誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

今月のお花

 5月、今月のお花です。
 花材は金魚草、ぎぼうし、カーネーション、トルコキキョウです。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

厨中生の活躍

第44回岩手県ジュニアテニス選手権大会の結果です。

 14歳以下男子ダブルス 
     第3位  小針 元さん(2年)
 14歳以下女子ダブルス 
     第3位  春日谷 由奈さん(2年)
 Uー16女子シングルス 
     第3位  成谷 優夏さん(3年)
 Uー16女子ダブルス  
     第3位  成谷 優夏さん(3年)

 選手のみなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厨中生の活躍

 今日の岩手日報に昨季、JSBA全日本スノーボード選手権大会大回転女子15歳以下の部で優勝した川崎遥さん(2年)の記事が掲載されました。川崎さんのこれからの更なる活躍が楽しみです。がんばれ、川崎さん!
画像1 画像1

令和5年度 体育祭

 令和5年度第27回厨川中学校体育祭。「遥風 〜遥か彼方まで吹かせよう!新しい風〜」のスローガンのもと、熱く、そしてさわやかな体育祭となりました。全校生徒が一丸となり新しい風を吹かせることができたと思います。生徒のみなさん、お疲れ様でした。各リーダー、そして生徒会執行部のみなさん、ありがとうございました!

厨川中学校保護者の皆様へ
 本日は多くの保護者の皆様に体育祭をご参観いただき感謝申し上げます。
 明日の昼食について連絡します。
 明日は体育祭の予備日としておりましたので、ランチボックスはありません。全員、お弁当持参となりますのでご準備をお願いいたします。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北梅魂を! 明日は体育祭です

 明日はいよいよ体育祭です。生徒のみなさんが熱く、楽しく、一生懸命に取り組む姿を楽しみにしています!

厨川中学校保護者の皆様へ連絡です。(学校メールでも配信しております。)
 日頃より本校の教育活動に対するご理解とご協力に感謝申し上げます。
 体育祭に関わって連絡です。

〇本日は部活動を行いません。父母会活動についてもお控え頂くようお願いします。放課後、組団活動を終えた後、16:30頃下校とします。明日に備えて体調を整えるようにお声がけ頂きますようご協力お願いします。
〇明日は岩手県営運動公園陸上競技場が会場です。生徒は陸上競技場前に8:10整列完了予定となっております。時間に余裕をもって移動できるようご協力をお願いします。
〇お子様の送迎は、運動公園南側駐車場でお願いします。
〇欠席連絡は、学校に7:40〜8:00の間にお願いします。




画像1 画像1

体育祭リハーサル

 今日は校庭で体育祭のリハーサルを行いました。本番の動きを全校でイメージしながら練習しました。実際の会場は校庭ではなく県営運動公園陸上競技です。リーダーを中心に、ひとりひとりがどう動くのかを考えながら行動しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厨中生の活躍

 4月29日に山形県で行われた第17回東北・北海道中学生なぎなた選手権大会に出場した西村翔さん(3年)が試合競技の部で第2位、演技競技の部で第3位というすばらしい成績を残しました。西村さん、おめでとうございます。
画像1 画像1

体育祭週間

 ゴールデンウィークも終わりました。生徒のみなさんはそれぞれ充実した時間を過ごせたでしょうか?そして今週はいよいよ体育祭週間となります。全校生徒が一致団結し、体育祭を成功させましょう!写真は美術部のみなさんが制作した体育祭ポスターです。美術部のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

市民体ソフトテニス競技

 令和5年4月29日に行われた盛岡市民スポーツ大会ソフトテニス競技女子の結果です。
 Aチームは、城東中学校、上田中学校、下小路中学校に勝ち決勝まで勝ち進み、決勝で土淵中学校に惜しくも敗れ、準優勝でした。敗れはしましたが中総体に弾みがつく良い試合となりました。
 Bチームは、決勝まで勝ち進み、決勝で、土淵中学校Bチームとの対戦で勝ち、見事優勝となりました。日頃の練習の成果が出た素晴らしい結果となりました。
 女子ソフトテニスの皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1

