最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:57
総数:660787
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

3月22日 ぐんぐん 2年生

画像1 画像1
二年生の一年間が終わりました。

仲間とともに学び、遊び、ときにケンカもしたけれど、仲直りをしてぐんぐん成長してきました。進級したばかりの頃はまだ幼さが残っている子がほとんどでしたが、1年生と一緒に学校探検をしたり、虫取りにいったり、おもちゃまつりに招待したり、様々な活動を通して、お兄さんお姉さんらしさが伸びていきましたね。

4月からは、3年生。
新しい学習が始まり、さらに成長していきましょう。

保護者の皆様
 1年間ありがとうございました。子どもたちは、学年の仲間とともに大きく成長してきたと思います。3年生でのさらなる成長、活躍を楽しみにしています。今後ともよろしくお願いいたします。

3月22日 1年間ありがとうございました 5年生

画像1 画像1
今日で5年生が修了しました。
この1年間で心も体もぐんと成長しました。
特に「6年生を送る会」あたりからは、
一人一人が最高学年になるんだという意識が高まり、
学年集団としても同じ方向を向いて頑張ることができました。
そして、卒業式では在校生代表として立派に役割を果たしました。
6年生でもみんなで協力し、
さらに成長していってくれることと思います。
5年生のみなさん次は4月3日、
新6年生として元気に登校してきてください。

保護者の皆様
1年間温かく見守り、
子どもたちを励ましていただきありがとうございました。
保護者の皆様のご理解・ご協力があったからこそ
子どもたちと共にみんなで成長することができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

3月22日 1年生最後の日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生最後の日、1年生は54人全員登校することができました!

修了式では背筋を伸ばし、話をする人の方に身体を向け
話を聞く姿が見られました。
キリッとした顔から、1年生を修了した誇らしさを感じました。
この1年間でたくさんの「はじめて」に挑戦してきました。
どんなときにも、意欲いっぱいに取り組む1年生の皆さんは
しっかり力をつけました。

2年生でもステキな「えがお」を大切にして、
力を伸ばしていって欲しいと思います。


【保護者の皆さま】
子どもたちが1年間「元気」「意欲いっぱい」「笑顔」で過ごしてくれたのは、保護者の皆様のお力あってのことです。初めての小学校生活を見守り、支えてくださりありがとうございました。担任一同、感謝いたします。

3月22日 3shine! 3年生

画像1 画像1



 今日で3年生が修了しました。

 「やる気・元気・笑顔」を
 目標に掲げて1年間かけ抜けました。


 社会科や理科、習字、ローマ字
 総合的な学習の時間など
 3年生になって学習する内容が
 増えましたが、どんなことにも
 一生懸命取り組みました。

 行事では、運動会や山名っ子発表会
 ジョギング大会、6年生を送る会など
 みんなで協力し、励まし合い
 学年・学級の団結を深めました。

 4年生は高学年の仲間入りです。
 小学校生活も折り返しです。

 仲間と協力して、
 まだまだ成長をし続けよう!


 保護者の皆様
 1年間ありがとうございました。子どもたちは、仲間との関わりを通して大きく成長していったと思います。4年生での活躍を楽しみにしています。今後ともよろしくお願いいたします。




3月22日 『あなたたちはすごい!』 4年生

 今日は修了式でした。

 4年生,最後の日です。

 サプライズで2組の先生に通知表を渡し,喜んでもらえました。

 ここまでは,1組の先生のプラン通りだったのですが…。

 3時間目は学級ごとのお楽しみ会のはずが,学年での先生への感謝の会が開催されました。

 学年でそろって会を催す,学年としてのまとまりに感動しました。

 そして,合唱のプレゼントまで…。

 不覚にも担任2人とも泣いてしまう事態となりました。

 人を幸せな気持ちにすることができるあなたたちはすごい。

 この先がんばったのにうまくいかないことは山ほどあると思います。

 『どう飛んだのか どこを飛んだのか それが一番 大切なんだ』

 合唱してくれた365日の紙飛行機の歌詞にあるように,大切なことは結果より過程です。

 がんばってきた自分を認め,自信にして,また立ち上がってチャレンジする。

 常に前向きに進んでいける人でいてほしいと願っています。


【保護者の皆様】
 1年間,子どもたちを温かく見守っていただきありがとうございました。今日の子どもたちからのサプライズの感謝の会も,日頃から愛情をたくさん受けて育ってきた子たちだからこそできたことだと思います。幸せな日々をすごさせていただき,本当にありがとうございました。彼らの5年生での活躍を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日(木)学年レク 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5年生は、学年レク「コーンを倒せ!コーンを守れ!クラスで協力しよう!」を行いました。どちらのクラスが先に全てのコーンを倒すかを競いました。最後は、5年生10人とそれ以外の人数に分けて行いました。それぞれ作戦を立てながら、思いっきり楽しむことができました。
 5年生も修了まであと1日です。今のクラスで過ごす日も明日で最後です。クラスの仲間や担任の先生と過ごす時間を大切にしてください。
 いよいよ6年生「最高学年」が近づいてきました。少しずつ最高学年としての自覚や責任をもって、6年生をスタートできるように心の準備をしましょう。

3月19日 卒業式 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、子どもたちが大きく成長した姿を見ることができました。

