最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:80
総数:360831
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

図書だより 犬山市立図書館イベント紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 犬山市では、犬山市立図書館と学校が連携して、子どもたちに読書活動を推進しています。
 犬山市立図書館は、「令和5年度子供の読書活動優秀実践図書館文部科学大臣表彰」を受賞したすばらしい図書館です。
 この賞は、子どもの読書活動を推進している1館が都道府県ごとに選ばれるものです。令和2年度にリニューアルオープンした子ども読書空間(ブックキャンプ)について、設計段階からワークショップを行い、市内在住の子どもたちやお家の方からの意見などを取り入れた点や、おはなし会やコンサートなど様々な行事を行っている点が評価されました。その犬山市立図書館で、子どもたちの健やかな成長のために、楽しい企画が始まっていますよ。  
 題して、「わたしの学校のバズリ本2023」です!
 犬山市内の小中学校14校で、今年度に読まれた人気の本を展示しています。
 それぞれの学校によって、どんな本が読まれたのかを知るのも今後の読書の参考になりますね。

期間:3月15日(金)〜4月21日(日)まで
場所:犬山市立図書館
幼児から高齢者まで気軽に楽しめる図書館です。
生活に即した本や児童書を約24万冊揃えています。

※休館日 毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)
   年末年始(12月28日〜1月3日)
   特別整理期間(年間15日以内)

駐車場 76台(地上20台、地下56台)
うち、地下に車いす専用駐車スペース(2台分)あり。
図書館駐車場が満車の場合は市役所駐車場をご利用ください。
駐車券を図書館カウンターにて処理します。
   
 春休みに、犬山市立図書館に行ってみませんか。わんまるくんの読書通帳をためている人は、持っていってくださいね。池野小の図書館をきれいにしてくださったり、豆本や折り紙を教えてくださった優しい司書の先生たちが、子どもたちの顔を見るのを楽しみにしていますよ。
 

3月21日 下校

令和5年度の活動がすべて終わりました。子どもたちは明日から春休みです。

子どもたちの顔はほころんでいます。いい春休みにしてくださいね。
画像1 画像1

3月21日 最後の学活

最後に新しい教室に入って、担任の先生から最後のお話を聞きました。

みんな真剣に聞いていました。これで、今年の担任の先生ともお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日 机と椅子、教室移動

最後の時間は、来年度に向けて、机と椅子を教室間で移動させました。5年生と4年生ががんばって運びました。なかには、プール横の倉庫まで運んでいった人もいました。学校のために、みんなのために、ありがとうね。

その後、ランドセルその他を持って、人間が新しい教室に移っていきました。なにか気持ちが新たになるような感覚だったようです。4月の最初は、みんなこの教室に入ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日 最後の学活

修了式後、教室で通知表が配られました。担任の先生からあたたかい言葉をかけてもらって受け取っていました。

あるクラスでは、担任の先生に合奏のプレゼントをしていました。担任の先生は感激し、自分からも1年間の思い出写真カードを子どもたちに手渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日 個人発表会

今年度最後の個人発表会がありました。今年度がんばってきたことを、みんな堂々と発表しました。1年間で、大きく成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日 修了式

修了式がありました。学年の代表の人が、校長先生から修了証を手渡してもらいました。

校長先生からは、修了証の意味を教えてもらいました。それぞれの学習の修了のあかしであり、自分の学習のがんばりを認めてもらったものだと。

そして、校長先生から学年ごとによかったところを教えてもらいました。春休みも次の学年がうまくスタートできるように、過ごしてほしいことを要望されました。

生徒指導の先生からは、「ま・る・い」です。
「ま」・・・マナーを守ろう
「る」・・・ルールを守ろう
「い」・・・いのちをまもろう
子どもたちも「ま・る・い」を覚えてしまって、しっかり心に刻んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日 今日の給食

【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・ハヤシライス ・ひじきのマリネ ・ヨーグルト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日 2年 思い出発表

2年生が、1年間でのいちばんの思い出をまとめて発表していました。

クイズ形式にして、みんなに問いていました。さすが1年間いっしょに過ごしてきただけあって、すぐ分かっていました。

楽しいお楽しみ会のいちぶでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日 1年 発表練習

1年生は生活科で、校内の草や花を調べてきました。そして、写真や名前・特徴をいれたプレゼンを作成しました。

今日は発表練習をしていました。この後、3年生の前で発表をするそうです。

ICTを使ってがんばる1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日 4年 算数の復習

4年生が算数の問題を解いて復習をしています。

4年生ともなると、なかなか難しい内容です。

しっかり復習して、次の学年の学習につなげたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日 3年 漢字の復習

3年生が、3年生で習った漢字の復習をしています。並べてみると、たくさん習ったことが分かります。

年度末で漢字の習得を確実にするために、復習しています。分からなかったものについては解答を見て、特に気をつけて覚え直しています。

本当によくここまで漢字をマスターしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日 5年生以下元気に登校

6年生が卒業していき、今日から5年生以下で登校です。身体の大きい6年生が抜けると、本当にこじんまりしたように感じます。

しかし、5年生がリーダーとしてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日 卒業式2

卒業式の様子です。
みなさんに祝福され、みんな笑顔で卒業していきました。
中学校に行ってもがんばってね。
そして、池野小学校のことは忘れないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日 卒業式1

卒業式の様子です。
卒業証書をもらうだけでなく、ひとりひとりメッセージを発信しました。
力強く成長したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日 6年生登校

卒業式の朝、6年生が保護者とともに、やってきました。

みんないい顔つきをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日 卒業式の朝

ついに卒業式の朝を迎えました。

快晴とまではいきませんが、とてもいい朝です。

5年生も登校後、掃除に準備に働いてくれています。

いい卒業式にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 6年 最後の給食

6年生にとっては、小学校生活最後の給食でした。お赤飯でお祝い雰囲気がでて、最後は「お祝いクレープ」でした。

みんなおいしそうに食べています。最後をいい雰囲気で締めくくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 今日の給食

【今日の献立】
・牛乳 ・赤飯 ・鳥の唐揚げ ・レモン和え
・さくらのすまし汁 ・お祝いデザート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 6年 卒業アルバム

6年生教室で卒業アルバムが配られました。

みんなうれしそうに見入っていました。特に、小さい頃の写真を見ては、自分たちが大きくなったんだなと納得していました。

いつ見ても、いい場面です。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31