かがやく150周年 ここから未来へとび立て 平和 希望 努力の 小原田っ子

4年生、上下水道の仕組みを学ぶ4!

 真剣に学習に取り組む子どもたちの姿に感動した時間でした。子どもたちの真剣な表情に、「楽しく学習する」ことの大切さを実感しました。
 4年生のみなさん、これからも学習をがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、上下水道の仕組みを学ぶ3!

 子どもたちは、友達と気付いたことを交換し合いながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生、上下水道の仕組みを学ぶ2!

 汚れた水がきれいになる過程を真剣に学ぶ子どもたち。一人一人の真剣な眼差しに、子どもたちの「どうなっているんだろう?」の思いが伝わってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生、上下水道の仕組みを学ぶ!

 4年生は、出前講座で郡山市水道局の方を講師にして、「上下水道の水をきれいにする仕組み」を学びました。
 生活に欠かせない水の仕組みを集中して学んだ4年生の学習の記録です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しみです(*^-^*) 英語表現科の授業!

 郡山市では、1年から英語を学習します。英語表現科の授業で教えてもらうAETの先生を呼びにきた1年生。とてもうれしそうな表情です。
画像1 画像1

ねんどで「まちづくり」3!!

子どもたちの考えたことを思い思いに表現できる場を、これからも大切にしていきます。今後も3年の子どもたちの作品を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねんどで「まちづくり」2!!

子どもたちの発想は本当に素晴らしいですね。どのような「まち」をつくったのか、想像してみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねんどで「まちづくり」!!

3年の図工の学習では、ねん土を使ってまちづくりをしました。
未来のまち、動物のまち、おばけのまち・・・あったら楽しいなと思うまちづくりを楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いつもおいしい給食ありがとうございます

毎日の給食を子ども達はとても楽しみにしています。
給食を作ってくださる調理員さん、献立を立ててくださる栄養士の先生、野菜やお肉などの食材を作る生産者のみなさん、それらを運んでくださる業者のみなさん・・・たくさんの方の支えがあることに思いをはせながら、給食を味わってほしいと思います。

子ども達には、食器にご飯つぶや野菜のかけらなどを残さず、きれいに食べるよう指導しています。ご家庭ではいかがでしょうか。

来週は、給食委員会のみなさんが「給食スタンプラリー」を行ってくれます。給食を残さず食べようという意識を育てるための企画です。無理に食べさせることはありませんが、それぞれのクラスで意識を高めてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

安全が第一! 事故なく楽しい土・日を過ごしてください

 子どもたちが楽しみにしている土曜、日曜。「楽しい」の前提は、「安全」なこと。
 楽しく安全に生活するように、お声がけください。

〇交通ルールを守り、交通事故に気をつけること
〇「いかのおすし」を守ること
〇川や池、側溝などで遊ばないこと
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 B5 期末短縮
7/4 小中連携授業公開 5校時 特別時程
7/5 B5 期末短縮 校地内交通安全の日
7/8 B5 期末短縮
7/9 B5 期末短縮
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217