最新更新日:2024/11/21 | |
本日:27
昨日:165 総数:388860 |
第77回卒業式 その2第77回卒業式
3月19日に門出を迎えた155名の児童たち。コロナ禍を経て、今年度の卒業式は、来賓の方々も多数お招きし、保護者の皆様、地域の皆様、教職員、そして在校生と共につくりあげたものでした。
証書授与からよびかけ、校歌と「ふるさと」の合唱、これらを堂々とこなした6年生の姿にはまぶしいものがありました。5年生は、在校生の代表として、「最高学年のバトン」をしっかりと引き継いだと思います。 大治小学校を旅立つ6年生。「人とのつながり」を大切にし、光ある未来に向かって力強く歩んでいってほしいと思います。 今日の給食(3月18日(月))
赤飯、牛乳、鶏肉のから揚げ、彩りサラダ、お祝い汁、お祝いデザート
【卒業お祝い給食】 日本では、お祝いの時に赤飯を食べる風習があります。赤い色が悪いものを追い払うと信じられてきたことから、人生の節目となるお祝いの時に食べるようになりました。 今日は、給食室からお祝いの気持ちをこめて、赤飯を出しました。 いよいよ明日は卒業式ですね。素敵な卒業式になるよう心から願っています。 2年生じゃんけん大会をおこないました!
3月15日(金)、「ピラミッドじゃんけん」をおこないました。ひたすらじゃんけんをしていくレクリエーションでしたが、笑顔や応援の声が聞こえ、盛り上がっていました!
今日の給食(3月15日(金))
ごはん、牛乳、豚キムチ、ひじきサラダ、韓国スープ
韓国スープの【ほうれんそう】 ほうれん草は、大治町やあま市でたくさん作られて、特産物になっています。 ほうれん草は、β-カロテンやビタミンC、鉄分に加え食物繊維を豊富に含んでいます。 今日の給食(3月13日(水))
鶏めし、牛乳、いわしの生姜煮、じゃがいもとごぼうの磯風味揚げ、白みそ汁
【いわし】 いわしは「イワシは百匹 頭の薬」と呼ばれるくらい栄養満点の魚です。脳細胞を成長させるDHAやEPAはもちろん、骨や歯を強くし、骨粗鬆症の予防に効果のあるカルシウムなどたくさんの栄養をふくんでいます。 今日の給食(3月12日(火))
クロスロールパン、牛乳、マカロニグラタン、野菜スープ、カラフルゼリーポンチ
【おめでたいときの色】 日本では、紅白は、お祝いの席に、紅白の幕や紅白まんじゅうなどを縁起物として用意します。これは、紅白におめでたい、縁起がよいという意味があるからです。今日のゼリーの赤は愛知県産のいちごのゼリー、白はフルーツのゼリーです。 今日の給食(3月11日(月))
ごはん、牛乳、白身魚のチリソース煮、大根のそぼろ煮、昆布和え、ココア牛乳の素
【食事のあいさつ】 みなさんは食事の前後に「いただきます」や「ごちそうさま」のあいさつをすることができていますか? 「いただきます」には、食べ物の命に対しての感謝、「ごちそうさま」には、食事を用意してくれた人への感謝の気持ちが込められています。感謝して食事のあいさつをしましょう。 薬物乱用防止教室
「薬物はやめられません」それは依存性や耐性があるからです。これは、誰もがみなさんに伝えていることです。DVDでも話していましたが、薬物におかされるとお医者さん以外に方法はありません。自分だけでなく、周りの人も巻き込んでしまします。薬物乱用は本当の恐ろしさを隠した嘘の世界です。脳、心、命を奪ってしまいます。健康だけでなく、将来の夢や希望、仲間も失います。これは、消すことはできません。無視すること、断ること、うまい話にはのらない。薬は病院で信頼のあるところからもらうものです。薬物は、一瞬の楽しさを味わえるものの、一生の楽しさを奪っていきます。
今日の話を心にとめて、これからの生活にいかしていきましょう。 3学期 七宝焼体験を実施しました。今日の給食(3月7日(木))
愛知の米粉パン、牛乳、れんこんチーズ、トマトシチュー、白玉ゼリーポンチ
【こめこパン】 米粉は、お米を粉にしたものです。近年、米を一層、微細に製粉する新しい技術が開発され、パンや洋菓子など、これまでは小麦粉を原料としていた食品にも多く用いられるようになりました。今日のパンには、愛知県産の米粉が使われています。 今日の給食(3月6日(水))
