南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月1日(土)修学旅行(帰着式)

画像1 画像1
画像2 画像2
岐阜羽島駅に到着して帰着式を行いました。3年生は修学旅行中、気持ちのよいあいさつを自然に行い、自分の役割をしっかり果たし、さらに周りの人には優しく気遣う言葉や行動にあふれていました。この3日間できっと成長できたと思います。3年生のみなさん、本当にお疲れさまでした。そして、素晴らしい修学旅行をありがとうございました。

6月1日(土)修学旅行(解散式)

画像1 画像1
画像2 画像2
 無事、羽島駅に到着しました。帰着式を行い、バスに乗り込みました。

6月1日(土)修学旅行(新幹線乗車)

画像1 画像1
新幹線に乗車し、これから岐阜羽島に向かいます。

6月1日(土)修学旅行(東京駅到着)

画像1 画像1
東京駅に到着しました。みんな元気です。

6月1日(土)修学旅行(クラス別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本科学未来館や東京タワー、上野動物園、パナソニックセンターなど、クラスごとに選択して見学をしました。どのクラスも無事に見学を終えることができました。東京タワーは、600段もの階段を上ったそうです。

6月1日(土)修学旅行(学級別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
お台場の散策です。みなさん楽しんでいますね。

6月1日(土)修学旅行(学級別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
上野動物園で記念写真です。

6月1日(土)修学旅行(昼食)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組と8組は浅草のてんぷら料理を美味しくいただいています。

6月1日(土)修学旅行(学級別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そなエリアです。みなさん楽しく見学しています。

6月1日(土)修学旅行(クラス別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そなエリア東京で、タブレットを使って防災訓練について学びました。

6月1日(土)修学旅行(学級別研修)

画像1 画像1
そなエリアで集合写真を撮りました。

6月1日(土)修学旅行(クラス別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上野動物園では、かわいい動物たちを見て、心が癒されました。これから昼食会場へ向かいます。

6月1日(土)修学旅行(クラス別研修)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京タワーに行きました。600段の階段を降りてきました。青空が広がり、きれいな景色を楽しみました。

5月31日(金) キャンプに向けて(2年生)

画像1 画像1
 普段の学校生活において改善していきたいことを、各クラスのリーダーが中心になってキャンペーンに取り組んでいます。中にはキャンプに向けて意識していきたいことを挙げているクラスもありました。キャンプまであと5日、善い行事にしていきたいですね。

6月1日(土)修学旅行(クラス別研修に出発します)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食を食べた後は、東京クラス別研修です。現在気温19度、曇りです。みなさん元気に出発します。

6月1日(土)修学旅行(最終日朝食)

画像1 画像1
 おはようございます。修学旅行もいよいよ最終日になりました。昨日までの疲れはあるものの、みんな元気に過ごしています。美味しい朝食をいただいています。

5月31日(金)道徳の時間(1年生)

 1時間目の道徳。
 どのクラスの生徒も一生懸命取り組み、活発に意見交換し、自分の考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)修学旅行(ディズニーランド)

画像1 画像1
画像2 画像2
ディズニーを満喫しています。

5月31日(金)修学旅行(ディズニー2)

画像1 画像1
画像2 画像2
気持ちのよい風の中、ディズニーを満喫してます。

5月31日(金)修学旅行(ディズニー到着)

画像1 画像1
画像2 画像2
ディズニーに到着しました。入口前で園内での注意事項等について説明を聞いています。雨も上がり、気温も20度、少し風がありますが快適な活動になりそうです。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549