最新更新日:2024/11/21
本日:count up18
昨日:101
総数:577723

9/7 学校公開日 その3

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7 学校公開日 その2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7 学校公開日 その1

 今日は学校公開日として、保護者の方に授業の様子などを見ていただきました。お忙しい中、多くの方がお越しくださいました。ありがとうございました。以下、写真のみとなりますが授業の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 卒業アルバム撮影(3年)

 一部のクラスで、給食の様子を撮ってもらいました。写真の手前にI本学年主任が写っていますが、生徒に小顔効果を伝授していました。どのように写っているのでしょうか。
画像1 画像1

9/6 3年授業

 社会の授業では、「みんなで考えて決めてよいことと、いけないこと」について考えていました。個人で考えた後、近くの生徒と考えを伝え合っていました。
 数学の授業では、解の公式を用いて二次方程式を解いていました。覚えにくい公式ですので、今日の段階では公式を見ながら数字をあてはめて解いていました。
 理科の授業では、天体の動きに関する演習プリントに取り組んでいました。計算が必要な問題もあって、近くの生徒と解き方を伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 2年授業

 国語の授業では、短歌について学んでいました。俳句や川柳との違いを確認したり、切れ字などを確認したりしていました。理科の授業では、植物のつくりについて、謎解き形式で学んでいました。私も数分考えてみましたが全く分かりませんでした。英語の授業では、調理の歴史について書かれた文章を読み取っていました。単語の意味を調べたり、グループ内の生徒と相談したりしながら内容を読み取ろうと努めていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 1年授業

 英語の授業では、under,byなどの、ものがどこにあるかを表す語句を使った表現方法を学んでいました。
 数学の授業では2学期から方程式の学習に入りました。つりあいをイメージしやすいように天秤の絵がかかれた演習プリントを使って考えていました。積極的に発言しようとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 3年授体育体育)

 3年生は、今日から今年度の水泳の授業が始まりました。気温が高いこともあって気持ちよさそうにプールに入っていました。全身水に浸かったときの歓声や表情は何とも言えないものです。早速、息継ぎの確認をしながらクロールなどで泳いでいました。水泳はとてもエネルギーを消耗します。十分な睡眠、朝食をとるなどして臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 2年授業(美術)

 1学期から引き続き、知多半島の名産品のパッケージづくりをしています。彩色が進み、少しずつパッケージらしくなってきました。思い思いの作品ができあがりそうで楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 1年授業

 昨日がテストでしたので、どの学年も実質的には今日から各教科の授業が始まりました。先生たちも、自身の夏休みの出来事を話したり、クイズなどを交えたりしながら、生徒たちが学習にとりかかりやすいように配慮していました。理科の授業では、1学期末に生徒が考えた問題に全員で取り組む様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 テスト

 今日は終日テストを行いました。1年生は課題テスト、2・3年生は実力テストです。夏休みの学習の成果は発揮できたでしょうか。明日からは授業が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 学活(1年)

 1年生も予定を確認したり目標を書いたりしていました。中には、すっかり漢字を忘れてしまった生徒もいて、周りの生徒とああでもないこうでもないと言っている様子も見られました。
 何はともあれ2学期が始まりました。月曜日は、どの学年もテストが予定されています。また、給食も始まります。まだ夏休みからの切り換えができていない人は、この土日で気持ちを整えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 学活(2年)

 2年生は今月末に野外活動を予定しています。野外活動の代休明けからテスト週間に入ることを知った生徒たちからは「えーっ」といった声が上がっていました。計画的に学習を進めてほしいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 学活(3年)

 さまざまな配付物を配ったり、2学期の予定について先生が説明していました。3年生は、ひまわり祭に向けて準備を始めつつ、進路実現に向けて突き進んでいく学期になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 2学期スタート

 今日から2学期が始まりました。始業式では、全国大会出場を果たした生徒を始め、いろいろな部の表彰披露がありました。新チームになって早速、入賞した部もありました。
 式後には、今日から本校での勤務が始まった先生からあいさつがありました。また、各学年の代表者からのスピーチもありました。温かい拍手に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/17 先生たちの学習会

 生徒が下校した後は、2種類の学習会を行いました。まずは、特別活動指導部の部長を中心にして、話し合いをしながらひまわり祭のあり方について考えました。午後からは、知多中部広域事務組合消防本部の方を講師としてお招きし、ケガや病人が発生した際のケースワークをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/17 学活

 学活の様子です。3年生の各教室では、作品応募を回収していました。種類ごとに回収するので、かなり時間がかかります。流石は3年生、手際よく集めて点検までしていました。
 2年生は恒例となった「キマ2テスト」をしていました。1学期期末テストで実施したテストについて、1教科を自分で選んで再挑戦するものです。
 1年生のある教室では、夏休みの絵日記を書いていました。ある生徒が花火について日記を書きながら話をしていると、同じグループの生徒が炎色反応について語り始めました。花火も化学的にとらえるようになってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/17 出校日 表彰披露

 今日は全校出校日でした。久しぶりに会う友だちと笑顔で話している様子が多く見られました。まず、リモートで大会・コンクールの表彰披露をしました。郡大会で優勝したソフトテニス部女子、サッカー部、柔道部女子を筆頭に各部が栄光を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1 ラジオ体操スタート その2

 ラジオ体操は10日まで行われています。朝の爽やかな空気を吸いながら気持ちのよい1日をスタートさせてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1 ラジオ体操スタート その1

 今日から校区内の9箇所でラジオ体操が始まりました。多くの生徒がボランティアとして運営の補助をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより「ひまわり」

1年学年通信・配付物

2年学年通信・配付物

3年学年通信・配付物

特別支援学級たより

進路指導だより

生徒指導通信

学割申請発行書

ラーケーションについて

校則等

その他の配付文書

半田市立成岩中学校
〒475-0922
愛知県半田市昭和町3-8
TEL:0569-21-0530
FAX:0569-24-6467
※当サイトに公開されている文書・画像・その他のデータの著作権は、すべて本校に帰属いたしますので、転写・転載等を固く禁じます。