最新更新日:2024/11/28
本日:count up37
昨日:73
総数:481094
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

3月19日(火)6年生 第77回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第77回卒業式を執り行いました。令和5年度の卒業生55名が卒業証書を手にし、赤見小学校を巣立っていきました。自分を信じて、仲間を信じて、明るい未来に向かって大きく飛躍してくれることを心から願っています。保護者の皆様には、これまで多くのご理解とご支援を賜りました。ありがとうございました。子供たちには赤見小を誇りに思い、たくさんの思い出を胸に、これからも力強く歩んでほしいと思います。本当にありがとうございました。

3月19日(火)卒業生へ「心を燃やせ」

 あたたかな陽気の中、卒業式が行われました。卒業式は多くの方の感動と涙を誘いました。式辞では次のような話をしました。
 
 みなさんは、「心を燃やせ。」というセリフを聞いたことがありますか。これは、2020年に上映された、「劇場版 鬼滅の刃、無限列車編」の中で、煉獄杏寿郎という剣士が、人を襲う鬼と戦い、致命傷を負いながら、同行していた主人公の竈門炭治郎たちに向けて遺した最期の激励の言葉です。2020年と言えば、新型コロナウイルスの猛威によりマスク生活を強いられた年です。その中で、鬼滅の刃は、一大ブームとなりました。これは、コロナ禍の中で、不安におびえる私たちの心が関係していたのかもしれません。物語の中で、煉獄さんは自分が盾になり、人々を必ず守るという強い意志と覚悟をもち、恐ろしい鬼と戦います。しかし、人々を守りながら鬼と戦う煉獄さんは苦戦を強いられ、最後に死を覚悟します。そして、これからの未来を託す若者たちを呼び寄せ、彼らに静かに語りかけるのです。
「胸を張って生きろ。己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ。歯を喰いしばって前を向け。」
 みなさんが歩んでゆくこの先の未来は、AIの発展により、様々な仕事が機械に置き代わっていくなど、これまで通りの世の中ではないと言われています。しかし、どんな時代が待っていようと、みなさんがこれから選ぶ道を悔いのないよう、心に炎を燃やしながら生きていってほしいと思います。
 それから、命を大切にしてください。みなさん一人一人の命は、保護者の方にとっては自分の命以上に大切な命です。しかし、残念ながら、今この時も、世界では、その大切な命が自然の力や、人の手によって奪われるような悲しい出来事が起こっています。この悲しい出来事は遠く離れた地でのことですが、みなさんは、同じ時代を生きるものとして、そして、これからの未来を築くものとして、決して目を背けず、この時代に自分がどう生きていくのかを考え、命を大切に生きてほしいと思います。
 名残は尽きませんが、卒業生のみなさんの輝ける未来に幸多からんことをお祈りし、私から最後の言葉を伝え、式辞の結びといたします。
 
「心を燃やせ。
 自分を信じ、胸を張って生きろ。
 これから先、
 自分の弱さや不甲斐なさに
 どれだけ打ちのめされようと、
 かけがえのない命に炎を燃やせ。
 もっともっと成長しろ。
 未来を切り拓け。
 私は信じる。君たちを信じる。」

令和6年3月19日
   一宮市立赤見小学校長  高島 哲宏
(抜粋)
画像1 画像1

3月18日(月)1年生 1年間ありがとうございました

 お世話になった先生にお礼の手紙を書きました。今日が最後の授業だったので、代表の子が手紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(金)3年生 今年度最後のほたる号

 今日は3年生最後となるほたる号が来ました。
 最後にどんな本を借りようかと迷いながらも、お気に入りの一冊を見つけて、嬉しそうに借りていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(木)2年生 理科のおもちゃパーティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生に招待していただき、理科のおもちゃパーティに参加しました。磁石やゴム、電池などの3年生理科で習う学習内容を生かしたおもちゃをたくさん作ってもらいました。子供達は、楽しそうに遊ぶ中で、「どうして動くんだろう?」「どうして光るんだろう?」とたくさんの「どうして?」を心に持ったようです。来年度は、その「どうして?」をたくさん持って、意欲的に学習に取り組んでもらえばと思います。