 山名小学校6年間の学びや仲間との大切な思い出を胸に、この先、これまで以上の輝きを放ってほしいと思います。

 保護者の皆様、1年間大変お世話になりました。
 教室で子どもたちから、心温まるプレゼントをいただきました。
 ありがとうございました。

3月18日 修了式 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6年生だけでの修了式がありました。
 1人1人がとても堂々としており、大きく見えました。
 いよいよ明日は卒業式です。
 成長した姿を見せられると良いと思います。

 明日は8:30〜8:40の間に登校となります。
 家が近くのお子様同士、複数人で登校してください。

3月18日 『4年生で成長したこと』 4年生

 4年生の一年間で成長したことを振り返りました。

 目には見えない心の成長や考え方の成長を目指して,子どもたちは一年間駆け抜けました。

 振り返りの内容を見ると,児童一人一人に成長の物語があり,それぞれの成長がありました。

 この一年間を助走として,来年度はさらに羽ばたいてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日 楽しもう音楽会 3年生

画像1 画像1



 最後の音楽の授業で
 音楽会を行いました。

 テーマは
 「楽しもう音楽会」

 みんなで歌を歌ったり
 楽器を演奏したりと
 楽しく演奏会をしました。

 みんなでたくさん
 演奏して楽しかったですね!

 4年生でも音を楽しもう!


 

3月15日 『見えないところまで』 4年生

画像1 画像1
今日の6時間目に、卒業式準備として4年生は脱履や体育館周りの清掃を行いました。

全員が時間いっぱい真剣に取り組んでいる様子は、とても素敵なものでした。


そして、普段掃除をしないような見えないところまで丁寧に取り組み、きれいにしている子どもたちが多く、一人一人が輝いてみえました。

4年生のみなさん、ありがとうございました。

3月15日 『感謝の気持ちを込めて…』 4年生

 修了式が近づいてきました。

 さまざまな教科が最後の授業になっています。

 一年間の感謝の気持ちを伝える会を子どもたちが企画運営しました。

 『お世話になった方へ感謝の思いを伝える』

 これからも大切にしてほしい姿勢です。
画像1 画像1

3月14日 奉仕活動 6年生

画像1 画像1
 今日は、お世話になった山名小学校の校舎への恩返しとして、6年生全員でトイレ掃除を行いました。
 トイレ掃除は普段から行っていますが、今日はたっぷり時間をかけて隅々まで丁寧に掃除しました。
 「もう1時間やりたい!」「めちゃくちゃよごれがとれた!」など、意欲的な子ども達の姿に感心しました。
 卒業まであと少し!最後まで走り抜けましょう!

3月14日 さよならロレーナ先生! 6年生

画像1 画像1
 今日は、最後の外国語の授業がありました。
 小さい頃からお世話になったロレーナ先生と、最後は「私はだれでしょうクイズ」で盛り上がりました。
 外国語の楽しさを感じたり、外国への興味をもつことができたと思います。
 ロレーナ先生、ありがとうございました!

3月13日 『生活調査隊』 4年生

画像1 画像1
 国語科の授業の様子です。

 学級の友達が日頃どのような生活をしているのか調べ,発表しました。

 アンケートの集計が容易にできるアプリを駆使し,上手にまとめていました。

3月12日(火)調理実習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日に1組、今日は2組が、家庭科の調理実習でみそ汁を作りました。煮干しで出汁をとり、どの班も美味しいみそ汁を作ることができました。
 5年生の家庭科では、ゆでる調理を練習してきました。包丁やガスコンロが上手に使えるようになってきました。家庭科の調理自習で学んだことを活かして、家でもみそ汁を作ってみてください。

卒業式練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会も終わり、5年生は卒業式に向けての練習に取り組んでいます。歌やお祝いの言葉の練習では、6年生に感謝を伝えようと一生懸命に取り組んでいます。
今日は、伊藤先生に来てもらい、歌の指導をしてもらいました。言葉を意識したり、声の出し方など、多くのことを教えてもらい、少しずつ声も出てきました。
卒業式は、在校生では5年生のみ参加します。在校生の代表として、1年生から4年生の分まで感謝を伝えられるように、一回一回の練習にしっかりと取り組みましょう。式中の姿勢を意識するために、日頃の授業から意識していきましょう。

3月8日 1年生とのたくさんの思い出! 6年生

画像1 画像1
 6年生は最高学年として、1年間、1年生とペア活動を行ってきました。掃除の時間にお手伝いに行ったり、山名っ子タイムに一緒に遊んだり、大縄跳びを一緒にしたりと、たくさんの活動を通して触れ合いました。1年生と関わる中で、6年生はお兄さんお姉さんとしてしっかりしなければという気持ちをもつことができたと思います。人に優しく接することの大切さも学んだと思います。

 これからも、誰にでも優しさをもって接し、常に人に信頼される行動ができる中学生になれるといいですね!

3月8日 租税教室 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 事務職員の磯村先生から、「税金のしくみ」について教えていただきました。
 「もしも税金がなかったら?」「学校の机や椅子はいくら?」など、普段の生活と結びつけながら考えるよことによって理解が深まりました。
 子どもたちにとっては消費税くらいしか身近に感じられないかもしれませんが、税金を納める必要性、大切さについて感じられる有意義な時間になったと思います。

3月8日 外国語活動 3年生

画像1 画像1



 昨日と一昨日で今年度
 最後の外国語活動がありました。

 最後は一年間で学習したことを
 すごろくをしながら復習しました。

 初めての外国語で
 たくさんのことを学びましたね。

 4年生でもがんばりましょう!

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 教室移動 4時間授業 13:40一斉下校
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910