最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:111
総数:545722
1学期もまとめの時期となりました。期末テストに向けて一生懸命取り組んでいます。

10月16日(月) 金木犀の香り

画像1 画像1
南舎から屋内運動場へ行く渡り廊下を通ると、何といえない甘い香りがしてきます。金木犀(キンモクセイ)です。中庭には2本の金木犀の木があります。花はオレンジ色で小さいのですが、とてもよい香りです。秋になったことを教えてくれています。

10月16日(月) 気を引き締めて

画像1 画像1
 体育祭が終わり、土日が明けての月曜日。三年生では、進路選択において、大切な役割を担っている中間テストに向けて改めて気を引き締め直すよう、お話がありました。
 「動」と「静」の活動にメリハリをもたせ、一つ一つ全力でやり遂げられるよう、個々で意識をし直しました。

10月16日(月) 光の進み方(1年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の理科では「光はどのように進んでいるのだろうか」というめあてで理科室で授業をしていました。
光源から放たれた光が水槽の中を通って壁に当たります。水中を通るときだけ光が見えました。
また、光が反射するときの角度を「入射角」「反射角」といいますが、反射する面に対して垂直な線となす角であることを学習しました。

10月16日(月) 任命式・表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は屋内運動場に入場して委員会委員長の任命式と集会で表情伝達を行いました。
任命式では6名の委員長が登壇し、代表に任命状を授与しました。
表情伝達では、先日行われた新人体育大会で準優勝のソフトテニス部男子、第3位のバレーボール部男子を表彰しました。また、文化面では非行防止ポスターで入選した1年生を表彰しました。
運動面・文化面で表彰することができ、大変うれしいです。

10月16日(月) 黒板メッセージ

画像1 画像1
今週の木曜日から中間テストが始まります。この土日はしっかりテスト勉強に励むことができたでしょうか。まだテストまで3日あります。やれることを探して悔いの残らないようにしてください。

10月16日(月) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日は雲の多い朝になりました。
先週体育祭を無事終え、体操服登校も終了しました。今週から制服での登校になります。制服が久しぶりでとても新鮮です。
今日は朝集会があります。委員会委員長の任命と新人大会の表彰伝達を行います。

10月13日(金) 質問・自習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト週間に入って、質問・自習教室に参加する生徒がいます。中間テストに向けて、わからないことを一つでも解決して家に帰ってください。

10月13日(金) 10年後の自分に(2年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語では「10年後の自分にメッセージを書こう」というめあてで授業をしていました。
教科書にある表現を使ったり、クロムブックでわからない単語を調べたりして、プリントに書きこんでいました。その後、隣近所の生徒同士交換して確認していました。どんなメッセージが書けたかな。

10月13日(金) ご飯、牛乳、てりどり、秋の実り汁

画像1 画像1
 今日の汁物は、『秋の実り汁』と称して角切りの野菜とペーストにしたさつまいもが入っていました。旬のさつまいものほんのりとしたやさしい甘みを楽しみながらいただきました。とてもおいしかったです。

10月13日(金) 反比例(1年数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学では「反比例を理解しよう」というめあてで授業をしていました。
比例・反比例は小学校でも学習していますので、特徴などおよそのことは答えることができていました。これからグラフの学習をします。

10月13日(金) 黒板メッセージ

画像1 画像1
体育祭を終えて次は中間テストです。気持ちを切り替えて次の目標に向けてトライしてください。

10月13日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。雲がほとんどないよく晴れた朝になりました。
昨日の体育祭は大成功でした。来校いただいた来賓の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
昨日は中間テスト発表でもありました。今日から部活動もなくテスト週間になります。気持ちを切り替えて学習に集中しましょう。

10月13日(金) 女子バレーボール部 新人大会の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の大会の様子です。

10月13日(金) 女子バレーボール部 新人大会の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の大会の様子です。

10月12日(木) 体育祭スナップ13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生アルバム用の写真撮影の様子です。

10月12日(木) 体育祭スナップ12

画像1 画像1
片付けの様子です。

10月12日(木) 体育祭スナップ11

画像1 画像1
画像2 画像2
閉会式の様子です。

10月12日(木) りんごパン、牛乳、オムレツのトマトソースがけ、さつまいものシチュー

画像1 画像1
 今日はりんごパンを主食とした洋風献立でした。シチューには今が旬のさつまいもがたっぷり入り、秋を感じながらいただくことができました。とてもおいしかったです。

10月12日(木) 体育祭スナップ10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンス「私たちは完璧で究極の『アイドル』です!!」(3年生)の様子です。

10月12日(木) 体育祭スナップ9

画像1 画像1
画像2 画像2
「群団対抗リレー」の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562