ごはん、牛乳、チキンソースカツ、肉じゃが、赤しそ和え、コーヒー牛乳の素
【あかしそ】 赤しそ和えの赤しそは、大治町の特産物の一つで、「赤ちりめん」とも呼ばれます。はるちゃんは、赤しその妖精です。出荷時期の6月ごろになると庄内川の河川敷が一面、赤紫色に染まります。 今日の給食(3月5日(火))
ごはん、牛乳、カレーライス、スパニッシュオムレツ、菜の花サラダ
【啓蟄】 今日は、啓蟄(けいちつ)です。啓蟄は、二十四節気の一つで、「寒さが緩んで春の陽気になってきたことで、冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる頃」を指します。まだまだ寒い日もありますが、一雨ごとに気温が上がり、日差しも徐々に暖かくなってきます。 今日の給食(3月4日(月))
ごはん、牛乳、鮭の香味焼き、蝶々マカロニのサラダ、ちゃんこ汁、味つけのり
【さけ】 さけは、川で生まれた後、海に出て成長し、卵を産むころになると自分の生まれた川に戻ってきます。日本の川で生まれたさけは、広い海を泳いでアメリカの沿岸まで行って帰ってくるそうです。 今日の給食(3月1日(金))
ごはん、牛乳、三食丼(鶏そぼろ、卵、小松菜のお浸し)、花麩のすまし汁、ひなまつりゼリー
【ひなまつり給食】 3月3日は「桃の節句」、「ひなまつり」です。 ひなまつりには、ひな人形や桃の花を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願います。ひなまつりによく食べるひし餅の赤色には桃の花、白色には純白の雪、緑色には新緑のイメージがあります。 今日の給食(2月29日(木))
チキンライス、牛乳、ウィンナ―、カリフラワーのクリーム煮、いちごゼリーポンチ
【カリフラワー】今日のクリーム煮には、カリフラワーがたっぷりはいっています。カリフラワーは花のつぼみの部分を食べる野菜で、今が旬です。愛知県はブロッコリーやカリフラワーをたくさん作っていて、収穫量は全国第3位です。 今日の給食(2月28日(水))
ごはん、牛乳、鶏肉とれんこんのしょうゆマヨいため、ゆかり和え、里芋と大根のみそ汁
鶏肉とれんこんのしょうゆマヨいための【れんこん】 れんこんは、泥の中を伸びる地下茎が太く大きくなったものです。れんこんには約10個の穴が開いていて、この穴は水の上に伸びた葉とつながっています。これによって、空気中の酸素を取り入れています。 お手紙
授業参観への来校ありがとうございました。子どもたちからのお手紙を読んでいただけたでしょうか?子どもたちの思いがきちんと保護者の皆様に伝わっていたら幸いです。なお、学級閉鎖のため授業参観が行えなかった2年4組は、後日お手元にわたるようにしますので、もう少しお時間下さい。よろしくお願いします。
今日の給食(2月27日(火))
ご飯、牛乳、ホキとさつまいもの黒酢がらめ、キムチソテー、かきたま汁
【酢のはたらき】 酢には、疲れをとる働きがあるといわれています。私たちが疲れを感じているときは、体の中に「乳酸」がたまっています。乳酸を減らすためには「有機酸」が必要です。酢には、「有機酸」がたくさんふくまれています。そのため、酢は疲れをとってくれるのです。 調理実習を行いました。
6年生は小学校最後の調理実習としてジャーマンポテトに取り組みました。「ゆでる」「いためる」の2つの調理過程を意識して行いました。ジャガイモを薄く切ることに苦戦している班もありましたが、どの班もおいしくつくることができました。
小学校で過ごすことのできる残り短い時間で、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。 |
大治町立大治小学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606 TEL:052-444-2044 FAX:052-443-7871 |