最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:20 総数:63738 |
校長講話がありました
5月16日(木)
校長講話がありました。「恩返し」「恩送り(親切にしてもらった人が、親切にしてくれた人にではなく、別な人に親切にしてあげること)」の話の後、『ありがとうがやさしさをつなぐ、そして次の人へ小さな親切を伝えていく、そしていつの日にか自分の行った親切は自分へと帰ってくる』という内容のビデオを見ました。「うわー、やさしー!」そんなつぶやきが聞こえてきました。北小のみなさんが笑顔でつながるよう、誰かのために、いつでもどんなときでも、やさしさをプレゼントする、大事にして行きましょう。 仲間作り旬間がありました
5月10日(金)
1・6年生でなかよし集会が行われました。1年生を迎える会で1年生のペアと顔合わせはしていましたが、なかよし集会で改めて自己紹介やジャンケン列車をして遊びました。1年生の目線に合わせて声をかけたり、じゃんけんをしている1年生をそっと見守ったりするなど、6年生の素敵な姿がたくさんありました。クラス・学年を超えた姉妹学級での取組、さらに仲を深めていきましょう。 5年生にとって初めてのソーイング(裁縫)の授業
5月10日(金)
5年生にとって初めてのソーイング(裁縫)の授業が行われました。「糸通し」の場面では、先生やボランティアの皆さんが見守る中、糸の切り方を斜めにするなど工夫しながらチャレンジしました。友達の「頑張れ」といった声がけやボランティアの皆さんのサポートもあり、全員「できたー」につなげることができました。 第1回児童総会を行いました
5月9日(木)
5・6年生が体育館に集まり、児童総会を行いました。発表する側の役員は堂々と活動目標・計画を発表しました。1〜4年生を代表して集まっている5・6年生からも、活動の根拠・目的を確認するために、積極的に質問する姿がありました。「北小カラフル!個性を生かしてスマイルカラーをつくり出そう!」のスローガンの下、「〇〇をやろう」「一緒に取り組もう」の姿勢を大事にし、自分たちの手で今まで以上に素晴らしい北小になるよう活躍する姿を期待しています。 車両を使った交通安全教室を行いました
5月1日(水)
長野県交通安全教室支援センターの方に来ていただき、「死角・内輪差の確認」「ダミー人形を用いての車両との衝突実験」などを行っていただきました。 交差点では少し下がった場所で待ち、「ここにいるよ」と運転手に伝わるよう手をあげ、運転手の顔を見て「歩きます」という意志を伝えてから横断歩道を渡ることを学びました。 また、歩道では車が来ないか目と耳を使って確認しながら、縁石には乗らない、座らない、車道から遠いところを歩くことを学びました。 時間にゆとりを持ち、「とまる」「見る」「待つ」をいつでも気をつけながら、正しく安全に歩行しましょう。 1年生を迎える会を行いました
4月30日(火)
1年生の入学をお祝いして、児童会のお兄さん、お姉さんたちが1年生を迎える会を計画してくれました。 2年生から6年生のみなさんからは北小の学校生活を紹介する元気な呼びかけと素敵な校歌合唱のプレゼントがありました。さらに6年生からは楽しい○×クイズもありました。また、1年生のみなさんからも元気いっぱいの歌やメッセージが届けられました。 これからも、2年生から6年生のみなさんは1年生を見守り、1年生のみなさんは分からないことや困ったことをお兄さんお姉さんにどんどん聞きながら、たのしく安全に過ごしていきましょう。 地区児童会と集団下校を行いました
4月26日(金)
地区児童会では、自己紹介をした後、各地区の危険箇所や1年間の行事について確認しました。そのあと、いざという時のために体育館・プレイルームに集まり、地区ごとに集団下校をしました。交通ルールや危険箇所を確認しながら帰ることができました。 |
安曇野市立豊科北小学校
〒399-8201 住所:長野県安曇野市豊科南穂高2692 TEL:0263-72-2054 FAX:0263-72-2999 |