4月11日(木)1年生の様子3枚目の写真は、学級目標を決め、教室で掲示するイラストを考えている様子です。 4月10日(水)標準学力検査の様子令和6年度 大和南中学校区 学校運営協議会のご案内第1回 5月10日(金) 8:40 大和南中学校図書館 小中合同部会・中学校部会 第2回 11月16日(土) 8:30 大和南小学校図書館 小中別部会・合同部会 第3回 2月15日(土) 8:30 大和南中学校図書館 小中別部会・小中合同部会 【令和6年度 第1回大和南小・中合同学校運営協議会開催のご案内】 <中学校部会> 1 開催日時 令和6年5月10日(金) 8:40〜 2 場所 大和南中学校 図書室 3 公開(個人情報がある議題は非公開とします。) 4 傍聴人定員5名 傍聴を希望する場合は、5月2日(木)までに大和南中学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。 5 議題 ○ 授業参観について ○ 令和6年度学校運営協議会の運営について ○ 令和6年度大和南中学校の学校経営方針について ○ その他 6 問い合わせ先 大和南中学校 0586‐28‐8765 担当:教頭 <小中合同部会> 1 開催日時 令和6年5月10日(金) 9:00〜 2 場所 大和南中学校 図書室 3 公開(個人情報がある議題は非公開とします。) 4 傍聴人定員5名 傍聴を希望する場合は、5月2日(木)までに大和南小学校または大和南中学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお 持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。 5 議題 ○ 令和6年度学校運営協議会の運営について ○ 令和6年度大和南小学校と大和南中学校の学校経営方針について ○ その他 6 問い合わせ先 大和南小学校・大和南中学校 教頭 4月9日(火)1年生学年集会4月8日(月) 避難訓練の様子年始には能登半島地震、本日は大隈半島東方沖で地震が起きました。南海トラフ巨大地震がいつ起こるか分かりません。ご家庭でも避難場所や連絡の取り方などを話題にしていただけると助かります。 4月5日(金)新年度スタート令和6年度入学式 式辞50名の新入生のみなさん、入学おめでとうございます。小学校の卒業式で、皆さんが小学校6年間で培った、賢さや優しさ、たくましさを知りました。 今日から晴れてこの大和南中学校の一員です。どうか失敗を恐れずに「自分がやりたい」と思ったことに挑戦してください。大和南中学校は皆さんの夢とチャレンジを応援します。 もちろん頑張っても思い通りにいかないこともあるし、人間関係に悩むこともあります。しかし、その時こそが「成長のチャンス」です。考え、悩みぬいて、最後は自分の力を信じてまえに進む!そうやって私も生きてきました。転んでも立ち上がり、また前に進む、そのたくましさを私は皆さんに求めます。皆さんの周りには、先生や友達、先輩や家族など「応援」してくれる人がたくさんいます。安心して挑戦してください。 先日、愛知工業大学名電高校の吹奏楽部の演奏を聞く機会がありました。 その演奏に私はとても感動しました。なぜこんなにも感動したのか。それは高校生の熱さ、ひたむきさ、懸命さです。どの生徒も全力で自分のパートを演奏している姿は聞いている人全ての心を感動させました。これから皆さんは中学校生活の中で様々な事に取り組み挑戦するでしょう。それらは成功、失敗は関係ありません。何事にも全力でひたむきに、懸命に取り組むことを大切にしていってください。 最後に、今日から早速実行してほしいことを三つ言います。 一つ目は「元気なあいさつ」です。先輩たちはとても気持ちのよい挨拶をします。加えて掃除の態度も立派です。ぜひ見習ってください。 二つ目は今のように「目と心をつないで人の話を聴くこと。相手の目をみて、しっかりと思いを伝えてください。そして最後は「命を大事にすること」。事故に合わない・起こさない・人を傷つけない、自分を大事にする、いじめは絶対許しません。 大和南中のマスコットキャラクターのわたなんの笑顔のように周りのみんなが笑顔で安心した毎日が過ごせる学校となるように一緒に頑張っていきましょう。 最後になりましたが、保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。新しい制服に身を包んだお子様の姿に、感慨もひとしおのことと拝察いたします。 今後三年間、皆様とともにお子様の健やかな成長を願って、教職員一同、力を合わせ、全力を尽くしてまいります。皆様の教育活動へのご理解・ご協力を心からお願い申し上げ、式辞といたします。 令和六年 四月 五日 一宮市立大和南中学校 校長 平岩 映子 4月4日(木)明日は入学式4月2日(火) 入学式・始業式に向けてテニスコートの桜も咲き始め、春の訪れを告げています。5日の入学式・始業式の頃には桜も満開になるでしょうか。 令和6年度がスタートしました。 |
本日:51
昨日:27 総数:530077 |