最新更新日:2024/06/21
本日:count up120
昨日:145
総数:419978
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

お茶を食べ茶(ちゃ)おう!

今日の献立
【お茶トースト・牛乳・チリコンカン・小松菜とベーコンのソテー】

今日は、お茶を食べ茶(ちゃ)おう献立の日!ということでお茶トーストを給食室で作りました!

お茶は、3年生が5月に摘んだ新茶を使いました。ミキサーで少し細かくし、マーガリン、砂糖と混ぜ、パンに塗って焼き上げました。「摘んだお茶おいしい!」「お茶の香りいいね!」「ちょっとだけ苦いけど砂糖があまいからちょうどいい!」と自分たちが摘んだお茶の味、香りを楽しんでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶を食べ茶(ちゃ)おう!2

おいしいスマイルいっぱいでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶を食べ茶(ちゃ)おう!3

「飲むだけじゃなくて食べられるんだよ〜!」と話すと「持って帰ったお茶食べてみようかな!」という声も!

お茶トーストのレシピは、
<3、4年生1人分>
・お茶の葉0.5g(ふたつまみぐらい)
・マーガリン7g(小さじ2)
・グラニュー糖7g(小さじ2)
これを混ぜパンに塗って焼けば完成です!!

ぜひご家庭でも作ってみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、NHKでもおなじみの「スギテツ」さんを招いての音楽鑑賞教室を行いました。
3校時は1〜3年生、4校時は4〜5年生のために2回にわたり公演をしてくれました。
素晴らしい演奏に子どもたちも「ブラボー!」と大歓声をあげていました。クラシックについて解説や、アニメの映像に合わせた演奏など内容も盛りだくさんでした。最後は、みんなで校歌の大合唱で締めくくり、感動あふれる会となりました。

歯と口の健康週間最終日!

今日の献立
【ごはん・牛乳・八宝菜・茎わかめの中華サラダ・小魚アーモンド】

今日は、歯と口の健康週間最終日!今日のカミカミメニューは、「茎わかめの中華サラダ」「小魚アーモンド」でした。

よくかんで食べるといいことがたくさんあり、「卑弥呼の歯がいーぜ!」という合言葉があります。
ひ・・・肥満を防ぐ(よくかんで食べることで脳がお腹いっぱいと認識するため)
み・・・味覚の発達
こ・・・言葉の発音はっきり
の・・・脳の発達(栄養たっぷりの血液が脳に届きやすくなるため)
は・・・歯と歯茎の病気予防
が・・・がんばり強い子になる(歯をしっかり食いしばれるようになるため)
い・・・胃腸快調(よくかむことで食べ物が細かくなり、消化しやすくなるため)
ぜ・・・全力投球できる

卑弥呼が生きていたとされる時代には、今の6倍もかんで食べていたと言われています。現代の食事は、やわらかい食べ物が多く、数回かんだだけでのみこめてしまいます。よくかむことを意識しにくいですが「卑弥呼の歯がいーぜ!」を合言葉にかむことを意識したいですね♪

給食の時間にカミカミクイズや一口30回チャレンジをしました。「1・2・3・4・・・」と一緒にかんでみると、「ごはんがいつもよりもちもちに感じた!」「ごはんってあまいんだね!」よくかむことで食材の味をしっかり感じることができました!

ご家庭でも一口30回にぜひチャレンジしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康週間最終日!2

今日は、子どもたちから「担任の先生が好きな献立だから出してほしい!」と要望があった八宝菜を作りました♪担任の先生と笑顔で食べている姿にこちらも笑顔になりました!

