最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:170
総数:896355
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

5月2日(木) 種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3つの班に分かれて、ゴーヤ、オクラ、ヒマワリの種をまきました。気温が高くなってきたので、たくさん水をあげておきました。これからの生長が楽しみです。

5月2日(木) 校外学習事前指導(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(水)に実施される校外学習に向けて、学年全体で事前指導を行いました。日程や持ち物の確認に加え、体験活動ごとの指導を行いました。具体的な話が聞けたことで、生徒たちもより楽しみになったようでした。当日も、素敵な思い出が作れるよう、全員で力を合わせてほしいと思います。

5月2日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、じゃがいもとかつおの甘がらめ、若竹汁、かしわもちです。今日は「旬を味わう日」です。一年の中で野菜や果物、魚などがたくさん収穫でき、栄養が多く、おいしい時期を「旬」と言います。今日の給食で使われている旬の食材は「かつお、たけのこ、わかめ」です。自然の恵みや四季を感じることができる旬の食材を味わって食べましょう。

5月2日(木) 道徳の授業 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の道徳の授業の様子です。学習プリントや班での意見交換など、積極的な姿勢が多くみられました。今日も2年生は頑張っています!!

5月1日(水) 美術の授業 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年6組の美術の授業の様子です。本日は「風景画」の下描き2時間目でした。遠近法を意識しながら丁寧に制作していました。また次回は着彩をする予定なので、着彩の手順も確認しました。

5月1日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、ハンバーグのレモンソースがけ、いろどりサラダ、コンソメスープです。今日のコンソメスープには、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは花のつぼみの部分を食べる野菜です。葉や根の部分を食べる野菜は数多くありますが、花の部分を食べる野菜は少ないです。他には、カリフラワーやみょうがなどがあります。

5月1日(水)授業の様子(3年生)

画像1 画像1
授業の様子です。
とても落ち着いて、学習に取り組めています。
数学では因数分解、国語は漢文、
社会は第二次世界大戦について
学習していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp