6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

プール掃除【ハンドボール部】

画像1 画像1
 本日、ハンドボール部は毎年恒例のプール清掃を行いました。学校のために、自分たちのために黙々と綺麗にしてくれました。
 本当にありがとう!!
 プール開きが楽しみです!!

PTA資源回収

 協力してくださったのはPTAの方々、卒業生やその保護者の方々、地域の事業所、昨年度まで本校で勤務していた先生もいました。いつもより多く集まった資源のおかげでトラックの2台目が出動することとなり、すこし集荷が遅れてしまったところもありました。東部中学校は多くの方々に支えられています。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA資源回収

 25日(土)はPTA資源回収が行われました。蒸し暑い午後の時間でしたが、とてもよく働く、笑顔で助け合う東中生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーンキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東コミュニティ、PTA、生徒が一緒に地域の清掃活動に取り組みました。夏が近づき、雑草が生い茂る中にペットボトルなどのごみも捨てられていました。1時間ほど除草とゴミ拾いを行い、終了しました。終了後、東コミュニティの皆様からパンとお茶のプレゼントもいただきました。ありがとうございました。

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石上げ祭りしらべ

SUNNY通信

画像1 画像1
 クリーンキャンペーン後の授業もしっかりと集中して取り組むことができています!

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石上げ祭りに向け、祭りについて調べ、班ごとにスライドにまとめています。

SUNNY通信

画像1 画像1
 今日はクリーンキャンペーン、資源回収です!

5月25日(土)クリーンキャンペーン・資源回収

よい天気にも恵まれて、今日の活動を後押ししてくれています。
本日、クリーンキャンペーン(午前)・資源回収(午後)は、予定通り実施します。
ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご協力ありがとうございます2

画像1 画像1
・修学旅行で、【 オランウータン 】が居そうだと、雰囲気で期待したように。
・ディズニーランドで、透視図法を利用して【 隠れミッキー 】が居そうだと期待したように。
自分の考えが正しいと勘違いしてはいけないと、深く反省する一日となりました・・・。




【 保護者会希望調査 】のICT活用の話です。
一見正しそうに見えて、そうでない結果をもたらしたこと、とても勉強になりました。


(1)僕の数式の理解が間違っていたこと。(matchは先頭行に空欄があるとミスる!?)
(2)提出いただいた出席番号・学級・前期後期選択が、必ずしも正しいとは限らないこと(ミス率9.3%)
(3)スプレッドシートのscript(差込印刷)が、他の先生方のPCでは動かないこと。


(1)はクリアできましたが、(2)を防ぐまたはミスしても自動でカバーできる策が閃きません。(3)は僕の勉強不足です【未解決】



 便利への壁がこんなにもあることは、新たな発見となりました💦ご協力ありがとうございます!!保護者の方と、先生方とともに創り上げていきたい思いを届けさせていただきました^^


保護者会希望調査フォームを未回答の方は、回答よろしくお願いいたします^−^q

▼回答フォーム▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdkZK3...

SUNNY通信

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目は学級ごとに自然教室2日間を振り返っています!今日の目的は「よりよい行事にする」こと!今日あがった内容を次の行事にいかしていきたいです!

SUNNY通信

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5、6時間目は校外学習、自然教室のふり返りを行います!5時間目は部会ごとに自分たちの活動のフィードバックをしています!

SUNNY通信

画像1 画像1
 昼学習は英語です!

SUNNY通信

画像1 画像1
 昼に有志が集まり、応援団を結成しています!今日は踊りについて考えています!

一致団結1年生通信

美術の授業ではゴシック体の練習をしています。みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

SUNNY通信

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い中ですが体育も一生懸命!
 国語の授業では、本の紹介をする準備を進めています!発表が楽しみです!

地域学校協働活動

 東部中学校では、地域で活躍する生徒を育てること、地域とともに歩む学校づくりとして、地域学校協働活動を推進しています。
 多くの方々との関わりを通じて、生涯を通して学ぶ、心豊かに生きることができるコミュニティーの一端を担っています。
 今週は、東コミュニティー・PTA・教職員と協働であいさつ運動、明日は、東コミュニティー・PTA・教職員と協働で地域クリーン活動を行います。今後も地域との関わりを大切にしながら、活動を行っていきます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 定期考査1
6/5 定期考査1 

学びの学校づくり

年間計画

お知らせ

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

PTA

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

事務部

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744