最新更新日:2024/11/27 | |
本日:28
昨日:60 総数:438535 |
3月18日(月)3月バースデーブラッシング その2【4年生】歯の裏側まで、ていねいにみがくことができましたね。 3月18日(月)今日が小学校最後の給食でした 6年生
小学校の教室で食べる給食も今日で最後。昨年までの3年間はずっと、みんな同じ方向を向いて、静かに食べなければなりませんでした。最後の給食もみんなで協力して配膳し、よく味わって食べました。
3月18日(月)図工の授業【4年生】3月18日(月)最後まで 6年生
いよいよ明日は卒業式です。
前日の今日も、朝のスキルタイムにしっかりと取り組みました。浅草の酉の市の新聞記事を読んで、その内容について考えました。これからの世の中では、「文章の内容を読み取る力」がとても大切になります。ぜひ身につけてほしいと願います。 3月15日(金)6年生修了式 校長式辞もう一人、現在18歳の現役高校生のプロレーシングドライバーの野田樹潤さんを紹介します。彼女は元F1レーサーの父親の指導で4才からレースを始め、9才でフォーミュラーカーというレース専用車の競技に参戦しています。日本では上位のレースに参加できないため、14才からはヨーロッパやアメリカのレースに参加することになりました。昨シーズンはヨーロッパの若手レーサーの参加するレース14戦中優勝5回で年間総合ポイント1位、女性初の年間優勝を獲得しました。2月で18才となった彼女は自動車運転免許証を取ることができ、今年は日本最高峰であるスーパーフォーミュラーカップに最年少そして初の女性ドライバーとして参戦します。きっと活躍してくれると思います。 この2人には素晴らしい才能があることはもちろんですが、それ以外にも共通点があります。2人とも、とても負けず嫌いなこと、勝つために気持ちを強く持ち、そしてたくさんの努力をしています。人からもたくさんのことを学び吸収することを常に心がけています。そして、小さなころから目標を明確にもち自分の未来予想図を描いて、それに向かってたくさんがんばっています。だからこそ、今の活躍があるのでしょう。 この2人の話を聞いて、「すごいな、私もがんばらなくては。」と、思った人もいるかもしれません。しかし、みんなが同じように、「今、しっかりとした夢や目標をもって、それに向けてがんばらなければいけない。」とは思いません。もちろんこのような生き方はとてもすばらしいと思いますが、今自分が持っている夢や目標は、この先変化するかもしれません。中学、高校、その先の就職先や大学で、多くの人と出会い、たくさんのことを経験する中で、今は知らなかったり気付いていなかったりするいろいろな世界に出会うことでしょう。それらを通して自分の価値観や考えが変わっていくことがきっとあると思います。いつになるかわかりませんが、「なりたい自分」を見つけてください。そして見つかったときこそ、藤井聡太さんや野田樹潤さんのように、精一杯のがんばりを見せてください。 そのときに備えて今はしっかりと自分に貯金をしてください。将来どんな知識や学力が必要になるかわかりません。しっかりと勉強をしてください。海外で活躍する場合に備え、語学を身につけてください。体を鍛えてください。本をたくさん読んでください。いろいろな人の話を聞いてみてください。新しいことに挑戦してみてください。 10年後、20年後、そしてその先も、世の中でみなさんが立派に活躍していてくれることを期待しています。 3月15日(金)卒業に向けて【6年生】いよいよ19日(火)に卒業式ですね。健康管理に気を付け、休日をお過ごしくださいね。 3月15日(金)プラモデル作りを通して学習したよ その2【5年】3月15日(金)プラモデル作りを通して学習したよ その1【5年】3月14日(木)6年生の学習に備えて【5年】3月14日(木)南部中学校オンライン説明会【6年生】3月13日(水)学習の様子【3年生】理科では、実験を通して、形をかえても重さはかわらないことを学びました。 3月13日(水)今年最後の読み聞かせ
毎週水曜日の給食の時間は、学校図書館司書さんの読み聞かせの日です。大志っ子がいつも楽しみにしていることのひとつです。今日のお話はアリスマン・マギー作の「たくさんのドア」、卒業していく6年生にぴったりの内容でした。来週は春分の日でお休みですので、今年度は今日が最後の読み聞かせ。お話の終わりには毎回、どのクラスでも拍手がわきます。今日も学校中で拍手の音が聞かれました。1年間、読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。
3月13日(水)漢字・計算コンクールの表彰【1年生】2年生になったら1学期から漢字・計算コンクールがあります。応援していますよ。 3月13日(水)奉仕活動【6年生】3月13日(水)おたからくじ当選番号発表!3月12日(火)保健室からの贈り物【6年生】リボンの長さは、『6年間の身長の伸び』と同じ長さとなっています。自分の頭にリボンを当てると、入学した頃との身長差が分かるので「1年生のときには、こんなに小さかったんだ!」と驚いている児童もいました。 3月12日(火)図工 折って切ってひらめき【2年生】3月11日(月)卒業式の練習【5年】3月11日(月)校長先生の授業【6年生】3月8日(金)卒業式まであと【6年生】 |
|