最新更新日:2024/09/22
本日:count up2
昨日:9
総数:476120
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

4月25日(火)1年生 いろいろなものがあったよ

 1年生だけで学校探検に行きました。
 グループに分かれて、家庭科室、音楽室、理科室、多目的室に行き、その部屋にしかないものを見つけて絵に描いていきました。
 いろいろなものを発見して、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月)1年生 聞こえるかな

 聴力検査がありました。
 養護の先生の話をしっかり聞いて、検査のやり方を覚えました。小さい音が聞こえたら、ボタンを押し、聞こえたことを先生に知らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月)6年生 赤見小のリーダーたち

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学級委員と委員会委員長の任命式がありました。6年生は屋内運動場に集まって、任命式に参加しました。
 この度、学級委員や委員長なった子供たちだけでなく、6年生みんなが赤見小学校のリーダーとして活躍する姿を期待しています。

4月24日(月)5年生 学級役員等の任命式がありました

 朝、学級委員や各委員会の委員長の任命式が行われました。任命状を受け取った子の表情からは、やる気と責任感が感じられました。
 校長先生からは、西成東部中連区の「学びのルール5か条」についての話を聞きました。ルールを再確認し、今までの自分を振り返ることができました。5つすべてが守れるように、指導をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(月)【朝礼】「まなびの5か条」でよい学びを

 学級委員及び、委員会委員長の任命式を行いました。各クラス、委員会のリーダーとして自分の役割を果たそうと努力してほしいと思います。その努力があればきっと成長が見られるはずです。その後の、校長講話では次のような話をしました。

 みなさんの教室の前の方に「まなびの5か条」が張っているのを知っていますよね。4月があっという間に終わろうとしていますが、みなさんはどれくらい「まなびの5か条」が守れていますか。一度確認していきましょう。
 第1条 決まった時間で ピッタリスタート
 第2条 机の上はいつも スッキリ
 第3条 正しい姿勢で 書く・聞く・見る
 第4条 大きな声で「はい」「ます」「です」
 第5条 準備をしたら「はい 放課」
 先生は特に第4条の大きな声で「はい」って返事をすることをしっかりやってほしいと思っています。みんなに声をかけたり、あいさつしたりした時に、返事をしてくれたり、あいさつを返してくれたりするととってもうれしくなります。リアクションって大切ですね。
 今週が終わるとゴールデンウィークに入りますね、暑かったり寒かったりする日があって、体調を崩しがちの人はいませんか。体調に気を付けて、元気に連休に突入できるとよいですね。(抜粋)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(土)PTA総会が開催されました

 約100名の会員の方が参加され、PTA総会が行われました。
画像1 画像1

4月22日(土)【学校公開日】PTA総会にて

 今日は令和5年度1回目の学校公開及び、PTA総会、引き渡し下校訓練を行いました。好天の中、多数の保護者の方に来校いただくことができました。PTA総会では年度初めのご挨拶として次のようなお話をさせていただきました。

 本年度は新1年生44名を加え、全校生徒283名、教職員26名でのスタートとなりました。コロナ禍4年目に突入し、いよいよ脱コロナの動きが進み、学校での活動の制限もなくなりつつある状況ですが、感染予防への取り組みはまだまだ油断できない状況ではあります。今後も感染予防への指導は感染状況に応じて工夫しながらしっかり取り組んでいきたいと思います。
 さて、年度初めになりますので保護者の皆様に、いくつかお願いしたいことがございますので、そちらをお話させていただき、今年度の赤見小学校の教育活動の考え方についてはwebサイトや赤見だよりをご覧いただきたいと思います。

 1つ目のお願いです。本日、受付で保護者用名札の提示をお願いしました、お持ちでなかった方には赤い紙テープを付けていただきました。今年3月、埼玉県の中学校で不審者が刃物を持って校内に侵入し、教員を切りつけるという事件がありました。これを機に、不審者対策を改めてしっかり行っていきたいと考えますので、名札の着用にご理解とご協力をお願いします。。
 2つ目のお願いです。。マスクの着用についてです。現在、国の指針ではマスクの着用を求めないことを基本とし、着脱を強制しないようにとあります。しかし、今日の学校公開では保護者の方々にマスクの着用をお願いするなど、密集の状況や感染状況によって今後も、保護者の方にも児童にもマスクの着用をお願いする場合もございます。その時にはご理解ご協力をお願いしたいと思います。
 3つ目のお願いです。コロナ禍以前のマスクなしの生活に戻るためにご協力をいただきたいということです。私は、このままマスクを外せずに大人になっていく子供たちがいるのではないかと心配しています。まわりがつけているから何となく、恥ずかしいからなど、本来のマスクの目的とは違った使い方をよしとしていくのは、大変心配です。大切なのは、感染予防の為、花粉症予防、など目的意識をもってマスクを着用することだと思います。ご家庭でも、脱マスク社会に向け、適切なマスクの使用についてお子様にお声掛けをお願いできたらと思います。ちなみに、学校では熱中症予防の為、体育時、外遊びの時などにはマスクを外すよう指導しています。ご承知おきください。
 4つ目のお願いです。お手元のPTA総会の要項に、日課表(2学期以降)というものを付けさせていただきました。教職員の働き方改革の新たな取組として日課の変更に対してご理解をいただきたく思います。具体的には昼の時間を10分削り、下校時間を今までより10分早くし、5時間授業だと15:00、6時間授業だと15:50の下校とさせていただきます。その時間を職員の授業準備等の時間にあてさせていただきたいです。ご家庭でお子様を迎える時間が変わるということで、様々ご協力をいただかなければならないこととなりますが、これも子供たちに向かう先生方のよりよい教育活動のためにご理解、ご協力をお願いしたいと思います。