大会結果

令和5年5月4日に行われた2023 Spring Cup in 太田の結果です。厨川中学校女子ソフトテニス部からは、3ペアが出場しました。
川崎・花立ペア⋯優勝
赤羽根・藤原ペア⋯第3位
押野・田中ペア⋯リーグ戦を勝ち決勝トーナメント1回戦敗退。
川崎さん、花立さん優勝おめでとうございます。出場した選手全員が、盛岡市、岩手地区の選手が出場する大会で、素晴らしい成績を収めました。この結果を、糧にして中総体でも素晴らしい成績を期待しています。選手の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1

第20回さつきカップ中学校ソフトテニス大会

 5月4日、森山総合公園テニスコートで行われた第20回さつきカップ中学校ソフトテニス大会の結果です。
 予選リーグ
 中野中1-2負 水沢中3-0勝 北上中0-3負 
 予選リーグ3位で決勝トーナメントへ
 決勝トーナメント
 1回戦  土淵中2-0勝
 準々決勝 大船渡一中2-0勝
 準決勝  磐井中2-1勝
 決勝   胆沢中1-2負 準優勝
 県内の強豪校を相手にすばらしい結果です。中総体での活躍がとても楽しみです。女子ソフトテニス部のみなさん、お疲れ様でした。

画像1 画像1

市民体バドミントン競技

 盛岡市民体育大会バドミントン競技女子の結果です。
 Bチームは1回戦で見前南Bに惜しくも敗れました。Aチームは2回戦で敗れベスト8でした。今大会の反省をいかし、中総体では県大会出場を目指してがんばりましょう。女子バドミントン部のみなさん、お疲れ様でした。

市民体バドミントン競技

 第75回盛岡市民体育大会バドミントン競技男子の結果です。
 健闘しましたが厨川Aは岩大附属に、厨川Bは見前南に惜しくも敗れました。中総体にむけてまたがんばりましょう。男子バドミントン部のみなさん、お疲れ様でした。

画像1 画像1

全校体育

 今日は全校で体育祭の練習を行いました。本番の会場は運動公園ですが、本番をイメージして真剣に取り組んでいました。全体を動かすためにはその前の準備が大切です。見えない所で準備してくれた執行部や組団リーダーのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子

 4月29日〜30日、サッカー部は第50回遠野市サッカーカーニバルに参加しました。予選リーグを1位で突破し、1位トーナメントで4位という結果でした。強豪チームが集う大会で多くのことを学んでようです。サッカー部のみなさん、これからもがんばってください。
画像1 画像1

市民体剣道競技

 盛岡市市民スポーツ大会剣道競技の結果です。
 男子団体 惜しくも1回戦敗退
 女子団体 大宮中との合同チーム
      第2位
      大将:阿部冬音さん(3年)
      中堅:野原飛鳥さん(1年)
 地道に努力を重ねている剣道部のみなさん。中総体での活躍が楽しみです。お疲れ様でした。合同チームを組んでいただいた大宮中のみなさん、ありがとうございました。

体育祭練習

 体育祭練習が本格的に始まり、厨川中の校庭は熱気が高まっています。写真は3年生の全員リレーの様子です。
画像1 画像1

生徒総会

 4年ぶりに全校生徒が体育館に集っての生徒総会が行われました。これからの生徒会活動方針等について活発に意見交換がされていました。令和5年度の厨川中生徒会の活躍にご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

市民体陸上競技

第75回盛岡市民スポーツ大会結果です。

中学共通男子800m
第1位 杉本 龍生さん 大会新

中学2年男子200m
第1位 村山 隼斗さん

中学2年女子200m
第1位 田島 柚さん
第2位 小森 結衣さん

中学3年女子200m
第2位 伊豆倉 枝呼さん

中学共通女子走幅跳
第2位 菊池 愛來さん

中学共通女子800m
第3位 田島 柚さん

中学2年女子100m
第3位 小森 結衣さん

陸上部のみなさん、お疲れ様でした。今年も東北、全国大会目指してがんばりましょう!

体育祭活動

 体育祭活動がいよいよ始まりました。3年生のみなさんは組団活動を進めるために昨年度より準備を重ねてきました。この体育祭活動を通して、生徒のみなさんが団結を深め、大きく成長してくれることを願っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/21 新入生登校日
3/22 離任式
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255