最新更新日:2024/11/05 | |
本日:1
昨日:64 総数:436522 |
6月6日(火)図工 絵の鑑賞会【2年】すぐにでも動き出しそうな絵や丁寧に色が塗られた絵など、ひとつひとつじっくりと鑑賞しました。最後に感想を一言ずつ書いて、みんなに渡しました。 6月6日(火)英語であそんだよ【3年】
ALTと一緒に英語活動でたのしみました。”How many〜”いくつ?と数をたずねる学習が続いています。今日もアクティビティーを通して、かずを答えたり、かぞえたりすることができましたね。
6月6日(火)歯みがき大会【5年生】6月6日(火)万が一に備えて6月6日(火)久しぶりの調理実習6月6日(火)元気に育ってね
生活科や理科の授業で植物を育成しています。1年生の育てているアサガオは、双葉が大きくなり本葉も出始めています。毎朝、いとおしそうに水やりをする1年生の様子が印象的です。そろそろ間引きをしますが、家に持ち帰った苗も大事に育ててください。
2年生のミニトマトも多くの児童の苗が緑色の実をつけ始めています。収穫が待ち遠しいですね。 6月5日(月)電流の向きを調べよう【4年生】6月5日(月)先生たちも勉強しています6月5日(月)オリジナルバレーボール 5年生体育
バレーボールの授業を行いました。しかし、みんながよく知っているバレーボールとは、ルールが一味違います。ワンバウンドでレシーブしたり手でつかんでもOKです。チームで作戦を練り、協力して取り組みました。
6月5日(月)なかまわけをしました 1年生さんすうティッシュのはこ、サッカーボール、あきかん、おかしのはこ・・・。それぞれの かたちの とくちょうを みつけて、わけて みました。 6月5日(月)全校集会校長講話
「自分の命は自分で守る」
「命」はみんなに一人一つずつあります。いのちがなくなってしまったら大変です。お家の人や友だちと会えなくなってしまします。やりたかったことができなくなってしまします。 命を守ってくれる人には、どんなん人がいるでしょうか? お医者さん、看護師さん、消防士、警察官、自衛隊の災害救助隊、いろいろな職業の人が、みんなの命を守るために活躍しています。しかし、この人たちがいつも自分の近くにいるわけではありません。まずは、「自分の命は自分で守る」という気持ちをもち、安全な生活を心がけてほしいと思います。 先週は「カメさんの日」週間でした。生活委員の皆さんに話を聞くと、「たくさんの人がいつもより走らず歩いていた。」そうです。しかし残念なことに、中には廊下を走ったり階段を駆け下りたりする人もいたそうです。先生の見ているところでは歩いても、そうでないところでは走る人もいたと聞きました。「見られていなければルールを守らない」人がいるのはとても悲しいですね。走っていて転んだり、誰かに勢いよくぶつかったりするかもしれません。頭を強く打ってしまうようなことになったら大変ですね。 また、先週の金曜日は日本の各地で大雨による被害が出ました。愛知県でも川に流されて行方不明になった人もいます。災害に備え、陣日をしておくことも命を守ることになります。 明日は避難訓練があります。大きな地震が来た時に自分の命を守れるように、真剣に取り組んでください。 6月2日(金)朝の読み聞かせ【4年生】
本日の朝の読み聞かせの様子です。6月はあじさい読書週間です。PTAの方に朝の読み聞かせをしてもらいました。温かくておもしろい内容の本に、子どもたちも笑顔になっていました。本日は忙しい中、ありがとうございました。
6月2日(金)総合的な学習の時間の様子【6年生】6月2日(金)こうかのテスト 1年生おんがく6月2日(金)図書館へ行こう
6月は読書月間です。休み時間には本を借りる児童で、図書館はにぎわっています。図書委員の児童が手際よく、貸し出し作業をしてくれます。
今日は雨天で外で遊べませんでしたので、いつもよりたくさんの児童がいました。 6月2日(金)PTA文庫開館に向けて
本年度も6月16日(金)よりPTA文庫開館を予定しております。
PTA図書委員の方々により、文庫の開館に向けて、本の整理整頓を行っていただきました。子どもたちの健やかな成長のために、たくさんの本に出会ってほしいとねがいを込めて作業されていました。ありがとうございました。 6月2日(金)本日の下校(大雨の対応)について
保護者のみなさまへ
天気予報によると本日夕方に大雨の可能性があるため、一宮市教育委員会より市内一斉に早帰りの指示がありました。授業を短縮して5時間目の授業終了後に通学班ごとに順番に下校をさせます。 下校時刻にご家庭が不在で、学校への留め置き(引き取り)をご希望される場合は、本日13:00までに学校へお電話でご連絡ください。 (下校時刻につきましては本日10時配信のtetoruメールにてご確認ください。) ※キッズアイはお休み、児童館は開館します。 6月2日(金)PTA読み聞かせ6月1日(木)現職教育・救命講習(教職員)6月1日(木)万が一の事態に備えて心肺蘇生法の実習では、ペットボトルを人体に見立てて胸部の圧迫を練習しました。専用の模型がなくても、身近なもので代用することができるので、ぜひ児童や保護者の方も試してみてください。 またその後、プール開場が近づいてきましたので、プールで事故が起きた場合の緊急対応シミュレーションも行いました。現在プールが工事中ですので、こちらも体育館で研修をすすめました。 |
|