最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:151
総数:715671
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

6月22日 3年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
2・3組合同で体育の時間にマット運動をしました。
タブレットを使って動画を撮り,どうしたらもっときれいに技がきまるか考えました。

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
焼き板体験が始まりました。
まずは、たわしですすを落としています。

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
十人十色!世界に一つだけの作品が出来上がりました!

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
5の3の様子です。
次の焼き板体験も頑張るぞー!

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
染め上がりました!

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
次の焼き板体験まで少し時間があるので、黒板にお絵かきをして楽しく過ごしていました。

6月22日  5年生  染め物体験

画像1 画像1
画像2 画像2
染め物体験、作品が出来上がりました。

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
完成しました!
それぞれデザインが違って面白いです。

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
染め上がりました!

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
酸化させています。
ドキドキ。

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
染めています。

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
まずはデザインを考えています。

藍染め体験

藍染めをする前に、各自で模様をつけています。見本のようにやってみたり、自分でアレンジしてみたり、、どんな模様が出てくるか楽しみですね。

藍染め体験

画像1 画像1
藍染めをする前に、各自で模様をつけています。見本のようにやってみたり、自分でアレンジしてみたり、、どんな模様が出てくるか楽しみですね。

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
藍染体験始まりました。出来上がりを想像しながら…思うがままに…輪ゴムで結んでいます。

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1
藍染め体験が始まりました。
講師の方のお話を真剣に聞いています。

6月22日 5年生 野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
?
大広間で開村式を行いました。

おにぎりをおいしく食べました

画像1 画像1
作っていただいたおにぎりを美味しくいただきました。

野外学習たより

画像1 画像1
ホテルの外観です。到着時は一旦雨がやんでいましたが、再び降り始めました。このあとオリエンテーリングを中止して、藍染体験を楽しみます。

野外学習たより

画像1 画像1
入村式を行いました。
健康観察で、みんな元気なことを確認しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322