最新更新日:2024/11/13 | |
本日:46
昨日:233 総数:2369078 |
6月7日(水) キャンプ2日目(朝食)食べ終わったら、飲み物配付の準備を率先して手伝う姿にみられました。 キャンプのスローガンの一つである「感謝」の気持ちを行動であらわしていました。 6月7日(水) キャンプ2日目(朝のつどい)7時からは、朝の集いを行い、南中体操をしました。綺麗な空気の中、小鳥のさえずりを聴きながらの南中体操で、少し眠そうな人もスッキリとした表情へと変わりました。 6月7日(水) 2年キャンプ(朝の集い)
爽やかな朝、2日目がスタート。
健康観察を終えました。 朝の体操は「南中体操」。新たな伝統となりそうです。 6月7日(水) 2年キャンプ2日目
昨晩は、学年が1つになった素晴らしいキャンプファイヤーができました。
その後、大きな体調不良者もなく就寝時刻を迎えました。 2日目の朝です。 1日目は、「空とにらめっこ」でしたが、今日は晴天の予感です。 6月6日(火) キャンプ1日目(キャンプファイヤー)実行委員による出し物で盛り上がっています。 6月6日(火) 保健体育の授業(1年生)6月6日(火) 今日の授業の様子(特別支援学級)6月6日(火)3年生授業の様子
今日は過ごしやすい一日となりました。
修学旅行が終わり、期末テストまで残り二週間程度となりました。 3年生の教室では集中して授業に臨む様子が見られました。 どの授業も一時間を大切に、学力を伸ばせるといいですね。 6月6日(火) キャンプの様子(特別支援学級)6月6日(火) キャンプ1日目(食事作り)仲良く手際よく準備を進めています。おいしくできるといいですね。 6月6日(火) 2年キャンプ(責任者の方から聞く)
キャリア教育の一環としてキャンプ場を経営することについて、お話を聞きました。
父親の代から続けることの大変さとともに、続けることで南部中のように長く繋がりができる喜びがあると話していただきました。 保護者の方の中にも、中学校で「ひるがのキャンプ」の思い出がある方がいると思います。 2年生の皆さんは、話を聞いたことでこの2日間で感じることがきっと増えると思います。 6月6日(火) キャンプ1日目(開村式)開村式を行い、その後避難訓練、キャンプ場の方のお仕事のお話を聞いています。 少し肌寒いですが、雨は降っていません。みんな元気に過ごしています。 6月6日(火) キャンプの様子(特別支援学級)6月6日(火) キャンプ1日目(リフト体験)学級写真と撮りました。2日間ワクワクします。 6月6日(火) 2年キャンプ1日目(ひるがの高原スキー場)
ひるがの高原スキー場に到着しました。
これからリフトで上にあがり、お弁当タイムです。 6月6日(火) 愛知県公立高校体験入学・学校見学会について(3年生)
愛知県内の公立高校が開催する体験入学、学校見学会の一覧が公開されています。
実際に高校の様子を見たり、体験したりすることは、進路選択の上ではとても大切なことです。気になる高校があれば、これを機会に、ぜひ参加してください。 ★愛知県立高校はこちら… https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/4... ★名古屋市立高校はこちら… https://www.nagoya-c.ed.jp/highschool/pdf/itira... ※この一覧表は、令和5年6月5日現在のものです。延期・中止などの可能性がありますので、申し込み前に必ず各校のwebサイト等で確認してください。 6月6日(火) キャンプ1日目「感謝、協力、凡事徹底」を合言葉に2日間楽しんでほしいものです。 6月5日(月)今日の授業の様子(特別支援学級)6月5日(月) 修学旅行で学んだことをレポートにしました(3年生)
修学旅行の最終日に行ったクラス別研修について、まだ記憶や印象が新鮮なところで、学んだ内容に関するレポートを作成しました。見学場所でいただいたパンフレットを参考にし、それだけでレポート作成に不十分な部分は、ネットを活用して、少しでも内容が充実したレポートにしようと熱心に取り組んでいました。
6月5日(月) 春季校外学習の事前学習(1年生) |
|