最新更新日:2024/11/22 | |
本日:5
昨日:97 総数:813514 |
5/4 蒲池区子供祭り(ボランティア活動)地域の皆さんと一緒に活動することや、地域の行事を知ることは、生徒にとって大切な経験だと考えています。 5/2 畑での作業新玉ねぎやスナップエンドウの収穫を終えて販売等を経験してきた生徒たちは、次の栽培に向けての準備にも意欲的です。 5/1_授業風景2年生の英語は助動詞、理科は原子や分子の学習が展開されています。 その場その場で課題をクリアして、学習を積み上げていくことが理解のカギです。 4/27_高円宮杯JFA_U-15サッカーリーグ(サッカー)最後まで粘り強くボールに向かっていきましたが、残念な結果に終わりました。 4/27 東海ジュニアスポーツフェスティバル(ソフトテニス女子)試合は惜しくも敗れましたが、最後まで諦めずに戦う姿が見られました。 4/26 離任式2
武田先生:中学校生活は失敗が多いもの。「一生懸命」「優しさ」を土台として自分の力を出していってください。
竹内先生:充実した1年でした。「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」 柴田先生:現在は子育て中です。誰にも「好き」や「苦手」がある。それぞれを磨いていけるとよいですね。 森田先生:いい合唱ができる学級・学年・学校になってください。 今回は、吹奏楽部による校歌の演奏で最後に先生方をお送りすることができました。 お世話になった先生方の新天地でのご活躍をお祈りしております。 4/26 離任式1それぞれの先生方からのメッセージを2つに分けて紹介します。 久保教頭先生:現在は初めての小学校で勤務しています。苦しいことや辛いことがあってもあきらめないでほしい。失敗は、そこであきらめるから失敗であり、続ければ必ず成功につながるもの。 伊藤先生:中学校の3年間は、大きく変わる時期。がんばってください。 赤井先生:読書は心を豊かにします。新しいことへのチャレンジを楽しんでください。 河合先生:新しい学校(小学校)のスローガン「他人と自分の幸せを考える」を紹介します。シンプルだけど難しいこと。考え続けることが大切だと思います。(つづく) 4/25_授業風景ミシンの作業も慣れたもので、手順も正確に細かな作業を進めています。 4/24 授業風景(1年生)理科の授業では、校庭に咲く花を摘んできて、細部までつぶさに観察していました。 4/23_美術作品(3年木彫り)表彰状に負けないぐらい、子どもたちの地道な努力が伝わってきます。機会がありましたらぜひご覧ください。力作ぞろいです! 4/23 学び方を学ぶタブレット端末やスマートフォンによって、使い切れないほどの情報が身近なものとなった今、知識を覚えることよりも、「情報を使いこなすこと」「情報に基づいて自分の考えを深めること」が大切になってきています。 それぞれの教科でその特性に合った学び方を身に付けることが、その第一歩となります。 4/21 東海ジュニアスポーツフェスティバル(ソフトテニス男子)1回戦の対半田中戦に勝利し、2回戦まで勝ち進むことができました。その対横須賀中戦は惜しくも敗れてしまいました。 夏に向けて、それぞれが新たな目標を見つけることができました。 4/20 東海ジュニアスポーツフェスティバル(バスケ女子)ケガを抱えた選手が多いなかで戦いましたが、残念な結果に終わりました。 この悔しさをバネに頑張ってほしいです! 4/20 東海ジュニアスポーツフェスティバル(バスケ男子)残念ながら負けてしまいましたが、次へつながる良い経験ができました。 4/20 多屋区お祭り(ボランティア活動)もともとお囃子に取り組んでいる子どもたちもいて、そこに他地区の子どもたちも加わって、地域の行事を盛り上げることができました。 2年C組Cャインマスカット
Cャインマスカット
一粒一粒が美味しいように一人一人が輝くクラスにしたいから。 沢山の粒があってこそのシャインマスカットだと思うので全員で協力できるクラスにしたい。 給食を残さずたくさん食べて挨拶の声が大きな元気で明るいクラスです。 1年E組 級訓・クラス紹介
級訓 「個星」
意味 一人ひとりが星のように輝き、個性を活かせるクラスにしたい、という思いが込められています。 担任 門井 晴香 先生 クラス紹介 一人ひとりがしっかりと自立しており、人それぞれ違った個性を持っているクラスです。また、クラス全体の仲が良く、昼放課ではみんな楽しそうに喋っています。これらの個性を活かして、一年間頑張っていきます。 1年C組 級訓・クラスの様子
級訓 【星座】
級訓に込められた意味 一人一人が強い個性をもつ星… お互いに助け合う、高め合う! 笑顔を絶やさず輝く! やるときはやる!メリハリ! ⬇ 団結し、美しい星座になる 【クラス紹介】 級訓に込められた意味のように個性豊かな35人が集まったにぎやかで楽しいクラスです。まとめるのが得意な人、仕切るのが得意な人、盛り上げるのが上手な人などみんなが自分の得意なことを生かして協力し合っていていいクラスだと思います。 1年A組 級訓・クラスの様子
級訓はBEST。Bはビリーブ(信じる)Eはエンジョイ(楽しむ)Sはスマイル(笑う)Tはトライ(挑戦)という意味です。
1年A組はとても元気でにぎやかなクラスになってきました。先生と生徒の仲が良いクラスです。みんなを信じて、楽しく笑顔で何事にも挑戦できるクラスを目指しています。 2−B紹介
級訓「えんPhone」
級訓に込められた意味 「えん」は2Bの鉛筆を表しており、2Bのという濃さは一人一人の濃い関係を表しています。 「Phone」はiPhoneを表していて本体はクラスを表しておりアプリは一人一人の個性を表しています。 この2つを合わせて「えんPhone」になりました。 クラス紹介 2−Bは明るく、楽しくて一人一人を尊重でき、楽しむときは楽しんでやるときは真剣に取り組むことができるクラスです。担任の先生は明るく、自分の意見をハッキリ尊重でき 面白い先生です。この2ーBでこのクラスでしか作れない最高な思い出を作りたいです。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |