最新更新日:2024/11/24
本日:count up1
昨日:60
総数:480829
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

3月6日(火)6年生 感謝の思いをこめて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業までの日数があと10日となりました。送る会を終えた今、子供たちにとって残された時間はあとわずかですが、仲間とともに過ごす時間を今まで以上に大切にしてほしいです。卒業生の発表の中に、「ここが、私たちのふるさとです。」という言葉がありました。いつまでもこの赤見小学校での思い出を大切にしてほしいと思います。

3月6日(火)6年生 感謝の思いを込めて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会が開催されました。6年生の表情を見ていると、下級生たちの発表を見ながらこれまでの学校生活を思い返している様子でした。卒業生からの発表では、これまでの感謝の気持ちを自分たちの言葉で伝えました。心温まる時間となりました。雨の天候でしたが、たくさんの保護者の方、地域の方にもご参観いただきました。ありがとうございました。

3月5日(火)5年生 卒業生を送る会、大成功!

 今日は5時間目に卒業生を送る会を行いました。5年生は、今日に向けて、学年の発表だけでなく、会場の飾りつけや司会、進行など、さまざまな準備をしてきました。在校生の代表として、会を無事に成功させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)1年生 練習をがんばったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会の練習をしました。初めて手にポンポンをつけて、かわいく歌ったり踊ったりしました。大きな声でせりふを言って、6年生への感謝の気持ちを表すことができました。明日は本番です。今までで一番いい演技ができるといいなと思います。

3月4日(月)【朝礼】明日は6年生を送る会

 本年度の朝礼は、屋内運動場から各教室へ送信しました。
 初めに、2人の児童への伝達表彰を行い、その後、次の話をしました。

 いよいよ、明日は6年生を送る会ですね。6年生は、送られる側として下級生の活躍を見届けてほしいと思います。1年生から5年生は、6年生への感謝の気持ちがこもった、すてきな出し物を期待しています。すでに練習で大きな声が聞こえてきているので校長先生もとっても楽しみにしています。
 今年度も残り2週間ちょっととなってきました。体調に気を付けて、最後まで元気に過ごしてほしいです。
画像1 画像1

3月3日(日)餅つき体験(赤見小応援団)

 4年ぶりに赤見小応援団主催の餅つき体験会が開催されました。150人を超える参加者がつきたてのお餅をいただきながら、慣れない手つきで餅つきを体験しました。もうすぐ卒業を迎える6年生の参加者には、紅白もちがお祝いとして送られました。大変盛り上がった会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)5年生 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
 今日は5日に行われる6年生を送る会に向けて練習をしました。呼びかけのタイミングや声の大きさ、歌い方などの確認をすることができました。

3月1日(金)1年生 送る会の練習

 6年生を送る会の練習をしました。大きな声でせりふを言ったり、歌を歌ったりしました。屋内運動場での練習は、初めてでしたが、みんな一生懸命取り組むことができました。
 卒業する6年生が喜んでくれるような演技ができるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月29日(木)1年生 画像を貼り付けたよ

 ICT協力員の先生に手伝ってもらって、ジャムボードに自分の好きな物の画像を貼り付けました。検索をして画像を見つけ、その物の名前も書き加えました。タブレットの操作も慣れてきて、次々と画像を貼り付けている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(水)6年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
 今日は、卒業証書授与の練習をしました。初めての動きに緊張している様子でしたが、一つ一つの動きを確認しながら練習をしました。少しずつ卒業式に向けて気持ちも高まっています。

2月28日(水)6年生 卒業の記念に

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分のお気に入りの詩を色紙に書いて、手形と一緒に飾りつけをしました。
 自分の手形を見て、「こんなに大きくなったんだ」と驚く子供たち。体も心も大きく成長しましたね。

2月28日(水)1年生 かみざらコロコロ

 紙皿の形をした段ボールを組み立てて、車輪のように回る作品を作りました。できあがった作品をみんなで転がしたり、どこまで転がせるか勝負をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(火)5年生 卒業式の練習が始まりました

 今日から、卒業式に向けて6年生と一緒に本格的な練習が始まりました。今日は礼や起立、着席などの練習をしました。また、初めて6年生と一緒に別れの言葉を合わせました。集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月)6年生からの贈り物

画像1 画像1
 本日、6年生からメッセージカードと、調理実習で作ったカップケーキをいただきました。卒業が近づいていることを感じる出来事です。うれしい気持ちと寂しい気持ち。6年生の児童も残りの時間をきっと同じように感じながら過ごしていくことでしょう。
 すてきな贈り物をありがとう。そして、立派に成長してくれてありがとう。

2月26日(月)1年生 寒さに負けず

 3時間目は、運動場で体育をしました。風が強くて寒かったのですが、子供たちは、元気いっぱいで体を動かしていました。1組は「ボール蹴り」、2組は「大なわ」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(水)本年度最後の「読み聞かせ」実施

 本年度最後の読み聞かせ活動が行われました。8名のボランティアの方に参加いただきました。ありがとうございました。
 ボランティア参加がない学級では、担任の先生が読んだり先生同士が交代したりして実施しました。
 来年度も読み聞かせを行う予定です。保護者の皆様、読み聞かせボランティアは随時募集をしています。朝のお忙しい時間ではありますが、読み聞かせに参加して、子どもたちの元気で楽しそうな表情を見られる貴重なひとときを過ごしませんか? ぜひ、お誘い合わせの上、都合のつく日にご参加いただければと存じます。 

今回各学級で読まれた本の題名
1の1 いちばんしあわせなおくりもの
1の2 いちごだいふくちゃん / おまかせコックさん
2の1 ちか100かいだてのいえ
2の2 11ぴきのねことぶた
3の1 世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ
3の2 めっきらもっきらどおんどおん
4の1 夜にくちぶえをふいたなら
4の2 となりの花さかじじい / おとしものしちゃった
5の1 月でたんじょうパーティーを開いたら
5の2 ようこそ地球へ
6の1 はじまりの日
6の2 しびと
なかよし へんしんおてんき
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月21日(水)1年生 読み聞かせをしてもらったよ

 読み聞かせボランティアのお母さんに本を読んでもらいました。楽しいお話や心が温かくなるお話がありました。いつも、すてきなお話を読んでくださって、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(水)2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ボランティアによる読み聞かせを聞きました。おもしろいお話に目を輝かせながら聞き入っていました。

2月21日(水)1年生 紙皿を飾ったよ

 図工の「かみざらコロコロ」の学習で、紙皿の飾りつけを行いました。色紙を好きな形に切り取って、紙皿に貼っていきました。すてきなお皿がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(水)5年生 読み聞かせがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝の時間に読み聞かせがありました。どの子も集中して楽しむことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030