最新更新日:2025/01/10 | |
本日:4
昨日:45 総数:566473 |
4月22日(月) 1年生 授業参観
5時間目に授業参観を行いました。
今回は担任の教科の授業を行いました。 A組は国語の授業で、「野原はうたう」という題材を使い、詩の情景を捉えました。 B組は理科の授業で、実際に花を観察し、花のつくりについて学びました。 お忙しい中、ご参観くださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 4月22日(月) 授業参観、PTA総会、2年生保護者全体会保護者の皆様、その後のPTA総会並びに2年生保護者全体会にご出席いただきましてありがとうございました。昨年度から引き続き、2年生という立場をいかし、成長を支えていけたらと思います。今後ともよろしくお願いいたします。 4月22日(月) ご飯、牛乳、かれいの竜田揚げ、アスパラガスのささみ和え、キャベツのみそ汁4月22日(月)学年掲示板今日見るとその隣に、1年生各クラスのリーダー会作成の、今年目指したいクラスのポスターが飾られていました。 どのクラスにも、『笑顔』『協力・団結』ということばが入っていました。 思っていること、考えていることは現実化していくと、プロスポーツ選手が話しているのを聞いたことがあります。 みんなが笑顔ですごしやすいと思える学級になっていくといいですね。 4月22日(月)3年生の授業のようす発言をしながら集中して授業に取り組む様子が見られました。 写真は3時間目の社会の授業で『昭和恐慌』の時期について学んでいる様子です。 4月19日(金) 2年生の授業の様子写真1枚目は2−Aの英語の授業でbe going toについて学習しました。2枚目は2−Bの音楽の授業で美しい歌声を出すための発声練習をしていました。 4月19日(金)1年生授業の様子国語の授業と数学の授業の様子です。 4月19日(金)2年生授業の様子2年生の英語の授業では、動画を交えながら意欲的に発声練習に取り組んでいました。 4月19日(金)修学旅行に向けて宿泊棟の部屋決めなどを声を掛け合いながら行っていました。 4月18日(木) 2年生 授業の様子と部活動の取り組み1枚目の写真は2−Aの数学、2枚目は2−Bの技術の授業の様子、3枚目は女子バレーボール部の2年生が1年生にパスを教えている様子です。 次回の体験入部は4月30日です。さらに先輩としての姿を見せられるように日ごろの学校生活を大切に生活していきましょう。 4月19日(金) ご飯、牛乳、ミンチカツ、かきたま汁4月18日(木) 1年生 体験入部
本日、1年生は部活動の体験入部をしました。
第1希望の部活動で、活動しました。短い時間でしたが、意欲的に活動姿が見られました。 4月30日(火)に、第2希望の部活動の体験入部を行います。それもふまえて、楽しく続けられそうな部を選びましょう。 4月18日(木) 小麦入り米粉ロールパン、牛乳、ボロニアステーキ、ブロッコリーのドレッシング和え、ミネストローネ4月17日(水)前期生徒会役員・学級委員・委員会委員長 任命式
朝、屋内運動場で前期生徒会役員・学級委員・委員会委員長の任命式が行われました。
任命状の授与では、呼名されたときに「はい」としっかりした返事をすることができました。 自分の役目を責任をもって果たそうという気持ちが表れていたと思います。 最後に生徒会長から全校生徒へのメッセージがありました。 役員・委員・委員長のみなさん、よろしくお願いします。 4月17日(水) 朝の様子4月17日(水) わかめご飯、牛乳、絹厚揚げのそぼろあんかけ、肉じゃが4月16日(火) ご飯、牛乳、じゃがいもとウインナーのコンソメいため、オニオンスープ4月16日(火) 美しい目
1時間目に道徳の授業を行いました。
中学校に入学してから初めての道徳で、「美しい目」と題して級友の良いところをたくさん見つけ、「美しい目」をもつトレーニングを行いました。 きっと「美しい目」になったのではないでしょうか。 4月16日(火)朝のあいさつ生徒会役員が、活動日の分担をし、毎日北方中生がおたがいにあいさつができるように計画、実施しています。 気持ちのあいさつを交わすことができました。 4月15日(月) 2年生 若狭宿泊学習 カッター漕艇に向けて動画の中では、安全面で大切なことや漕ぐ人の役割などを確認しました。 カッター漕艇の動画から、力がいることやみんなでそろえて漕ぐことが大事だとイメージができました。カッター漕艇の活動に、ワクワクした気持ちをもつ様子が伺えました。 |
|