3月14日(木)1年生 春を見つけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場に出て、春見つけをしました。チューリップのつぼみができていたり、クローバーの葉っぱがたくさん出ていたりするのを見つけました。見つけた春を写真に撮り、タブレットを使って春の図鑑を作りました。

3月14日(木)3年生 理科のわくわくおもちゃショー

 理科の授業で学んだことを活かしておもちゃを作り、2年生に向けておもちゃショーを開催しました。
 「3年生から始まる理科では、こんなことを勉強するんだよ」と優しく声をかけながら、仲良く触れ合うことができました。一生懸命作ったおもちゃを2年生のみんなに楽しんでもらうことができて、とても充実感に溢れた表情をしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)5年生 サッカーをしました

画像1 画像1
 今日は1・2組合同でサッカーをしました。事前にチームで作戦を立てて、考えてプレーをすることができました。

3月14日(木)6年生 感謝の気持ちで その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年間通った大切な校舎の掃除を行いました。床の汚れを落としたり、窓ガラスを磨いたりして、美しい環境にすることができました。心をこめて感謝の気持ちをもって清掃に取り組むとともに、6年間の思い出を振り返る貴重な時間となりました。一歩一歩、卒業へと歩んでいます。

3月14日(水)6年生 感謝の気持ちで その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年間お世話になった赤見小学校への感謝の気持ちを込めて、すみずみまで磨き上げました。真剣な子供たちの表情は、彼らのたくましい成長を感じさせてくれました。

3月13日(水)4年生 合奏の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で、合奏を行いました。木琴、鉄琴、リコーダー、ピアノ、鈴に分かれ、8小節のリズムを考えました。みんなで意見を出し合い、綺麗な曲を作っていました。来週の本番に向けて、「もっと練習したい。」と言ってくる児童もいました。本番が楽しみです。

3月13日(水)1年生 6年生のお兄さん、お姉さんへ

 6年生のお兄さん、お姉さんとのお別れが近づいてきました。先日、1年間お世話になった6年生の子へ手作りのメダルを渡しました。「遊んでくれてありがとう」「中学校がんばってね」と一人一人が思いを伝えながら、メダルを首にかけてあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)3年生 みなぎるパワー!

 大谷翔平選手から寄贈していただいたグローブを使って、キャッチボールをしました。
 大谷選手のパワーを感じながら、力強くキャッチボールをすることができました。
画像1 画像1

3月8日(金)1年生 きれいな音だね

 ハンドベルで「きらきらぼし」を演奏しました。タイミングよく音を出せるように、友達の音をよく聞いて演奏しました。きれいな音が出るので、みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(金)春がすぐそこに

 3月19日の卒業式まであと1週間と少しとなります。次第に気候も暖かくなりつつあり、春の訪れを感じています。校長室にある胡蝶蘭が一輪、花を咲かせました。きっと、卒業式までにはたくさんの花が開き、お祝いをしてくれることでしょう。
画像1 画像1

3月6日(水)4年生 6年生を送る会を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、6年生を送る会でした。4年生の子どもたちは、卒業を間近に控えている6年生に精一杯感謝や憧れの気持ちを伝えることができました。劇や歌を通して、気持ちがしっかり伝わったと思います。

3月5日(火)1年生 卒業生を送る会

 今日は、卒業生を送る会がありました。1年間お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、クイズや歌のプレゼントをしました。6年生に対する想いが溢れ、涙を流しながら発表する子もいました。全員が自信をもって気持ちを伝えることができ、立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)2年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、卒業生を送る会が行われました。2年生の子たちはこれまでの練習の成果を発揮して、楽しいクイズや歌を披露しました。
 6年生への感謝の気持ちが伝わる発表でした。

3月5日(火)3年生 心を込めて「ありがとう」

 卒業生を送る会がありました。
 3年生は、クイズや歌のプレゼントを通して、6年生に感謝の思いを伝えました。
 6年生と過ごせるのもあと2週間ほどです。一緒に過ごせる時間を大切にしていきましょうね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(火)6年生 感謝の思いをこめて その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 限られた時間で、お世話になった下級生だけでなく、先生方や家族にも、その思いを伝えてほしいと思います。先日は、先生方へありがとうの気持ちを込めてお菓子を作り、手紙と共に渡しました。おうちでは、どんな形で感謝の気持ちを伝えることができるでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030