を待っている部屋。 「メッチャ楽しいです。」とはしゃいでいる部屋。 お風呂に入って元気回復、たくさん食べて元気モリモリになってくださいね。 夕食時のミーティングでは、体調不良の生徒はいませんでした。 校長・高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(13)早くお風呂に浸かって、体を温めてくださいね。 5月28日(火) 修学旅行の様子(12)私も国立博物館や仏像館に立ち寄りましたが、いくつかの班に出会いました。(館内なので写真は撮れません) 少し早めに宿に向かいましたが、16時30分前に旅館前で待機している班も。 16時40分過ぎには全班、宿のチェックを終えました。 私と同様、ビショビショの生徒も。「明日のために乾かさないとね。」に「早くお風呂に入りたいです。」と。 入浴の時間も繰り上げて、チェックイン後、順次入浴としています。 校長・高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(11)途中、鹿と戯れている生徒も。雨にも負けず、奈良公園を楽しんでいるようです。 写真を撮りながら歩いている私は、すでにどうでもよいといった感じです。 校長・高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(10)スマイルのかけ声に、みんないい表情で応えてくれます。 大仏殿内は、かなりの混雑です。 校長・高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(9)修学旅行生の他、観光客(外国人)の方でいっぱいです。 奈良で宿泊するため、ゆっくりと奈良公園(東大寺大仏殿)等で過ごせるのですが、徐々に雨足が強くなってきました。 バス下車前に、雨をしのげるのは、国立博物館(無料)や興福寺国宝館(有料)等のアナウンスをしています。コースの変更も構いませんと。 校長:高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(8)全員で「大仏殿」に向かい、そこから班行動に変更しました。 また、宿舎到着17時を30分早めることにしました。 校長・高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(7)雨がひどくならなければよいのですが・・・。 校長・高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(6)30分の法話? 時間でしたが、楽しい語りであっという間に時間が過ぎました。 法話の後半では、「面白い」と「面倒」という言葉について、そして、手のひらを合わせ、しわとしわを合わせると「幸せ」、反対に甲の節と節を合わせると「不幸せ」と。 生徒達から「お〜!」の歓声が・・・。 ぜひ、薬師寺のお坊さんのお話を、時々思い出し、これからの生活に役立ててくださいね。 この後、境内を見学し、「奈良公園」に向かいます。 校長:高田勝喜 5月28日(火) 本日の学校風景・ご飯 ・肉豆腐 ・めかぶさつま揚げの中華和え ・牛乳 〈給食クイズ〉 豆腐は水に浸されて売られています。なぜでしょう? 1.腐りにくくするため 2.変色を防ぐため 3.型崩れを防ぐため 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。 528日(火) 修学旅行の様子(5)予定より早くバスは「 薬師寺 」に到着しました。 「 薬師寺 」では、お坊さんによるありがたい法話? を聞きます。 私も修学旅行で「薬師寺」を訪れるのは久しぶりです。 まだ雨はそれほどひどくなっていません。 校長:高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(4)京都駅構内を移動し、バスに乗り換えますが、京都駅前は、雨模様です。 11時20分、バスに乗車し、薬師寺に向かいます。 校長:高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(3)車内では、カードゲームなどを楽しんでいます。例年1時間ぐらいで静かになるのですが、他校と一緒でないので、テンションが上がったままです。 10時10分、少し早いですが、昼食の時間です。 お弁当が配られ、食事係のあいさつでいただきました。 このあと11時06分に京都駅に到着後、バスに乗り換えて奈良方面に向かいます。 校長:高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(2)実行委員の司会で、委員長の言葉に続いて、同行していただく看護師さんやカメラマンさん・添乗員さんの紹介とあいさつをいただきました。 私から、「今日訪れる奈良で有名なお寺を3つあげてください。」に、「東大寺・薬師寺・法隆寺」と、事前学習もしっかりできています。 「薬師寺のお坊さんの講話の中で、奈良で一番有名なお寺は?ときっと質問されるよ。」と。 3日間、楽しい修学旅行に、自分だけ楽しい修学旅行でなく、仲間が、そしてかかわるすべての人が楽しいと思える修学旅行にしましょう、と伝えました。薬師寺のお坊さんも含めて! 校長:高田勝喜 5月28日(火) 修学旅行の様子(1)8時05分 全員が東京駅の団体集合場所にそろいました。 当日欠席の生徒もなく、丸の内南口団体集合場所に予定より早く全員集合できました。 写真:上は、一番に到着した班です。7時50分前でした。 8時51分発、団体専用列車 ( 新幹線のぞみ313号 ) に乗り込み、一路京都へと向かいます。 京都からはバスで奈良に移動し、「 薬師寺 」・「 奈良公園(東大寺)」を見学します。 校長:高田勝喜 5月27日(月) 本日の学校風景(5)先ほどもお伝えしましたが、3年生は、明日から修学旅行に出かけます。 担当の先生から集合する場合や移動するときなどの注意点がありました。 その後、明日の朝の集合場所について、何枚も写真をスクリーンに映しながら説明がありました。 東京駅で下車後、階段を降りて、丸の内南口へ、改札口の写真も、さらに、階段を降りて「 団体集合場所(学生用)」の写真と。 東京駅に時間どおり、みんなに集まってほしいという思いがよく伝わってきます。 繰り返しになりますが、「 まずは、明日の東京駅集合( 丸の内南口地下団体待合場所・8時20分 )に遅れずに集まってください。 通勤時間帯なので、車内や駅構内が混雑することが予想されます。班員と、はぐれないよう十分に気を付けてください。」 さらに、緊急時の対応やカメラの使い方など、最終の確認をして、少し早めに3年生は下校しました。 今日はゆっくり休んで、明日からの3日間に備えましょう。 先生方は、この後、添乗員さん・看護師さんを交えて、最終の打ち合わせを行います。 明日の朝、担当の先生と一緒に、東京駅でみんなの到着を楽しみに待っています。 校長:高田勝喜 5月27日(月) 本日の学校風景(4)・ご飯 ・キムムッチ ・韓国風肉じゃが ・大根とじゃこのサラダ ・牛乳 〈給食クイズ〉 韓国風肉じゃがにするために使っている調味料はどれでしょう? 1.甜麺醤 2.コチジャン 3.辣油 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。 5月27日(月) 本日の学校風景(3)そのため、本日の朝は奈良に送るための荷物を持参しました。 3年生は、5・6時間目に最終の事前指導を行いますが、荷物は一足先に1日目の宿泊地である「 よしだや(猿沢池東畔 」に向かいました。 まずは、明日の東京駅集合( 丸の内南口地下団体待合場所・8時20分 )に遅れずに集まってください。 通勤時間帯なので、車内や駅構内が混雑することが予想されます。班員と、はぐれないよう十分に気を付けてください。 明日の朝、東京駅でみんなの到着を楽しみに待っています。 校長:高田勝喜 |
|