最新更新日:2024/06/29
本日:count up309
昨日:189
総数:897802
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

6月3日(月) 福祉実践教室レポートづくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週実施された福祉実践教室の振り返りとして、chromebookを使ってレポートづくりを行っています。一人ひとりが、実際に学んだことをもとにして、これからの人生に役立たせるためにはどうしたらよいかを考えています。完成まで、心を込めて頑張ってほしいです。完成したレポートは、秋に行われる文化展で掲示予定です。

6月2日(日)ふれあいコンサート(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 吹奏楽部は、本日一宮市民会館で行われた消防音楽隊とのふれあいコンサートに参加しました。大きな舞台で演奏する機会がなかなかない中で今日を迎えました。とても緊張している様子でしたが、演奏中は笑顔も見られ、あたたかい雰囲気で演奏することができました。
 いよいよ、ここからは夏のコンクールに向けて練習に集中します。ほどよい緊張感をもって取り組んでほしいと思います。

 保護者の皆さま、朝からお弁当の準備や応援をしてくださり、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

6月1日(土) 全日本少年野球大会 (野球部)

 修学旅行やキャンプがあり、なかなか全員で練習ができていませんでしたか、全員がしっかり役割を果たして戦うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金)修学旅行レポート(3年生)

画像1 画像1
修学旅行レポートづくり
の様子です。修学旅行から
帰ってきて、もう1週間
がたつなんて、びっくり
するほど時間が過ぎるのが
速いです。

5月31日(金)キャンプ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事に2日間の野外教育活動を終えることができました。みんなで盛り上がった学年レク、班で協力したカレー作り、団結力を深めたキャンプファイヤー、チェックポイントで楽しんだオリエンテーリングなど、本当にたくさんの思い出ができました。
 この2日間を通して経験したことを来週からの学校生活に活かして行けたら良いと思います。
 2年生の皆さん、本当に素晴らしい野外教育活動でした。土日は疲れた体をしっかりと休め、また来週に元気な姿で会えることを楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp