最新更新日:2024/11/24
本日:count up59
昨日:16
総数:480828
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

10月31日(火)6年生 奈良公園での買い物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奈良公園では、子供たちが楽しみにしていたお土産の買い物をしました。奈良公園にいるたくさん鹿たちに囲まれながら、班行動をしました。子供たちは、誰に何を買おうか、いろいろと考えながら買い物をしていました。

10月31日(火)6年生 東大寺の大仏

画像1 画像1
画像2 画像2
 東大寺を訪れ、大仏を見ました。子供たちからは「大きい!」と声が上がり、その迫力ある姿やそれぞれに込められた意味に興味深々でした。

10月31日(火)6年生 平城宮跡

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に訪れたのは、平城宮跡です。社会の教科書や資料集で見た朱雀門や遣唐使船の復元を見学しました。

10月31日(火)6年生 遣唐使船に乗って

平城宮跡で遣唐使船に乗りました。1300年前にタイムスリップです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(火)6年生 昼食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行1日目の昼食は、釜飯をいただきました。いっぱい歩いてお腹が空いていた子供たちは、みんな美味しそうに食べていました。

10月31日(火)6年生 法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめに訪れたのは法隆寺です。歴史ある建物を実際に見て、子供たちは目をキラキラ輝かせていました。

10月31日(火)6年生 修学旅行へ出発

画像1 画像1
 おはようございます。6年生の子供たちは、修学旅行へ出発しました。高速道路に乗り、奈良へ向かっています。

10月30日(月)4年生 1平方メートルを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「面積」の学習で、新聞紙を使って1平方メートルを作りました。まず、グループでおおよその広さを作り、その後1mものさしで測って1平方メートルを作りました。その中に何人乗れるか試して、その広さを実感することができました。

10月30日(月)1年生 修学旅行のお見送り

 明日、6年生が修学旅行に出発するので、ペアのお兄さんお姉さんに、お話をしに行きました。「楽しんできてね」「気を付けていってきてね」など、少し恥ずかしそうに言葉をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月)6年生 1年生によるお見送り

画像1 画像1
 明日、6年生は修学旅行に行きます。1年生のみなさんが、教室までお見送りに来てくれました。元気に「行ってらっしゃい」と言ってもらい、笑顔で「行ってきます」と返しました。
 明日はみんな元気に出発できるように、今日はしっかり体を休めてくださいね。

10月30日(月)【朝礼】ありがとうって言ってる?

 今週は11月に入ります。今日の朝礼は3年2組からリモートで朝礼を行いました。伝達表彰が1件あり、その後、校長から次のような話をしました。
 給食当番の子が、給食を運んでくれますが、みなさんはその時「ありがとう」って言っていますか?毎日のことで当たり前に思っているかもしれませんが、それは当たり前のことなのでしょうか?運んでくれる人のおかげで給食が食べられます。ご飯を作ってくれたり、洗濯をしてくれたりするお家の人や、毎日みんなのために授業の準備をしてくれている先生方も当たり前なのでしょうか?やっぱり感謝の気持ちは忘れてはいけないと思います。普段照れくさくて、「ありがとう」って言えていない人もいるかもしれませんが、ちゃんと感謝の気持ちを伝えることも大切ですね。今日は、意識をして「ありがとう」っていっぱい言える日になるとよいですね。
 さて、今週からとうとう11月です。だんだん寒い日も多くなってきました。2学期もあと2ヶ月です。元気の2学期を乗り切りましょう。(抜粋)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(土)西成連区ごみゼロ運動を行いました(中学校区学校運営協議会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 西成東部中学校区学校運営協議会は、学校と家庭、地域とが一体となった教育活動の展開を図っています。今回、「西成連区ごみゼロ運動」と連携して、各地区でごみゼロ運動を実施しました。町内会のみなさん、小中学生が参加して、それぞれの地域ごとにごみ拾いや清掃を実施しました。朝早い時間からの参加、ありがとうございました。

10月27日(金)1年生 ほたる号

 今日は、ほたる号がありました。6年生のお兄さん、お姉さんと同じ時間に本を選びました。ペアのお兄さんに声をかけたり、一緒に本を選ぶ姿が見られました。1年生の子供たちは、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(金)2年生 ほたる号

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ほたる号の日でした。読書の秋というにちょうどよい季節になってきました。子供達は、数ある本の中から気になる本を探していました。選んだ本から、素敵な出会いがあるとよいですね。

10月26日(木)1年生 秋の図鑑づくり

 生活の時間に、校庭の草花や木の写真を撮りました。たくさん撮った写真を貼り付けて自分だけの秋の図鑑を作りました。楽しそうに秋らしいものを探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)3年生 消防署見学

 一宮市消防本部へ社会見学に行きました。
 救急車や消防車の中には何があるのか、様々な機械をどのように操作するのかなど、たくさんのことを見たり聞いたりして学ぶことができました。
 今回学んだことを、これからの社会の授業に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)4年生 話し合い活動

画像1 画像1
 今日は、「2年生を笑顔にするためにはどんなペア活動を行うか」について話し合いを子供たちのみで行いました。何の遊びをするかやどのように活動を行うか意見を出し合い、決めることができました。その後はみんなで折り紙を折る練習をたくさんしました。本番で2年生が笑顔になれるように準備を進めていきます。

10月25日(水)6年生 思いを込めた一文字

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の表現運動で使ったフラッグに、思いを込めた一文字を書きました。それぞれの思いがあふれる素敵なフラッグに仕上がりました。

10月25日(水)1年生 お話を思い浮かべて

 図工の時間では、読み聞かせをしてもらったお話を頭に思い浮かべながら、絵に表しました。お話を耳で聞いて、頭で想像して、絵で描き表して、初めての活動に戸惑いながら、一生懸命取り組みました。クレヨンの扱いも上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(水)4年生 命の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は命の学習を行いました。妊婦さんの体験や赤ちゃんのお世話体験、実際に生まれる体験など様々なことを経験しました。「お母さんが大変なことは知っていたけど、赤ちゃんも大変だったんだな。」と母親の大変さだけでなく、生まれてくる赤ちゃんの大変さも知ることができました。今日はお家でも経験したことをたくさん話してくれると思います。たくさん聞いてくださると幸いです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030