最新更新日:2024/12/18 | |
本日:30
昨日:95 総数:643520 |
2/1 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今日から2月です。西成っ子たちは、3学期も自分が担当する委員会活動や学級の係活動に責任をもって取り組んでいます。こうして、みんなの学校生活や学級での活動などが、みんな自身の力で支えられているのですね。ご苦労様、そして、ありがとう!
2/1 6年生 体育屋内運動場では、「跳び箱」に取り組んでいます。段数ごとにチャレンジできるように設定されています。テンポよく軽快に跳んでいます。さすが6年生です。 2/1 5年生 家庭科
家庭科は、「エプロンを作り始めよう」です。いよいよ電動ミシンを用いて、エプロン製作に取りかかります。布を断ったら、まち針で仮止めをして、ミシン縫いをしていきます。布地に合う色糸のミシンで、返し縫いなどをしながら縫い進めていきます。
2/1 4年生 音楽
音楽は、「曲の流れを感じ取り、全体を味わって聞こう」です。曲は、「ノルウェー舞曲」です。聞き取った感じを体で表現したり、歩き方で表現したりしています。一人一人いろいろな表現の仕方をして、楽しんでいます。
2/1 3年生 理科
理科は、「ものの重さ」についての学習です。「ものを見たり、持ったりして、重さについて気付いたことを話し合おう」がテーマです。文房具や空き缶、紙コップなど、身の回りにあるものをいろいろ手に取って比べています。
2/1 2年生 国語
国語は、漢字ドリルを用いて、新出漢字の学習です。「北」「牛」「引」「売」です。書き順は先生と一緒に空書きして確認します。子どもたちからは、形のよく似た字や反対の意味を表す字についての意見が出ます。正しく書き取りができているかを、先生に見てもらいましょう。
2/1 1年生 算数・生活科生活科の時間に、昔遊びをしています。けん玉、こま回し、ヨーヨーなど、みんなでいろいろな昔遊びにチャレンジして楽しんでいます。 2/1 今日の給食1/31 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
メジャーリーガーの大谷選手から届いたグローブは、昨日より6年生から順に学級単位で一日ずつ自由に使用しています。早速、手にはめて感触を味わったり、柔らかめのティーボール用のボールを使って、キャッチボールを楽しんだりしています。
これからグローブが順に回ってくる学級の西成っ子たちも、楽しみにして待っていてくださいね。 1/31 4年生 理科
理科は、「空気はどのようにしてあたたまるのか調べよう」というテーマです。目に見えない空気の動きを、煙の動きであたたまっていく様子を確かめる実験に取り組みます。準備ができたら、しっかりと観察していきましょう。
1/31 6年生 英語
英語は、チャンツで、リズムよく英語で歌います。男女ごとや列ごとに分担をして歌います。次に、マイベストメモリーと題して、小学校の思い出について、英話文で発表をしていきます。友達同士で練習をしたら、いよいよ本番です!
1/31 3年生 算数
算数は、「小数の大きさ」についての学習です。示された小数を数直線上に書き記していきます。正解かどうかは先生に確認してもらいます。できた人は、小数の構成についての問題練習に取り組み、みんなで答え合わせです。全部正解していましたか?
1/31 1年生 図工
図工は、「粘土遊び」です。テーマは、「自分と お散歩する動物たち」です。人物を、自分を含めてたくさん作っていたり、犬や猫などの動物以外に、恐竜に乗ってみたいとつくっていたりしている子もいます。
1/31 5年生 英語
英語では、プレテストのプリントに取り組んでいます。表面はリスニング問題です。裏面は、季節の単語を含めた綴りの問題などが出題されています。正しい綴りで書かれているかどうかは、先生やALTに確認してもらいます。
1/31 今日の給食1/30 6年生 理科
理科は、プログラミングについての学習です。身の回りでは、様々にプログラミングされたセンサーが反応しています。それを踏まえて、プログラミングアプリ「スクラッチ」を用いて、キャラクターを意のままに操る体験をしています。
1/30 5年生 社会科
社会科は、「情報を生かす産業・情報を生かすわたしたち」の単元テストです。学習したことがしっかりと身についているかどうか、いろいろな問題を解いていきながら、力を試していきます。あきらめずに最後まで粘り強く取り組んでいきましょう。
1/30 4年生 音楽
音楽は、「パートの役割を生かして合そうしよう」です。「ラ クンパルシータ」という曲を、鍵盤ハーモニカで演奏します。2つのパートをそれぞれ練習したら、ペアになって合わせてみます。リズムやメロディーが、正しく弾けているでしょうか?
1/30 3年生 道徳
道徳は、「日曜日の公園で」という教材文で、「自分と違う意見も大切にするためには、どんなことを心がければよいでしょう」について考えます。グループごとに、教材文の登場人物たちには何が足りなくてケンカになったのか、それぞれ意見を基に話し合っています。
1/30 2年生 音楽
音楽は、「いろいろな音やせんりつの うつりかわりを楽しもう」です。曲は、「そりすべり」です。3種類の旋律ごとに踊り方や人数を変化させていきます。みんなとても楽しそうに踊っています。
|
|