最新更新日:2024/11/11
本日:count up5
昨日:81
総数:479961
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

5月17日(水) 第1回読み聞かせ ありがとうございます

本年度第1回目の読み聞かせの日でした。10名のボランティアの方にご協力いただき、読み聞かせを行いました。真剣な表情でお話を聞く児童の表情が印象的な時間でした。
本日、各学級で読んでもらった本の題名は以下のとおりです。
1の1 はなになりたい
1の2 プールのかっぱ
2の1 ボタンちゃん
2の2 こんとあき
3の1 あらしのよるに
3の2 ながーい5ふんみじかい5ふん
4の1 たのきゅう
4の2 バーバパパたびにでる / ばあばにえがおをとどけてあげる
5の1 ころべばいいのに
5の2 うばすてやま
6の1 とらきちのいいところ
6の2 かべのむこうになにがある
なかよし うえきはちまる

ボランティアの皆様、ありがとうございました。本年度もよろしくお願いします。
◎ボランティアは随時募集をしていますので、ご協力いただける方は担任の先生か教頭までご連絡ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)5年生 芋の苗植えをしました

 赤見小応援団の方に耕していただいた畑にさつまいもの苗を植えました。大きな芋が実るように心を込めて植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)3年生 楽しく本にふれて

 今日は今年度初めての読み聞かせがありました。
 子供達は席を移動させたり、身を乗り出したりしながら、絵本の世界を楽しむことができました。
 来週から読書週間が始まります。たくさんの本に触れて、豊かな心を育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(水)2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、読み聞かせがありました。子どもたちはお話の世界を楽しんでいました。22日からは、あじさい本となかよし週間が始まります。本を楽しんで、たくさん読んでほしいと思います。

5月17日(水)6年生 読み聞かせありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ボランティアの方による絵本の読み聞かせがありました。とてもすてきなお話でした。ありがとうございました。
 また、来週から読書週間が始まります。いろいろな本と出会ってほしいと思います。

5月17日(水)1年生 先生にインタビューをしたよ その2

 先生のお話を真剣に聞きました。先生に教えてもらったことを上手にメモすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)1年生 先生にインタビューをしたよ

 生活科の「学校にいる人となかよくなろう」の学習で、先生にインタビューに行きました。
 先生方の仕事の内容を聞いたり、仕事をしている場所を見せてもらったりしました。
 いろいろな話を目を輝かせながら、興味深そうに聞いていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)5年生 読み聞かせをしていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝の時間に読み聞かせをしていただきました。どの子も静かに聞き、楽しそうな表情で聞いていました。これからも、朝の時間などを活用して読書をしていきたいと思います。

5月17日(水)1年生 6年生と遊んだよ

 昼放課にペアのお兄さんお姉さんに遊んでもらいました。
 すごろくやいす取りゲームなど、6年生の子が考えてくれた遊びで楽しく遊びました。
 優しく声を掛けてくれるので、みんなにこにこ笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)なかよし さつま芋の苗植え

 さつま芋の苗を植えました。苗の下部分、茶色くなっているところを土の中に入れ、優しく押さえました。昨年は大きくておいしい芋がたくさんとれました。「今年もおいしいお芋がたくさんとれるといいな。」という子供たちの声も聞こえきました。収穫までみんなで世話をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)なかよし 楽しい読み聞かせ!

 今年度初めての読み聞かせがありました。今日の話は「うえきはちまる」でした。植木鉢の仲間のお話です。子供たちは絵本の世界に入って楽しむことができました。
画像1 画像1

5月16日(火)4年生 色々なことを学んだよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は算数の授業でたくさんの子が手をあげていました。前に出て筆算のやり方を説明している様子に感心しました。また理科の学習では実験を行いました。回路を作り、電流を通すにはどうすればいいのか、また乾電池を逆につけたらどうなるのかグループで試行錯誤しながら取り組んでいました。

5月16日(火)2年生 芽が出てきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月下旬に植えた野菜の芽が続々と出てきています。中には本葉が出始めているものもありました。
 今日は、野菜の芽を観察しました。大きさや形、色はもちろん、触った感じや匂いなど詳しく観察しました。この後、野菜ができるように大きく育ってほしいです。

5月15日(月)5年生 メダカのたんじょう

画像1 画像1
 今日は理科で新しい単元の「メダカのたんじょう」の学習をしました。メダカの飼い方や、おすとめすの見分け方を知り、実際にメダカを見て見分けました。背びれとしりびれに違いがあり、そこで見分けることができるということを学ぶことができました。

5月11日(木)第1回 学校運営協議会の報告

画像1 画像1 画像2 画像2
【第1回 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和5年5月11日(木)16:00〜17:00

2 場所 赤見小学校 図書室

3 傍聴人 0名

4 出席者11名

5 議事と審議内容
(1)赤見小 学校運営協議会について
○コミュニティ・スクールの概要・会則について
・校長より、学校運営協議会の目的・役割等の説明があり、了承された。
○組織について
・委員の委嘱について確認をした。
・会則に基づいて会長が指名され、その後、会長より副会長が指名された。
(2)本校の教育活動について
・学校側より、以下について提案があり、了承された。
○教育目標および経営方針
○行事計画
○予算の執行計画
○開校150年記念の写真撮影への保護者・地域の参加
○学校公開等のアンケート実施方法の変更(一部記名制の導入)

6 次回の予定について連絡
 7月6日(木)正午より 図書室

5月13日(土) 畝づくりをしました(赤見小応援団)

 13日(土)朝8時から、赤見小応援団の方たちが中心となって、プール南の学年園にサツマイモ畑の畝づくりをしてくださいました。今週以降、子どもたち自身でサツマイモの苗を植えていく予定です。
 応援団の皆様、児童のために早い時間からご協力をいただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)3年生 今週のキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「図書館たんていだん」を学習しました。司書の先生に本の分類を教えてもらいました。図書館には、いろいろな本があるので、これから分類番号を見て本を探したり借りたりすることができます。どんどん本を借りてほしいなと思います。

5月12日(金)1年生 よく見えるかな

 視力検査がありました。
 教室で検査の仕方のお話を聞いた後、保健室で視力を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(金)1年生 本を借りたよ

 学校の図書館で本を借りる練習をしました。
 図書館司書の先生に本の借り方を教えてもらった後、自分の読みたい本を探して、カウンターに持っていきました。
 学校の本は、1週間借りられますが、今回は、来週の火曜日に返却の練習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)5年生 新聞切り抜き作品を作ろう

 総合の学習で、グループごとに新聞切り抜き作品を作っています。各グループで「戦争」「スポーツ」「植物」など、興味関心のあるテーマに合わせた新聞記事を探して切り抜きました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030