最新更新日:2024/11/21 | |
本日:37
昨日:80 総数:360868 |
5月17日 ウシガエル発見
プール掃除の準備をしているところ、ウシガエルを発見。タブレットぐらいの大きさがあります。
ちょうど登校中の子どもたちに見せてあげました。そしたら、みんな見に来るわ来るわで、大人気に。気持ち悪いと言いながら、なぜか喜んでいます。 こわごわさわってみる人もいました。ギャーと奇声をあげながら。 5月17日 プール掃除に向けて3・4時間目に行います。今日は気温があがるという予報です。熱中症に気をつけながら実施したいと思います。 5月16日 下校の様子
子どもたちが下校していきました。
しかし、暑いです。「もう、とけちゃいそう」と言いながら、帰っていった人もいます。もう30度近くあるのでしょうか。でも、風が吹いているので、まだいいのかなという感じです。家まで無事に着いてくれることを願います。 明日はさらに気温があがるそうです。熱中症には注意していきたいです。 5月16日 5年 日間賀島検索
5年生が自然教室で訪れる日間賀島や金華荘について調べていました。
調べてみたら本当にいろいろな話題が出てくる場所です。自分の兄弟が過去に自然教室で行っている人もいました。 調べた後は、分かったことを紙ベースでまとめたり、タブレット上に打ち込んだりしていました。 楽しみな自然教室まで、2週間です。がんばって準備していきましょう。 5月16日 2年 長さの単位cm
2年生が長さの単位の「cm」を習っていました。すべての長さのおおもとになるものです。1cmきざみの紙定規を使って、長さをはかっていました。
これからどんどんいろいろな単位を習っていきます。 5月16日 4年 ドリブル
4年生が体育館で、ドリブルの練習をしていました。
大きく重いいバスケットボールです。なかなかコントロールできずに苦労していましたが、がんばってドリブルをしていました。 ボールがうまく扱えるようになると、パスしたりゴールしたりと進んでいきます。 最終には、ゲームです。うまくできるようにがんばれ! 5月16日 6年 青塚古墳見学
総合的な学習のテーマ「私たちの国「日本」を見つめよう」の学習の一環として、犬山の古い歴史や文化について学ぶために、青塚古墳の見学に行きました。
普段は登れない青塚古墳の上に登り、ニワ里ねっとさんのお話を聞きました。 遠くに、御嶽山、伊吹山、小牧山が見え、濃尾平野が一望できます。 古墳時代の王様が見たであろう景色を見て、歴史の不思議さを感じることができました。 5月16日(火)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・豆腐のあまみそかけ ・チンゲン菜のごまあえ ・とりだんご汁 豆腐のあまみそかけは、池野小学校では初めて出る料理です。見た目は、はんぺいですが、豆腐でできています。みその甘みが絶妙で、すごく食べやすかったです。また、出してほしいです。 5月16日 交通安全
本日、犬山市で「交通安全地域総ぐるみ街灯大監視」があり、ローソン信号付近で、地域の皆さんが子どもたちの登校を見守ってくださいました。
普段から登校に付き添ってくださる保護者・ボランティアの方もみえて、本当に池野の子たちは守られているなあと感じます。 本当にありがたいことです。事故がないよう気をつけて登下校したいと思います。 5月15日 ぽかぽかタイム
新しい取り組みの「ぽかぽかタイム」が始まりました。
よりよい人間関係を築くためのスキルを身につける取り組みです。1年間の前半はクラスの中で、後半は協力班で実施します。 今日は「ともだちともっとなかよくなろう!」とのめあてで行われました。 高学年は、ペアになって「質問ジャンケン」・・・ジャンケンで勝った人が負けた人に1つ質問をする。今度は、負けた人が買った人に同じ質問をする。 低学年は、ペアになって「じゃんけんチャンピオン」・・・1:3回買った人が勝ち 2:3回負けた人が勝ち 3:あいこがでたら、お互いに「さすがー」という 最後に、振り返りカードを書いていました。これから積み重ねていきたいと思います。 5月15日 第1回クラブ活動
今年度最初のクラブ活動がありました。
運動場では、おにごっこ系のどろけいをやっていました。 体育館では、みんなで王様ドッジボールです。 教室は、トランプで、ばばぬき、スピード、しんけいすいじゃくなどをやっていました。 クラブ活動は、異学年交流という意味もありますが、本校は本当に学年間で仲良く取り組んでいます。協力班活動を含めて、学校中仲良い集団を目指しています。 5月15日(月)今日の給食
【今日の給食】
・牛乳 ・むぎごはん ・カレーライス ・ひじきのマリネ ・甘夏 5月15日 エコキャップ回収
東部中学校のあいさつ運動に並行して、エコキャップ回収も行われました。
ずいぶん前から宣伝していたので、みなさんたくさんのエコキャップを持ってきてくれました。 エコキャップを集めることによって、発展途上国の子どもたちのワクチン接収につなげることができます。これでずいぶんたくさんの子どもたちの命を救うことができたでしょう。本当にありがたいです。今後も継続して集めますので、集まったら学校までお願いします。 白いゴミ袋用の袋に3つぐらい集まったので、東部中生がサンタクロースのように抱えて持って帰りました。 5月15日 東部中生徒あいさつ運動
本校の卒業生で東部中の生徒さんたちが、あいさつ運動に来てくれました。
総勢50人弱。卒業生の大多数の人が来てくれました。 南門に続く坂にずらっと並んで、小学生に献身的にあいさつをかわしてくれました。 みんな小学校にいた頃と変わりなく、笑顔で素直な感じでした。 「また放課に外で遊びたいな!」と漏らす人もいて、小学校生活が楽しかったんだなと感じられました。中学校でもがんばっている様子です。 卒業生にはまた会いたいなと思いました。みんな、またね! 5月14日 資源回収
今年度最初の資源回収がありました。
今回から、資源物を回収場所まで持ってきてもらう方法に変更したので、どうなるのかなと思っていましたが、ほとんど混乱もなく、進みました。 地域の皆さまで、出し忘れたなんて場合は、学校まで連絡をくださるとありがたいです。 保護者・地域の皆さん、ご協力ありがとうございました。 5月12日 下校
1週間終わりました。
明日、あさってと天気が悪そうですが、元気に過ごしてほしいです。 また月曜日に元気に会いましょう。またね! 5月12日 PTA役員会
第1回のPTA役員会がありました。
明日の資源回収のこと、PTA規約の改正のことなどを話し合いました。 役員さんにはこれからがんばっていってもらいます。よろしくお願いします。 5月12日 5年 習字「道」
5年生の習字の時間です。「道」という文字を書いていました。
画数が多くて、難しそうです。 先生の説明をしっかり聞いて、集中して書いていました。 5月12日 1年 あさがおのたね観察
1年生が生活科で、あさがおのたねの観察をしていました。
本物よりも大きく表現していました。来週には、実際に植えるそうです。 しっかりお世話をしてあげてね。 5月12日(金) 今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・山菜うどん(白玉うどん) ・きびなごの唐揚げ ・もやしとツナのあえもの |
|