最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:89
総数:471584
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

9月15日(金)5年生 ほたる号がきました

 2学期はじめてのほたる号がきてくれまいした。たくさん本を読んで、読書の秋にしてくださいね。
画像1 画像1

9月15日(金)5年生 新聞活用講座

 中日新聞の元記者の方に、新聞活用講座していただきました。新聞記者の体験談や、新聞の読み方などを教えていただきました。授業の終わりには見出しを考えたり、新聞記事の高閲を体験したりしました。今までよりも新聞に興味を持った児童が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(金)2年生 ことばのかたち

画像1 画像1
 読み聞かせを聞いて、想像した場面を絵に描いています。次は、絵の具を使って色を塗っていきます。素敵な作品になりそうです。

9月15日(金)1年生 初めての鍵盤ハーモニカ

 音楽の時間に初めて鍵盤ハーモニカを使いました。使い方の決まりや音の鳴らし方の話を聞いたあと、鍵盤を指で押さえて音を出しました。押さえる鍵盤の位置が変わると音の高さが変わることや、息の吹き入れ方で音の強さや長さが変わることを確かめました。みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1

9月15日(金)2年生 ほたる号見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほたる号を見学しました。移動図書館の工夫をたくさん見つけることができました。

9月14日(木)4年生 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は学校公開日でした。子供たちはいつも以上に頑張ってくれました。保護者の方にたくさん来ていただき、子供たちも喜んでいました。

9月14日(木)3年生 学校公開、ありがとうございました。

 5時間目に、タブレットで作ったプログラミング作品の発表をしました。試行錯誤して作った作品について、頑張ったところや工夫したところを丁寧に発表することができました。  
 また、実際に友達が作った作品で遊び、楽しむこともできました。
 本日は、たくさんの保護者の方々にご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木)6年生 子どもたちの頑張り

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の学校公開では、子どもたちの学校での頑張りを保護者の方々に見ていただくことができました。お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
 小学校生活ももうすぐ折り返しとなります。来週からは運動会練習が始まります。最後の運動会に向けて、子どもたちが精一杯頑張れるよう支援してまいります。

9月14日(木)なかよし 学校公開

 2学期になって初めての学校公開でした。日ごろから頑張っていますが、今日はその様子を見ていただきました。緊張する場面もありましたが、楽しく学習することができました。参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木)1年生 学校公開日

 1年生は、2時間目に防犯教室を行いました。「いかのおすし」をキーワードに、自分の身を守るための方法を教えていただきました。指導員の方のお話を一生懸命聞くことができました。
 本日はたくさんの保護者の方にご参観いただき、子供たちもとても喜んでいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木)第3回学校運営協議会の報告

【第3回 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和5年9月14日(木)
  9:30〜10:00

2 場所 赤見小学校 図書室

3 傍聴人 0名

4 出席者 12名

5 議事と審議内容
 学校側より以下の項目について情報提供があり、質疑を行った。
(1)2学期の進捗状況について
・ラーケーションの実施状況
・ふれあい運動会について
・2学期の「ボランティアエントリー」について
・学習面・学校行事について
・生活面・安全面・環境整備について

6 連絡事項
・PTA資源回収について
・ごみゼロ運動について
・3校合同あいさつ運動について


7 次回の予定について連絡
 11月9日(木)16:00より 図書室
画像1 画像1 画像2 画像2

9月14日(木)5年生 学校公開ありがとうございました

 本日は学校公開でした。多くの保護者の方に子供たちのがんばりをご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(水)5年生 ミニ避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は掃除の時間に地震が起きたことを想定したミニ避難訓練を行いました。頭を守るために机の下に避難したり、机が近くにない場合は物が落ちてこないようなところに避難したり、その場に応じた動きをすることができました。

9月13日(水)1年生 ハンガーを使って

 図工の時間では、風にひらひら揺れるかざりを作りました。色を組み合わせたり、たこやくらげをイメージしてかざりを作ったりして、素敵な作品を作ることができました。1学期に比べて、はさみの使い方も上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)なかよし 楽しいねプログラミング!

 プログラミングをしました。コンピューターに「こうさせたい」という指示を作っていくのがプログラミングです。ICT支援員の先生にも来ていただき「豚をつかまえる」プログラムをつくりました。右に行ったり左に動いたりして豚をゲットすると喜びの笑顔が見られました。これからも挑戦していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)2年生 教室が水族館!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの日誌に「ぼうしですいぞくかん」がありました。そこで作ってきた帽子をかぶったら、教室がまるで水族館です。素敵なところを見つけて教えてあげたり、「"さかな"れっしゃ」のじゃんけんゲームをしたり、みんな楽しんでいました。

9月11日(月)1年生 カードを使って

 算数の「10よりおおきいかず」の学習で、10といくつの勉強をしました。隣の席の子と「10と5でいくつですか」「15です」と問題を出したり、答えたりする練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(月)2年生 大きくなったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保健室の先生に来ていただいて、保健指導を受けました。夏休み明けで生活リズムが崩れていないか、楽しく確認していきました。その後には、身体測定も行いました。みんな4月と比べて大きくなっているか気になっていました。

9月11日(月)5年生 花のつくりを観察しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は理科の「植物の実や種子のでき方」の学習でアサガオの花のつくりを顕微鏡を使って観察しました。おしべの先端には花粉があり、アサガオの花粉の形はトゲトゲしており、くっつきやすいようになっていることに気付くことができました。

9月8日(金)2年生 ほうしで水ぞくかん

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの宿題で作った、水族館の魚のぼうしをかぶって遊びました。
 子どもたちが考えた「魚バスケット」「魚ジャンケン列車」「魚ものまね」で遊んだ後、みんなで写真を撮りました。いろいろな色や形、種類の魚があって、楽しかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030