本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

第76回 卒業証書授与式

 13日(水)、第76回卒業証書授与式が行われ、242名の卒業生が巣立ちました。今年度は、5年ぶりに来賓として学校運営協議会委員、PTA役員に参列いただきました。
 素晴らしい歌声、あたたかい祝辞、心のこもった送辞と答辞、どれも大変感動的でした。校長先生の式辞では、多くの卒業生が涙を流していました。
 準備に熱心に取り組んでくれた2年生、掃除を丁寧に行ってくれた1年生、ありがとうございました。
 そして、卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA厚生委員会奉仕作業

 9日(土)、あいにくの雪でしたがPTA厚生委員会奉仕作業が行われ、多くの方に参加していただきました。
 卒業式を来週に控え、その会場となる体育館のガラスや床、ステージ、トイレなどを手分けして清掃しました。おかげさまで体育館は大変きれいになりました。
 今年度のPTA活動は、これが最後となりました。今年度もたくさんのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 8日(金)に卒業式予行が、本番の式次第に従って行われました。
 2年生にとっては初めての練習でしたが、3年生の姿を見て学び、立派な態度で参加できました。2年生の歌も全体で合わせたのは初めてでしたが、周りの声に合わせながら、しっかりと歌っていました。本番でも楽しみです。
 そして何よりも、3年生の姿が大変素晴らしいものでした。「起立・着席・礼」などの礼法から歌声まで、どれも今までの練習の成果がうかがえました。その感動的な姿に、予行とはいえ、思わず涙してしまう先生も・・・。
 来週はいよいよ本番、第76回卒業証書授与式です。感動的な式となることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部作品展が開催されました!

 2月13日(火)〜22日(木)にかけて、美術部作品展が開催されました。今回の作品展では「夢」をテーマに、個人で制作した作品と合わせて、共同で制作したトリックアートやステンドグラス風作品も展示されました。期間中授業参観も重なり、保護者の方にもご覧いただくことができました。今回の作品展を励みに、美術部一同、また次年度に向けて作品制作をがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

 「卒業式まで残り○日」とカウントダウンする事が多くなりました。3年生が体育館で卒業式の練習をしているのを見ると、卒業式が近づいていることを改めて実感しています。
 今日は、卒業証書授与の練習をしました。まずは大きな声で返事することが大事であると学年では繰り返して指導していました。
 きっと当日は素晴らしい返事を聞くことができると思います。期待してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

買い物学習

 みらい学級では8日、作業学習の時間で買い物学習を行いました。自分たちで作りたいものを決め、事前に材料を確認し、その材料を買いに島のダイソーまで歩いていきました。タブレットケース作成班、キーケース作成班、コースター作成班に分かれ、それぞれが必要な材料を探して考えながら選び、どのチームも予算ぴったりに買い物をすることができました。1から自分たちでやってみるという経験が子どもたちにとって大きな財産になったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「未来」第11号

学校だより「未来」第11号を発行いたしました。
どうぞご覧ください。
学校だより「未来」第11号

全国中学校アイスホッケー大会

 標記大会が東京で開催され、熱海中学校との合同チームで、本校2年生1名が出場します。現在、東京都選抜チームと試合中です。
 頑張れ!一中生。頑張れ!熱海中学校。
画像1 画像1

気持ちを形に

能登半島地震により被災された方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
郡山一中では、『気持ちを形に』ということで、生徒会を中心に義援金の呼びかけを行いました。
総額は、254864円となりました。被災した方々の生活支援に少しでも役に立てたらと考えています。また、義援金は、福島民報社を通して寄付を致しました。
東日本大震災では、沢山の方々に支えられて今がある福島県。
助け合いの精神を大切に、前を向いていきましょう。
画像1 画像1

令和5年度第18回大成地区少年の主張発表大会

 20日(土)に大成地域公民館において、標記の大会が開かれ、本校1年生と2年生が参加しました。2年生が最優秀賞、1年生が優秀賞を受賞しました。
 2年生は「未来の自分のためにできること」、1年生は「私の将来の夢」と題し、それぞれ素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉教育講座

 本日、2年生の総合的な学習の時間に、福祉教育講座を行いました。
 講師として、郡山市福祉協議会の方をお招きしました。
 ブラインドウォークや車いす体験など、生徒たちは想像以上の大変さに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第51回福島県アンサンブルコンテスト速報

 木管八重奏 金賞 東北大会出場
 金管八重奏 金賞 東北大会出場
 管打八重奏 銀賞

 応援、ご協力ありがとうございました。

第51回福島県アンサンブルコンテスト

 明日、標記のコンテストが喜多方プラザ文化センターで行われ、本校からも3グループが出場します。その中の「木管八重奏」は、明日の発表時間が早く、喜多方市の天候も考慮して、本日出発をしました。
 「管打楽器八重奏」「金管八重奏」及び応援生徒は明日、出発です。
 今までの練習の成果を発揮して、素晴らしい演奏ができることを期待しています。頑張れ!一中生。
 応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

3学期(新年)の抱負

 第3学期始業式の後、それぞれの学年の代表から、3学期の抱負、新年の抱負について発表が行われました。
 昨年の反省を生かし、新しい目標を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

 受賞報告の後、第3学期始業式が行われました。
 校長先生から、今回の令和6年度能登半島地震で被害に遭われた方へ黙祷を捧げましょうとの話があり、全校生で黙祷を行いました。
 3学期は令和5年度のまとめの学期であり、また令和6年度の準備の学期でもあります。充実した生活を送れるように頑張りましょう。
 
画像1 画像1

受賞報告

 久米賞・百合子賞、「ふくしまを十七字で奏でよう」の入賞者、美術部、柔道部から受賞報告がありました。
 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

みらい学級 作業製品販売会

画像1 画像1
 みらい学級の作業製品販売会を行いました。これまで作業学習で作ってきたペンケースやティッシュケース、ポーチやサコッシュなどの作業製品を、たくさんの先生方に買っていただきました。会計係、接客係、アンケート係、袋詰め係に分かれて活動し、それぞれがこれまでの学習の成果を発揮することができました。

第2学期終業式

 22日(金)、第2学期終業式が行われました。
 終業式では、校長先生より2学期の活躍への賞賛と冬休みの過ごし方について話がありました。くわしくは、学校だよりをご覧ください。
 式の後、各学年の代表より「2学期の反省と冬休みの抱負」について発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

受賞報告

 22日(金)、第2学期終業式の前に、各種大会・コンクールで活躍した部活動・個人の代表から受賞報告がありました。
 ・交通安全ポスターおよび作文コンクール
 ・読書感想文福島県コンクール
 ・福島県生徒造形作品展
 ・中学生人権作文コンクール福島県大会
 ・日本学校合奏コンクール
 ・福島県アンサンブルコンテスト県南支部大会
 ・全日本合唱コンクール
 ・福島県声楽アンサンブルコンテスト
 ・ふくしまデザインコンテスト2023
 ・第35回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会
 ・福島県中学校体重別柔道選手権大会
 ・民報杯争奪福島県サッカー大会
 以上の大会・コンクールなど、様々な活躍が見られました。おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「未来」第9号

 本日で2学期が終了となります。
 今年も皆様には大変お世話になりました。
 学校だより「未来」第9号を発行いたしました。どうぞご覧ください。
 学校だより「未来」第9号
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/23 学年末休業(〜3/31)
3/25 新入生オリエンテーション
3/27 離任式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312