そして、八宝菜には先日2年生が収穫した玉ねぎを使いました!「八宝菜おいしい!」「とるのも楽しかったけど、こうやっておいしく食べられてもっといい気持ち!」とすてきな言葉もありました。自分たちがとったものの味は格別ですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども授業参観(4年生パート2)

 お兄さん達やお姉さん達の授業は、どのような感じかな?真剣な姿がやっぱりカッコいい!今日は、4年生が生きもののリーフレットを用意して説明をしてくれました。リーフレットも、絵と文章を結び付けて分かりやすくまとめてあって、さすが4年生!今回も、上級生からいい刺激を受けた2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏野菜収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が育てている野菜の収穫が始まっています。今日は、きゅうりが取れた報告に来てくれました。これからも楽しみですね。

プール清掃 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も午前中に清掃に取り組みました。1年間溜まった汚れを一生懸命きれいにしてくれました。5・6年生がリーダーとして頑張る姿は、本当に頼もしいです。富っ子たちも安心してプールに入れます。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はプール清掃をしてくれました。泥だらけになったプールにバケツで何回も水を運び、ブラシやたわしを使ってきれいにしました。プールは6月18日から始まります。きれいなプールで授業が始められますね。この活動にもたくさんの地域の方が応援に駆けつけてくれました。本当に感謝です。

かみかみメニュー!

今日の献立
【ごはん・牛乳・さけの塩焼き・切干大根の炒め煮・キャベツのみそ汁】

今日は、歯と口の健康週間4日目!今日のかみかみメニューは「切干大根の炒め煮」でした。切干大根は、大根を細く切ったものを干して乾燥させたものです。昔は、冬の野菜がない時期に保存食として食べられていました。シャキシャキと独特の歯ごたえと甘味が特徴で、栄養もぎゅっと凝縮されているので、カルシウム、鉄、ビタミンB、食物繊維がたっぷりです。

「切干大根の炒め煮」のファンは多く、「昨日から楽しみにしてた!」「おかわりしまくった!」とうれしそうに話してくれました。「お腹いっぱいになるのはよく噛むからなのか・・・。」とつぶやいている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみかみメニュー!2

今日は、三島市産のキャベツをつかったみそ汁を作りました!新鮮なキャベツの味が好評で「キャベツあま〜い!」「キャベツのみそ汁が一番すきかも!」という声がありました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみかみメニュー!3

楽しそうに食べています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉ねぎ収穫(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は玉ねぎの収穫にも取り組みました。
今日1日で3つの活動ができ大充実です!
収穫した玉ねぎとじゃがいもは家に持ち帰ります。
今日のメニューはカレーでしょうか?

さつまいものつるさし(1,2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の今年度最初の富っ子スクールはさつまいものつるさしです。
1つ1つを丁寧につるを植えることができました。
2年生もつるさしを行いました。地域の方と協力しながら楽しく取り組みました。
秋の収穫が楽しみです。

じゃがいも収穫(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2年生は大忙しです。
はじめに自分たちが去年植えたじゃがいもの収穫を行いました。
いろんな形があってたくさんのジャガイモが獲れ大喜びです。

富っ子タイム(顔合わせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地区ごとの活動「富っ子タイム」でした。
上級生が1年生を迎えに行き、地区ごとに集まって自己紹介しました。
その後は集まった仲間と楽しく遊び、絆を深めました。
6年生は会をまとめたり、みんなが楽しめる遊びを考えたりするなど、ここでもリーダーシップを発揮しました。地区の仲間をお互いに知ることは防災上の観点からも重要です。これからも交流を深めていってほしいと思います。

授業参観(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、国語と社会の勉強です。
「り」がつくうつくしい言葉を探したり、この地区の地図を見ていろんな場所を探したりしました。

授業参観日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式から約2か月が経ちました。
1年生の授業態度もたいへんしっかりしています。

歯と口の健康週間2日目

今日の献立
【ごはん・牛乳・カミカミ丼の具・のっぺ汁】

今日は、歯と口の健康週間2日目です。子どもたちによくかんで食べてもらえるよう「カミカミメニュー」を取り入れています。今日のカミカミメニューは、「カミカミ丼の具」でした。

カミカミ丼には、かみごたえのあるごぼう、きのこ、こんにゃくを入れました。「ごはんにのっけたらいい感じ!」「ごぼうよくかむとおいしい!」とかむことを意識しながらおいしく食べていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
6/11 全校:音楽鑑賞教室
6/14 4〜6年:クラブ活動
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343