最新更新日:2024/11/29



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up7
昨日:25
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

2/14 情報モラルの授業です(2年生)

 今日は、ICT支援員の方に情報モラルの授業をしていただきました。スライドを見ながら、情報機器の使い方や使い方の約束を守ることなどを話していただきました。正しく使っていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 日間賀島を見てみよう(4年生)

 今日の社会の時間は、愛知県にある日間賀島について学習していました。グーグルマップを使って、日間賀島の様子を調べていました。実際に行ってみたくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 穂先の動きに気をつけて(5年生)

 今日の書写の時間は、穂先の動きや線と線のつながりに気をつけて清書をしました。「あこがれ」を清書しました。毛筆のひらがなは、穂先の動きが難しいですね。集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 算数の筆算の練習(ひまわり)

 今日は、先生と一緒に算数の筆算の練習をしていました。計算ドリルの問題を一つ一つ確認しながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 送る会の練習です(2年生)

 今日は、学年全体で6年生を送る会の練習をしました。歌と踊りをいっしょに練習をしていました。6年生に喜んでもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 エルフはどのようにかわっていったか(1年生)

 国語の時間は、物語文の「ずうっと、ずっと、大すきだよ」を学習しています。今日は、この物語に出てくる犬の「エルフ」がどのように大きくなっていったかを読み取っていました。「ぼく」の成長とくらべながら読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 一宮市の年表を作ろう(3年生)

 今日は、これまで学んだことを基に、一宮市の年表を作成していました。タブレットパソコンのアプリを利用して年表を作成していました。班の人と相談しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 二つの文章を比べてみよう(6年生)

 今日の国語の時間は、池上彰さんが書いた文章と鴻上尚史さんが書いた文章を比較して、文章の特徴や共通点を読み取っていました。主張・事例・特徴に注目して比較をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13  今度は楽しませてあげよう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日の体験入学で、新1年生と「とんとんずもう」をして遊びます。緊張して来るだろう新1年生の子たちを楽しませてあげられるか、楽しみです。今日は、自分たちが楽しみました。

2/13 明るい歌声で歌おう(6年生)

強弱や、息継ぎのポイントなどを楽譜から読み取りました。

聞いている人に気持ちが伝わるように姿勢を意識して歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13 跳び箱の練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱の練習では、時間がズレて見えるカメラを使って自分の跳び方を確認しています。
なかなか自分のフォームを確認するのは難しいですが、ICT機器があると簡単にできて便利ですね。

2/13 「夢授業」の延期について

 高学年において体調不良による欠席者が増加してしまいました。そのため、2月14日に西川昌徳先生をお迎えして実施する予定の「夢授業」は延期とさせていただきます。詳しい日程は、講師の方と調整をした後にお知らせをいたします。
画像1 画像1

2/13 クルクルランドの制作です(3年生)

 今日の図工の時間は、クルクルランドの制作をしました。各面の登場人物を貼ったり、色を塗ったりしていました。工夫をして制作を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13 This is my favorite place(4年生)

 今日の英語の時間は、友だちが学校の中で好きな場所はどこかを英語で聞き合っていました。英語で自分の意見を伝え合いながら会話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13 資料を使って効果的なスピーチ(6年生)

 今日は、資料を使って効果的なスピーチを行う練習をしていました。タブレットでスライドを作成をして、それを見せながら自分の将来の夢について話をしていました。話の流れや組み立てにも気をつけて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13 カタカナの練習です(ひまわり)

 今日は、先生と一緒にカタカナの練習をしました。練習プリントに書き込みをしながらカタカナの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13 とんとんずもうをしよう(1年生)

 今日の生活科の時間は、昔あそびの一つの「とんとんずもう」を行いました。道具箱のふたを土俵に見立てて「とんとんずもう」を行いました。楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/13 ボールけり遊びをしました(2年生)

 今日の体育の時間は、運動場でボールけり遊びをしました。上手に足でボールを扱いながら折り返しリレーをしました。歓声を上げながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 電磁石の性質(5年生)

 5年生の理科は、電磁石の学習をします。今日は、実験教材の制作をしました。エナメル線を上手にまいて実験に使うコイルを制作しました。実験が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 今年度の「夢授業」は2月14日に開催します

 本校では毎年、5・6年生を対象に講師をお招きしてお話を聞くことで、子どもたちと一緒に未来を考える「夢授業」を行っています。
 今年度の「夢授業」も、昨年度と同様に自転車冒険家の「まさやん」こと西川昌徳さんをお招きしてお話をしていただきます。とてもお楽しいお話を聞くことができると思いますので、5・6年生のみなさんは楽しみにしていてください。
 「まさやん」についてはWebサイトでも見ることができます。どんな方か知りたい人はぜひ検索をしてみてください。

https://www.earthride.jp/about-1/
画像1 画像1

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp