最新更新日:2024/11/27
本日:count up37
昨日:60
総数:438544
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

11月15日(水)ポートボール【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育でポートボールに取り組んでいます。チームで作戦を練って数的優位になるように考えたり、シュートをブロックする位置について考えたりしています。考えた作戦を実践で活かしてみます。「ナイス」「いいね」「できたね」という声が飛び交っています。

11月15日(水)空気の体積の変化をとらえたよ【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
試験管、ビーカー、シャーレといった理科の実験道具をつかって、実験をすすめています。空気をあたためると体積が変化することを、しっかりと観察できた様子でした。

11月15日(水)自然教室での時間もあと少し 5年生野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フォトフレーム作りも終わり、昼食までの時間、外で自然を感じながらそれぞれの時間を過ごしました。自然の家で過ごす時間もあとわずかです。

11月15日(水)体育 チームで話し合って【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本格的なゲームとなってきました。パスも入れながら、守備側に悟られぬよう攻撃側の工夫を考えています。

11月15日(水)フォトフレームを飾り付け 5年生野外教育活動

自然の家の周りで集めたどんぐりや貝殻をフォトフレームに接着して、オリジナル作品を作りました。思い出を形に残します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水) 海岸にて 5年生野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳥がたくさん海面に集まって来ました。魚の群れがいるようです。

11月15日(水) 海岸にて 5年生野外教育活動

砂浜でビーチコーミングの材料を探します。貝殻や平らな石、流木など、たくさん見つかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)海岸で材料集め【5年生】

画像1 画像1
朝食のあとは近くの海岸でフォトフレーム作りの材料集めです。各々、貝殻を拾ったりして楽しんでいました。

11月15日(水) 来たときよりもきれいに 5年生野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーツをたたみ、部屋のせいとんをして退室します。

11月15日(水) いただきます 5年生野外教育活動

今朝のメニューは、野菜、ツナ、オムレツ、ウインナー、シウマイ、イタリアンスパ、漬物、ご飯、味噌汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)朝食です。 5年生野外教育活動

ブッフェ形式の食事にも慣れて、上手に盛りつけできました。残念ながら、今回も野菜が、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水) 朝のつどい 5年生野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
宿泊者全員でそろって朝のつどいを行いました。同宿の大治南小学校のみなさんも一緒でした。
さわやかな1日のスタートです。朝の健康観察では体調不良者はいません。

11月15日(水) 起床時間になりました。 5年生野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6:30 起床時間です。しっかりと眠れたでしょうか?

11月15日(水)美浜の朝 5年生野外教育活動

美浜の朝の様子です。少し冷えますが、風もなく穏やかな天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火) 就寝準備 5年生野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就寝時間が近づいています。歯磨きもし、準備します。たくさん活動したので、ぐっすりと眠れますでしょうか?
就寝前の班長会の健康観察では、けがや体調不良の児童はいません。
(本日のブログ更新は、これで終わります。)

11月14日(火) 美浜での生活の様子 5年生野外教育活動

班長会の様子です。先生からの指示をしっかりと聞いて、班のみんなに伝えます。
部屋でくつろぐ様子です。みんなでトランプやおしゃべりをして過ごします。ベッドはなんと、2020東京オリンピックの選手村で使われていたものが移設されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)ジャムパンとりんごジュース 5年生野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食が早かったので、夜食です。

11月14日(火) ファイヤーも終わりに近づきました 5年生野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
燃え盛っていた火も小さくなり、楽しかった時間も終わりに近づき、火文字に点火をしました。

11月14日(火) 盛り上がりました 5年生野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温は低いですが、火とみんなの熱気で寒さも忘れます。楽しいひとときでした。

11月14日(火) キャンプファイヤー 5年生野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日が落ちて、いよいよキャンプファイヤーです。神聖な雰囲気で始まり、どんどん盛り上がっていきました。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

学習支援資料

年間行事予定PDF

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