最新更新日:2024/11/27 | |
本日:4
昨日:140 総数:713760 |
|
4・22 登校の様子4.19 今日の給食中華めん・ちゃんぽん・牛乳・春巻き・切り干しナムル 〇献立メモ 毎月は19日は「食育の日」です。地元野菜が使われたり、郷土料理が出たりすることがあります。今日も、地元、一宮市で作られた野菜が使われていますが、どれか分かりますか?それは、切り干しナムルわれている切り干し大根です。給食で出る切り干し大根は、スーパーで売っているものと比べて太めに切られていますね。しゃきしゃきとした食感が楽しめるので、よく噛んで食べましょう。 4.19 はじめての……!(2年生)2年生は『6時間授業』の日。 朝から子どもたちは, 「先生,今日は6時間だね!」 「楽しみだなぁ♪」 「何の授業するの〜??」 とドキドキ・ワクワクでした。 今日は学活の授業で,みんなで一緒にレクリエーションをして楽しみました♪ これからも,ちょっぴり「お兄さん・お姉さん」として6時間授業がんばっていこうね☆ 4.19 いろいろな「初めて」が始まりました(3年生)
今週、書写では、習字道具の準備をする練習をしました。
初めての道具に、みんなドキドキ。来週からは、墨汁を使って書くそうです。 図工でも、個人の絵の具を使って、好きな色を一つ選び、水の量を調整してグラデーションを楽しみながら塗ったり、混色の練習をしたりしました。みんな、ものすごい集中力…。 素敵な作品が出来上がったね。せっかくだから、授業公開で廊下に飾って、お家の人に見てもらおう! 4.19 学校の周り探検(3年生)
今日は学校のまわりの様子を調べに出かけました。
開明小学校連区は広いので、まずは、学校の東北コースから。 ところどころ立ち止まりながら、持っている地図に書き込んでいきました。 天気も良くて気持ちよかったね。 4.19 ツルレイシを植えたよ(4年生)「なんかざらざらする。」「模様があるみたい。」「大きさはどのぐらいかな。」…などと、隣同士で協力して観察することができました。 月曜日にツルレイシがどうなっているか楽しみですね。 4.19 道徳の授業(5年生)4.19 今日の授業 その24.19 今日の授業 その14.18 英語の授業(6年生)4.18 やる気いっぱい1年生(1年生)国語、図工、体育、どの教科でも、初めてのことばかりの毎日です。新しいことに、やる気いっぱいで取り組む1年生からは、パワーがあふれています。これからの成長が楽しみです。 4.18 今日の授業 その24.18 今日の授業 その14.18 今日の給食牛乳・ごはん・シャキシャキ豚丼の具・かきたま汁・ヨーグルト 〇献立メモ 今日はヨーグルトがつきました。給食には、よくヨーグルトがつきますね。なぜでしょうか。それは、カルシウムが多いからです。予想ができた人も多いのではないでしょうか。毎日牛乳でカルシウムを摂っているのにヨーグルトまででるということは、牛乳を飲むだけでは必要なカルシウム量が足りていないということです。1日約900mg必要なカルシウムですが、牛乳1本でとれるカルシウム量は約220mgです。乳製品以外にも、大豆や小松菜など、カルシウムが多い食品を意識して食べたいですね。 4・18 登校の様子4.17 絵の具でゆめもよう(4年生)4.17 図書館オリエンテーション(5年生)読みたい本がどこにあるかがすぐに分かるように、本は0類から9類に分けられています。 教えてもらった後は、分類表を見て本を探したりして楽しむ姿が見られました。 新しく本も借りたので、これから図書館を多く利用してほしいと思います。 4.17 今日の給食牛乳・ごはん・めばるのあんかけ・アスパラガスのおかか和え・新玉ねぎのみそ汁 〇献立メモ 今日は1か月に1回ある「旬を味わう日」です。旬を味わう日の給食にはこの季節のよくとれる食材をたくさん使っています。今日はどの食品が旬の食材かわかりますか?めばるのあんかけの「めばる」、アスパラガスのおかか和えの「アスパラガス」、新たまねぎのみそ汁の「新たまねぎ」です。すべて、献立名に登場していますね。栄養士さんは、注目してほしい食材を献立名に入れることがとても多いです。ぜひ、献立名に注目してみてくださいね。 4・17 今日の授業 その24.17 今日の授業 その1 |