新着 学校日記

5月30日(木)6年生 修学旅行 草津SA

トイレ休憩をします。

午後2時35分に出発します。
画像1 画像1

5月30日(木)6年生 修学旅行 清水寺

清水寺の見学も終え、今から一宮に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 清水寺

清水の舞台から・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 清水寺

持ち上げられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 清水寺

クラスごとに記念撮影です!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 お昼ごはん

美味しくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)6年生 修学旅行 お昼ごはん

梅山堂でお昼ごはん!

大人気のカツカレーです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

焼き上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

湯呑みの絵付け体験をします
画像1 画像1

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

湯呑みの絵付け体験をします
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

赤と青の絵の具で、線を書いたり、色をつけたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

湯呑みの絵付け体験をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生 修学旅行 絵付け体験

絵付け体験開始。素焼きの湯飲みに、鉛筆で下絵をかいてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)6年生 修学旅行 二条城

二条城の見学を終えて、清水寺に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木) 6年生 修学旅行 二条城

クラスごと見学にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木) 6年生 修学旅行 二条城

大政奉還が行われた大広間などを見学したあと、庭園に出て、鴬張りの廊下の仕組みを見学しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木) 6年生 修学旅行 二条城

予定通り、二条城に到着しました。

クラスごとに記念撮影です
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木) 6年生 修学旅行 出発

お世話になった旅館の方に御礼を伝えて出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木) 6年生 修学旅行 朝食

美味しくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木) 6年生 修学旅行 朝食

部屋での朝食。

美味しくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2024年度
6/11 引落  おはよむ
6/12 内科検診(欠席者、1、4年) 福祉実践教室(4年) 月曜日課
6/13 短縮日課 耳鼻科検査(1年、抽出者) ミニ通学団会
6/17 クラブ
一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442