 最後になりますが、今年赤見小の歴史は150年を迎えます。そこで、6月13日の午前中に航空写真を撮影します。150年の記念にぜひ地域、保護者の方にも当日撮影に参加していただければと計画しております。
 教育は、学校とご家庭・地域が一体となってはじめて、その目的が達成されます。今後、旗当番や急なお迎え、地域の見守りなど、保護者の方々の協力なしでは、学校の安心・安全は語れません。ですからこそ、今後とも、お子さまのために、お気づきになられることがありましたら、必要なことはその都度お考えをお聞き出来ればと思いますので、ぜひお声をかけてください。(抜粋)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(土)3年生 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜日に学校公開、引き取り訓練がありました。子供たちは、昨日からおうちの人が来るのを楽しみにしていました。どの子も一生懸命授業に参加していました。去年から成長した姿が見られたのではないか思います。

4月22日(土)2年生 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学校公開日でした。たくさんのご参観ありがとうございました。
 種まきを行った際には、お手伝いもいただき、大変助かりました。今後も、野菜の生育に合わせて、ご家庭にお願いすることがあるかと思います。その際にも、是非ご協力いただければと思います。

4月22日(土)4年生 緊張の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は学校公開日でした。どの子もちょっと緊張しながらも、頑張ることができました。

4月22日(土)1年生 初めての授業参観

 今日は、学校公開日でした。子供たちはいつも通り元気に頑張っていました。保護者の方には、たくさんのご参観をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(土)6年生 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めての学校公開を行いました。6年生の子供たちは、よく考え、よく話し合い、真剣に学び合っていました。たくさんの保護者の方にご参観いただき、子供たちの成長を見ていただきました。授業参観から引き渡し下校まで、たくさんのご協力をいただきました。

4月22日(土)なかよし 学校公開日

 今日は学校公開日でした。土曜日でしたが、頑張ってそれぞれの学習に取り組むことができました。ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(土)5年生 学校公開の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は忙しい中、学校公開にご参加していただきありがとうございました。子どもたちは朝からお家の方が見に来てくれるということで楽しみにしていました。今日の頑張りをぜひ話題にしていただき、月曜からまた元気に登校できることを楽しみにしています。

4月21日(金)3年生 初めての書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週、初めて書写を行いました。3年生からは習字が始まります。最初の授業は、習字道具の説明でした。筆を下ろしたり(穂先を柔らかくすること)、硯の使い方を学んだりしました。どの子もワクワクしながら学んでいました。来週からは、いよいよ筆を使って字を書きます。

4月21日(金)1年生 初めてのほたる号

 今日は、初めてのほたる号がありました。2年生のお兄さんお姉さんの様子を見て、本の借り方について学びました。たくさんの本を目の前にして、子どもたちの目は輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金)2年生 種まきの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、明日の種まきに向けて、鉢の準備をしました。明日はいよいよ種まきです。各々が選んだ野菜の種をまきます。おいしい野菜が採れるのか、みんなどきどきわくわくです。

4月21日(金)なかよし ほたる号

今年度初のほたる号で本を選んで借りました。たくさんの本があるので、みんなどれにしようか迷ってしまいますが、そんな時間も楽しいものです。じっくり考えて選んだ本。本と一緒に楽しいひと時が過ごせることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(木)1年生 クロムブックを使ったよ

 クロムブックを立ち上げる練習をしました。グーグルミートにつなげたり、お絵かきをしたりしました。初めて学校でクロムブックを使って、みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水)3年生 5年生のみなさん、よろしくお願いします!

 朝の時間に、ペア学年の5年生と顔合わせを行いました。
 自己紹介カードを使って、名前や好きな給食などを聞いたり、答えたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
 この1年間、一緒に活動することがたくさんあるので、どんどん仲を深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030