最新更新日:2025/01/27
本日:count up99
昨日:63
総数:567770
いよいよ入試シーズンです!体調に気を付けてベストを尽くせるよう応援しています!

12月7日(木) ラップを考えて持久走(1年体育男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生男子はグランドで持久走をしていました。
目標ラップタイムを設定して、走っていました。走っていないペアから1週ごとの目標タイムの声がかかり調整をします。苦しい持久走ですが精一杯走っていました。

12月7日(木) 横四方固め(1年体育女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育女子は「横四方固めで相手を抑え込んでみよう」というめあてで授業をしていました。
前回はけさ固めで相手を抑え込む練習をしました。今日は横四方固めです。説明を聞き実際にやってみて抑え込みがきちんとできているか確認をしていました。柔道着が様になっていました。

12月7日(木) 黒板メッセージ

画像1 画像1
2学期も残すところ2週間になりました。
3年生は保護者会も終わり受験校が定まってきました。時間を有効に使い実力をつけてほしいと思います。

12月7日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。冷え込みの緩んだ朝になりました。暖かくはなるものの、午後からは風が出て体感温度が下がりそうです。
昨日までの保護者会、ありがとうございました。今日からは平常日課に戻ります。

12月6日(水) ご飯、牛乳、ポテトコロッケ、切干しだいこんのごま酢和え、138かきたま汁

画像1 画像1
 今日は『一宮を食べる学校給食の日』でした。138かきたま汁には、一宮市産の卵やだいこんが使われていました。地域の恵みに感謝しながらおいしくいただくことが出来ました。

12月6日(水) ポップアップカード(1年美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の美術では「ポップアップカードをつくろう」というめあてで授業をしていました。
紙を開いたとき折り目から起き上がってくるカードです。構造はやさしいですが、そこにどんなアイデアを入れるかが問題です。友だちをあっと言わせる作品を作ってください。

12月6日(水) 2点間の距離(3年数学)

画像1 画像1
3年生の数学では「2点間の距離を求めよう」というめあてで授業をしていました。
三平方の定理を学んで、座標平面上の2点間の距離についても求めることができるようになりました。
さらに発展的な問題まで解くことができると告げられて、少し不満げな表情も見られました。新しいことができるようになったことはすごいことです。

12月6日(水) 和太鼓の演奏(2年音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽では「和太鼓の基本的な奏法を身につけて演奏しよう」というめあてで授業をしていました。
奏法の基本の 1.ドン(8回) 2.ドンドコ(4回) 3.ドッコ(8回) を全員が交代しながら行っていました。どの生徒もニコニコしながら楽しく太鼓をたたいていました。  

12月6日(水) プレゼント作り(E組)

画像1 画像1
14日(木)に開かれる小中特別支援学級交流会に向けて、急ピッチで準備を進めています。
今日の朝の時間は小学生の皆さんに渡すプレゼントをつくっていました。すでにいくつかはできていますが、選んでもらえる個数をつくるために、図柄をインターネットで調べ、アイロンビーズをはめていました。

12月6日(水) 黒板メッセージ

画像1 画像1
今日は暖かくなるようですが、12月に入って寒い日が続きます。伊吹山には雪がかぶっています。かぜをひかないように換気や手洗いを励行し、予防しながら生活していきましょう。

12月6日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。よく晴れた朝になりました。冷え込みはあまり感じられませんでした。今日は気温が上がり温かくなりそうです。
保護者会3日目です。よろしくお願いします。

12月5日(火) ご飯、牛乳、絹厚揚げのマーボーソースがけ、はるさめスープ

画像1 画像1
 今日はこんがり焼いた絹厚揚げに、マーボーソースがかかっていました。辛味がなく、赤みそのうま味とコクが感じられるソースでした。のど越しの良いはるさめスープとともに、おいしくいただきました。

12月5日(火) 左右がつながりました(2年家庭)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の家庭科では「左右のパンツをつなげよう」というめあてで授業をしていました。
多くの生徒はまだ縫い合わせの作業をしていました。その中に、左右がつながり、実際に履いてうれしそうにしている生徒もいました。

12月5日(火) 箏を弾いてみよう(1年音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽では「箏を弾いてみよう」というめあてで音楽室で授業をしていました。
小学校6年生の時に少し箏を弾いたことがあるようですが忘れている生徒も多かったです。譜面通りに弦を弾くと音が鳴りますので、「さくらさくら」を上手に演奏していました。苦戦しながらも楽しそうでした。

12月5日(火) 平行四辺形(2年数学)

画像1 画像1
2年生の数学では「どんなときに平行四辺形になるか考えよう」というめあてで授業をしていました。
平行四辺形の定義から始まり、「2組の向かい合う辺がそれぞれ等しいとき」に平行四辺形になるかの証明を考えていました。このあといくつか考えて証明していきます。たいへんですがすべて証明を考えてください。

12月5日(火) 黒板メッセージ

画像1 画像1
保護者会中は短縮日課で4限授業と短いですが、授業に集中して取り組んでいきましょう。

12月5日(火) 清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の冷たい季節になってきました。廊下や階段掃除は雑巾を絞って水拭きで床の掃除をしています。そんな皆さんのおかげで、きれいな環境が守られています。
外庭ではケヤキの葉がたくさん落ちて、10分の掃除時間だけでは集めきれません。翌日に持ち越すとまた量が増えてしまいます。

12月5日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。どんよりと曇った朝になりました。今日は一日曇った天候のようです。夕方以降雨が降るかもしれません。
保護者会2日目です。よろしくお願いします。

12月4日(月) 愛知のさつまいもご飯、牛乳、ハンバーグの和風ソースがけ、雪だるまのすまし汁

画像1 画像1
 今日のハンバーグには、よく炒めた玉ねぎで作った和風ソースがたっぷりかかっていました。玉ねぎの甘さが和風ソースを引き立てており、とてもおいしかったです。ご飯のすすむおかずでした。

12月4日(月) スマホの使い方(1年道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳では、人権週間の取り組みとして、「中学生のスマートフォンの使い方について考えよう」というテーマで話し合いをしていました。
SNSへの書き込みの怖さや使い過ぎなどについて話し合い、動画を観てまとめをしていました。
スマートフォンは便利である反面、使い方を間違えると人を傷つけたり、自分が嫌な思いをしたりしてしまいます。家族とも話し合いを行い、上手に利用をしてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562